その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

XP、ガチでインフレする!前シーズン56人だった3000が既に300人を超えXPの価値が変わってしまう

XP、ガチでインフレする!前シーズン56人だった3000が既に300人を超えXPの価値が変わってしまう

1:スプラプレイヤーさん
現状ガチエリアのXP3000超えが326人
前シーズンは最終で56人しか3000超えいなかった

ガチでXPの価値が変わってる

2:スプラプレイヤーさん
最低保証の仕様変更がやっぱり効いてるな

3:スプラプレイヤーさん
こういう仕様変更で嫌なのが、前シーズンまでのXPの価値が暴落することなんよ
だって今XP3000って言われても「アプデ後じゃん…」ってなるわけだろ?

4:スプラプレイヤーさん
もうパワーとかどうでもいいでしょ
順位よ順位!

5:スプラプレイヤーさん
apexと一緒だよね
ランクポイントいくつ稼いだぜって自慢する奴はいない
順位ならいる

6:スプラプレイヤーさん
最近またXPの価値が変動してそうだし、パワー制限の大会とかむずそう

7:スプラプレイヤーさん
今2500とかって言われてもこの前までの2300とかくらいなのかな?

8:スプラプレイヤーさん
XPインフレすごいよ
18だった人がゾンビで突撃するだけでもう26タッチしてるってあり得んのだが

9:スプラプレイヤーさん
今シーズン多くの人が最高XP更新してる!
上がりやすいからインフレ起きるのは仕方ないけど、その分みんなのモチベーションも上がるから良いね

10:スプラプレイヤーさん
パワーインフレしてるから自分が上手くなったのか仕様変更のせいなのか分からん…

11:スプラプレイヤーさん
>>10
それ最悪よな…せっかくパワー更新しても喜んでいいのか分からんし、他の人のパワーみても素直におめでとうって言えない

12:スプラプレイヤーさん
最低保証なくせや

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    他人に素直におめでとうと言って自分が更新出来たら喜べば良いじゃん
    不特定多数のインフレしたから価値がないんだあ><って謎の価値観に右往左往してどうする
    お前の人生の価値はお前が決めろ

    +13
    • 名無しのゲーマーさん より:

      比較しにくくなっているから判断を迷うのに、自分で価値を決めろと言われても困るだろう。。

      0
      • 名無しのゲーマーさん より:

        相対評価じゃなく絶対評価で自分の価値決めろって事じゃねーの

        +2
  2. 名無しのゲーマーさん より:

    下はひどすぎる
    なんでゴミ味方ばっかり連続で集めてくるんだよ

    +9
    • 名無しのゲーマーさん より:

      スシみたいなお手軽強武器でXP盛ったほうがいいよ
      今の25以下はまともな仲間は来ないから

      0
  3. 名無しのゲーマーさん より:

    足切りが効いててええやん

    0
  4. 名無しのゲーマーさん より:

    これ、最初のシーズンの値近くに補正してると思ってる
    全体のプレイヤー人数が減るとその分、全体のXPも減る
    で、某統計サイトの数字が最初にXマッチ実装されたシーズン+α程度で上ブレしてる感じなんよね
    今後この補正は続くと思うし、要するに今の数字はゲーム発売直後にスプラをプレイしてたらのXPじゃないかなと勝手に考えてる

    +1
    • 名無しのゲーマーさん より:

      分散が大きくなっただけで、上げ底するような補正ではない、とだけ言っておく。

      +2
      • 名無しのゲーマーさん より:

        そうやね
        結果的にそうなってる、って表現が正しいかな
        底値も確実に上昇してるから、インフレする補正をかけてるのもひとつの見方ってレベルの話

        0
  5. 名無しのゲーマーさん より:

    やっぱインフレしてるよな
    2200程度の俺が2500普通に行けてるの変やわ
    Xバッジのボーダーが分からん

    +3
    • 名無しのゲーマーさん より:

      むしろ単純な成長やろ
      前期が23〜25うろちょろ、たまに22落ちたり26タッチできたり位でやってたけどプレイヤーのレベル感はそんなに変わってないよ
      もちろんタッチするという意味でいけばタッチしやすくはなってるんだけどその帯に維持できるかと言えばそんなことはない
      23くらいでボーダーがあって、25くらいでまたボーダーある感じやそのレベル感は今までと変わらないと感じるね

      0
  6. 名無しのゲーマーさん より:

    あれ去年の今頃もそんなもんじゃなかったっけ?

    0
    • 名無しのゲーマーさん より:

      人口が違うからなぁ 2からそこそこ強い贅からしたら3から贅は完全な餌だったし

      +1
      • 名無しのゲーマーさん より:

        そういうことですかー
        答えてくれてありがとうございました

        0
  7. 名無しのゲーマーさん より:

    最初から価値なんてない

    +5
  8. 名無しのゲーマーさん より:

    価値がどうとかは知らんけど、3から始めた勢としては分布をコロコロ変えられるとXP上がっても実力がついたのか仕様変更のせいなのかわからなくなって大変困るんだが。

    +11
    • 名無しのゲーマーさん より:

      まさにこれ

      上手く言えないけど
      Xマッチの価値よりも”Xマッチにおいての今の自分の実力の価値があやふや”になるのはちょっとな・・・
      成長?相手が弱かっただけというパターンだし

      0
  9. 名無しのゲーマーさん より:

    上位は特にそうだろうね
    勝っても最低保証だけど敗けると大きく減るっていう状態だったろうから最低保証の数字が伸びたならまぁそうなる

    +1
  10. 名無しのゲーマーさん より:

    3万以内バッチ欲しいけど前回の順位当てにならないかもなのやだなぁ…

    0
  11. Rafale. より:

    あれ?
    私なんて過去最低の1600台まで落ちたのに?
    Xpがインフレしてるだって?おかしいなぁ…

    +6
    • 名無しのゲーマーさん より:

      今まで16くらいの配信者が13まで落としたけど18以上まで戻してたから落ちるときは一気に落ちるけど上げるのも簡単だよ

      0
  12. 名無しのゲーマーさん より:

    理由がどうであれ、上がった人を素直に称賛したい。凄いなぁ。

    +1
  13. 名無しのゲーマーさん より:

    2000前半が3000に行けるのってもうXPの意味なくね

    0
    • 名無しのゲーマーさん より:

      それは上手くなってるだけだろ
      ランキング圏外から王冠ってw

      +2
    • 名無しのゲーマーさん名無しのゲーマーさん より:

      前回2600が3000人前後いるのに2300とかが3000になったら3万人は超えるわ 無知晒しちゃったね

      0
    • 名無しのゲーマーさん より:

      いけるわけねぇだろ

      +2
  14. 名無しのゲーマーさん より:

    今更になって「スプラで俺X帯なんですよ」と言った所で
    他に時流のゲームがいくらでもある今だと「は?まだスプラやってたの?」で終わり

    そういう意味では価値なんて既に暴落しまくってる
    数が少なくなった同じ穴の貉に「俺の毛並みの方が良い」と言ってるようなものだ

    0
    • 名無しのゲーマーさん より:

      時代遅れだろうがやりたいもんはやりたいんどからいいだろうが
      他人の評価なんざ気にしとらんわ
      ガラパゴス化してる?勝手に言っとけ、ガラパゴスは生命の楽園じゃ

      +2
  15. 名無しのゲーマーさん より:

    上位帯のXPがインフレしてるってことはそれにカモにされてパワー大幅に落とした下位帯もいるわけよ

    +1
    • 名無しのゲーマーさん より:

      その通りだけど、結果からみるとXPの総数自体は増えると思うんよ
      2つくらい理由があって、一つは切断でXPが減らない場合があって、その分の上昇幅が一気に伸びたから
      もう一つは最低保証以上の相手を倒していてもXPに+αの上昇分があるんよね。3勝2敗で30上昇とか。逆は恐らくない

      0
  16. 名無しのゲーマーさん より:

    まだ販売から一年と約三ヵ月?
    スプラ2と比べると異常なまでの人の減りようとしか
    こうも中間層が綺麗に抜けるとはね

    やってるのが廃人かこれしかやるゲームが無い奴の二極化してる
    やってるだけの連中を廃人が食い物にしてる状況がもろに出たな

    +2
  17. 名無しのゲーマーさん より:

    大きく下がった人は恥ずかしくて言えないんだろ。底辺は公表されないし

    0
  18. 名無しのゲーマーさん より:

    最低保証はそれとして、普段1900と2000ウロウロしてるからここのパワー間でマッチングしなくなった仕様のせいで、1900の時はその部屋でキャリーしなくちゃ行けない側、2000になった途端お荷物の雑魚としてマッチングさせられるのマジでキツイ

    0
    • 名無しのゲーマーさん より:

      部屋パワーが隠されて敵味方の強さ画分かりにくくなったから、仲間が自分より強いか弱いかが最初から分かってるのは戦いやすいと思うよ

      0
      • 名無しのゲーマーさん より:

        実際自分が勝てなきゃ終わり、みたいなことがかなり増えたから意識は違うかも

        0
  19. 名無しのゲーマーさん より:

    1900前後はボリュームゾーンだから、極端に低い奴とはマッチングしないと思う。ミラーも緩くなったしね。

    0
  20. 名無しのゲーマーさん より:

    ほぼ全てのプレイヤーが簡単にXマッチに来れるのだから
    上の人間からしたら餌が増えるし
    その分XP貯めやすくなりますよねぇ
    しかも最低保証の仕様変更が出来て
    より餌が増えるんですもん

    0
  21. 名無しのゲーマーさん より:

    最高24→27目前まであげれたけど本当に成長したからなのか?と思う
    上位勢以外も簡単に順位見れるようにしてほしい

    0

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です