その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

”ラインを押し上げる”と”突っ込む”の違いって何なんや【スプラトゥーン3】

”ラインを押し上げる”と”突っ込む”の違いって何なんや【スプラトゥーン3】

1:スプラプレイヤーさん
スプラの動画でよく出てくる”前に出る/ラインを押し上げる”と”突っ込む/猪”の違いがイマイチわからない。誰か解説お願いします。

今の理解は行動が同じだけど、それが刺さると”前に出てる、ラインを押してる”となるが、刺さらないと”突っ込んでる”になるんですが、その理解あってますか?

2:スプラプレイヤーさん
突っ込むのは1人でやる

ラインを上げるのは味方とやる

3:スプラプレイヤーさん
力が釣り合ってバチバチやってる前線がライン
ラインを上げる=チーム全体で押し上げる
ラインを超えて敵陣に入る→前に出る
勝手に突っ込んでタヒぬやつの蔑称=猪

4:スプラプレイヤーさん
深追いしたら猪

5:スプラプレイヤーさん
まあ結果の違いというか
囲まれて即タヒするような前への出方が猪
基本的に前に出ること自体は大正義で
ちょっとでも敵が処理にグダっていれば味方は有利になる

6:スプラプレイヤーさん
勝てる猪は猪に見えてちゃんと突っ込むリターンがでかいタイミング考えてる

7:スプラプレイヤーさん
>>6
勝てる奴は猪ちゃうやろ

8:スプラプレイヤーさん
勝てば官軍と同じで
結果的にデスしてれば猪と呼ばれるんじゃね?
芋だってそこから1人も通さなければカテナチオとか呼ばれるかもしれん

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1690489586/

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    思ったんだけどキル性能ないボムないスぺシャルゴミのスパガとかスぺシュとかって打開の時何してるんだ

    • Rafale./スプマニュ使い より:

      周り塗ってクリアリングとかしてるのでは無いでしょうか…
      どちらもセンサー系サブですからね
      そもそもその2つは積極的にキルする武器では無いと思うので…
      長文すみません

      • 名無しのゲーマーさん より:

        ↓のスパガ使いだけど、元々シューターだったのが対面で勝てない、特にマニューバー苦手だったのでそれに撃ち勝つために持ち替えたんだよね。

        結果はというと、明らかに対面勝率上がった。
        ワイパーも苦手だったけど今は全然怖くないしむしろ対面したいとさえ思えるようになった。
        だから積極的にキル出来ない云々は違うと思ってる

        ただ複数人相手になると途端に弱くなるから単独行動は控えて味方の側で戦う意識持たないと務まらん

    • 名無しのゲーマーさん より:

      スパガ使いだけどSP稼いだりトラップ置いて相手嵌めようと画策したり塗り広げて味方が動きやすくなるよう努めてるよ。あとサメが打開不向きの雑魚なのは俺もそう思うけどそれに甘えずキル取るタイミングは常に計ってるかな。実際3キル取って打開成功した事は何度もあるよ。

      • 名無しのゲーマーさん より:

        もう一つあった。味方がキルされない様に傘でガードすること

        • 名無しのゲーマーさん より:

          更に返信ですまないけど裏取って潜伏で仕留めたり予想外の方向から攻撃してヘイト稼いだり様々。まぁ使ってて奥深いブキだし面白いよ。

    • 名無しのゲーマーさん より:

      そうなんだーありがとね
      後関係無いけど下矢印のやつ縦読みかと思った

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    ラインを上げる→敵を倒して前線を上げること
    突っ込む→敵いるのに凸る人のこと
    こういうことだと思う

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    訳わからん裏取りしたり、敵陣にビーコン植えて試合貢献していると勘違いしているクズが多いわ
    自陣にオブジェクト来てるんだからルール関与しろカス
    ボールド系統、お前らだよ

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    一定時間ライン上げて維持できるかどうか。
    1人で突っ込んで無双できてもライン上がるけど、それが成功率の低い博打ってだけ。

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    ラインを上げる=敵味方の位置を把握しながら有利になる様に動く
    突っ込む=とにかく前に出て後は行き当たりばったり

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    不利状況で単独で敵の射程内に入るのが突っ込み
    人数差やスペシャルで敵に圧をかけ前進するのがライン上げ、深追いすると突っ込みと同義

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    味方のラインを上げる=敵のラインを下げるだから、例えば裏取りでキル取れたとしてその人が居なくても相手の前線が維持できてる、あるいは自分が居ない間に突破されたとかなってしまうと猪ではなくてもラインが上がることにはならない
    もちろんみんなで準備してせーので戦っても全員で負けてしまったら猪してなくてもラインは下がるので、如何にして人数差を有利にするかって部分だけがラインなのかと
    その方法としてチームで動くのは定石という話で

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    戦場の最前線でどんぱちやってる場所がラインで、そこから敵陣に進めばラインは上がり、後退すればラインは下がる
    猪は、後ろを見ずに敵に突っ込んで「味方の利にならない」状況で「デス」すること
    猪にならないケースは、「味方の利になっている」状況(例えば人数有利、ラインを大きく押し上げた、前線の塗りを大幅に確保した等)で「デス」
    例外的に、後ろを見ずに突っ込んでデスしても、ヘイトをかって味方のアシストが届いたら結果的にはセーフ扱い(これは博打)

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    ラインの押し上げに人数は関係ないよ
    仮に1:4のスーパープレイで後退させてたらラインを押し上げてることになる
    突っ込む=単独で前線で行動する、死ぬと猪
    前へでる=味方と連携して前線で行動する
    連携はサポートできる範囲ってこと
    潜伏・裏取りは、野良だと基本は突っ込みで、連携がとれている場合なら前へでるともいえる
    どちらにしても一時的に人数不利になるので、必ずキルを取って貢献できる場面かどうかの状況判断が肝要

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    人数有利を作るか人数不利を作るか

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    ラインをあげるは文字どおり、味方の塗りのラインをあげること。
    突っ込むはクアッド的なやつだよ。
    なんでわからんのだ?

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    誰の解説動画で見たんだったか忘れたけどラインとは味方の位置からなる物ではなく塗りを伴った前線の位置という表現がされてたな

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    プレイヤーを点、プレイヤー同士を結んだ線がライン
    そのラインを敵陣側に動かすのが前線を上げるって事
    一人で突出してもラインが>みたいな形になるだけで前線自体はほとんど上がってない

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    誰かもっとすっきり言語化してくれんかのぉ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      算数できない奴に、微積教えるような手間だからな~

      先ず最低限、ライン維持して、あいてぬけさせないようにしろよ
      それができないと話にならない。

      そのうえで裏とったり、相手荒らすなら、すぐ仕事したら戻ってこい。無理そうならあきらめろ

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    塗りが甘い状態=前衛の潜伏位置がバレてるのに突っ込むのは馬鹿。
    開幕10秒くらいで突っ込んでるのは馬鹿

  16. 名無しのゲーマーさん より:

    トリプルキルで、相手一人しかのこってない自分以外3人のこってるのに、ライン上げないバカいるからな

    その無駄死にだと自分で全部やれる特定のマップ以外かてねーわ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です