ナイスダマ

ナイスダマとかいう謎に過小評価され続ける良スペ

ナイスダマとかいう謎に過小評価され続ける良スペ

1:スプラプレイヤーさん
Sブラの対面性能が高すぎるんよ
エリア塗り手伝うだけならクイボで出来ちゃうし

2:スプラプレイヤーさん
>>1
どいつもこいつもナイスダマのエリア制圧力を過小評価しすぎだった

3:スプラプレイヤーさん
でもSブラのナイスダマ中々貯まらないし⋯

4:スプラプレイヤーさん
いやナイスダマにエリア制圧力はないな…
誰もいなければ塗れるけど
エリアは1人フリー枠にして3人でエリア周り固めるのがセオリーなのにリスキル行けって間違った知識流行ってたのが弊害強すぎた

5:スプラプレイヤーさん
>>4
取った状態を維持するならボムとか消せるから普通に強い

6:スプラプレイヤーさん
>>4
間違いと断定するにはあまりにもみんなやってるだろ
あいつらより俺の方が正しい的なやつか?

7:スプラプレイヤーさん
>>6
横レスだけど1人でも通したら失敗なのにリスキル担当が即死多すぎ
なんなら敵を素通りさせる子大杉問題

8:スプラプレイヤーさん
>>6
1人もエリア見てなければ遠くからボムやナイスダマのような塗り弱いSP使うだけで取り返されるし裏取り一発で逆転されるのに全員でリスキル行くハイリスクローリターンな戦法が強いわけないじゃん?
遊撃が索敵とヘイトタンクして残りが強ポジからマウント取りつつ生体ビーコンして遊撃呼び戻すローリスクハイリターンな戦法より強ければやるけど理論的に見つかんね

9:スプラプレイヤーさん
ナイスダマ強化されてシューティングの逃げボムみたいな使い方がより有効になってしまったからなあ

10:スプラプレイヤーさん
>>9
囲めそうだと思ったらナイスダマでカバー待ちされるのウザすぎる

11:スプラプレイヤーさん
敵にナイスダマ武器が2人以上いるとめんどくさい。
金網や高台からひたすら撃ち溜まり次第ナイスダマなげる奴もいたりするからなおさら。
スピナーはまだ分からなくもないけど、シューターは対面してこいよって思うわ。

12:スプラプレイヤーさん
ナイスダマは「避けようと思えば避けられる」「抑えのターンで強すぎない」という点でかなり良スペだと思うんだよな。SPの強さの上限はこれくらいまでに抑えてほしいわ

カニタンクやウルショは「避けられるかどうかは攻撃側の腕次第」「抑えで強すぎる」だから終わってる

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    ナイスダマはちょうどいい塩梅のspだし、これ基準で調整して欲しい
    でも蟹ウルショジェッパ基準なら全然弱い

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    トルネがあるからな

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA