サーモンラン

実はオカシラ討伐がサモランガチ勢以外にとってとてつもない難易度だという事実

実はオカシラ討伐がサモランガチ勢以外にとってとてつもない難易度だという事実

1:スプラプレイヤーさん
初心者に対するバイトの敷居はすごい低いのにバイトガチ勢の煮詰まり方はとんでもなく濃ゆい不思議

2:スプラプレイヤーさん
オカシラとか上に合わせまくったせいで酷いもんだぞ
野良での攻略成功率10%切ってると思う

3:スプラプレイヤーさん
連合の攻略方法分かりづらいしそれでもぎりぎりなのきつい

4:スプラプレイヤーさん
ジョーとか特に成功率酷そう

5:スプラプレイヤーさん
>>4
ジョーの弱点は赤いマークです→わかる
弱点に当て続けてもヨコヅナ相当です→なんでだよ

6:スプラプレイヤーさん
ジョーは武器によってはブキで弱点撃ってた方が早くなるのもかなり説明足りてない

7:スプラプレイヤーさん
ジョーは成功率低すぎたのか特攻めのスクイックリンが構成に選ばれる事がなんか多い

8:スプラプレイヤーさん
低レート帯だとオカシラのHPが少ないからクリアできるってもんでも無さそうだよな

9:スプラプレイヤーさん
>>8
低レートってもでんせつ底辺のキケン度でMAX(4万)だからな
最低で28000まで減らせるけどこれはかけだしとかはんにんまえのレベルだから

10:スプラプレイヤーさん
とにかくジョーにタツとヨコヅナを食わせる
オレ覚エタ

11:スプラプレイヤーさん
貫通するブキはジョーの弱点撃ち続けた方がいいんだっけ?

12:スプラプレイヤーさん
>>11
貫通ブキなら弱点と本体貫通
範囲ブキなら弱点と本体同時

13:スプラプレイヤーさん
ワイパーはジョーの弱点ずっと溜め切りするくらいでいい

14:スプラプレイヤーさん
バイトのオカシラとか特殊ウェーブの説明いれろ
武器の説明よりよっぽど大事だろうに
最初大砲の入り方すらわからなかったぞ・・

15:スプラプレイヤーさん
オカシラの難度は今くらいでいいんだけど、せっかくバイトクリアしたのに討伐失敗すると後味悪すぎるのがよくない

16:スプラプレイヤーさん
オカシラゲージが悪い
オカシラ出現するまで消えないゲージがもったいない精神を掻き立て
なかなかクリアできない人間ばかりが居残りして吹き溜まりになっていく

17:スプラプレイヤーさん
次回作のバイトのハードモードは選択画面の段階でわけて欲しい

コメント

  1. XP27 より:

    R8XO H7UV WEPY YXHB
    丸八りょう ←検索 Youtube
    このタコは弱くのに利敵をしていました
    晒します

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    でんせつに上がるまで、オカシラは負けイベみたいな感覚だった。

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    ブキによって殴りまくるかザコ、オオモノさばくかの判断が重要
    つまりはこれ間違えてる仲間がいたら仏の笑みになる

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    オカシラ連合とかいう簡悔の塊
    なに上位勢にムキになってんだよ運営は

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    ジョーは体力削ってる感ないからつまらん

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    たしかになー
    いまはクリアするのが当たり前になったけど
    初心者の頃はどうせクリアできないしって思ってやってたな

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    インタビューで難しくギリギリになるように調整しましたって得意気に語ってたけど馬鹿だろって思ったわ
    並みの編成でギリギリになるように調整したせいで
    クソ編成だとほぼクリア不能になってるじゃん

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    そして倒しても報酬がしょぼいという。アプデでマシになったけど

XP27 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です