スプラの世界で起こってそうな適当なホラを吹くスレ
1:スプラプレイヤーさん 
鉄壁のガードを誇るオルタナのホタルちゃんだが、実はゲームデータ的には塗られた状態が存在している
2:スプラプレイヤーさん 
クマサンは木彫りのように見えるが実際はプラスチック製。「木彫りの重量でできる動きではない」「触れようとすると窓口の人が鋭い声で止めてくる」「商会の照明が薄暗いのはプラスチック製なのを隠すためだ」とバイターたちが口々に言っている。
3:スプラプレイヤーさん 
ナワバトラーでオカシラシャケのカードを全て最大強化すると、ヘリコプターのカードがもらえる
4:スプラプレイヤーさん 
ロビーのガシャポンは実は○時○分○秒ちょうどに回すと確定で銅以上が出るようになっている。 
売店の常連になるとおばちゃんにある日こっそり教えてもらえるらしい。
5:スプラプレイヤーさん 
サイドオーダーは特定の手順を踏んでイイダに話しかけるとルール、難易度やステージを自由に決められるデバッグモードで遊ぶことが出来る
6:スプラプレイヤーさん 
4月1日だけジャッジくんのテクスチャが荒くなってチャッチくんになる
7:スプラプレイヤーさん 
フェス中に倍マッチで33キルをしたのち、特定の操作をするとフェスとトリカラのステージでさんぽできる
8:スプラプレイヤーさん 
サーモンランのオカシラシャケは65536分の1の確率でコジャッジくんになる
9:スプラプレイヤーさん 
メニューからではなく広場から駅に入る時、ある操作をすると駅構内に入れ線路上を歩いて他の街に移動できる
10:スプラプレイヤーさん 
タラポートの屋根はまたビッグランが来た時を考慮して、完全に直さず穴を開けやすくしてある


https://zawazawa.jp/spla3/topic/280

 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
											 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									
🦈<イカが泳ぐ速さがサメより速いらしいぜ
そんなわけねぇよなぁ……?
実は人間は絶滅していなかった
やぐらは中にいるクラゲが動かしている。
重いと遅くなるので、軽量武器が一人で乗るのがいい
この前どこかで見かけた「チュートリアル等で現れる天の声の正体はジャッジ君」という話はマジなのだろうか。
スパイキーに渡したスーパーサザエは海に戻されており
殻は全てレプリカ
イカ臭いほうがモテる