チャージャー種

ぶっちゃけ言うとこのゲームにチャージャーいらんくね?

ぶっちゃけ言うとこのゲームにチャージャーいらんくね?

1:スプラプレイヤーさん
ぶっちゃけ言うとこのゲームにチャージャーいらんくね?

2:スプラプレイヤーさん
ぶっちゃけ言うとその通り。
水鉄砲の撃ち合いにレーザービームを持ち込んでくる時点でおかしい。

3:スプラプレイヤーさん
シューターばかりアッパー調整してシュータートゥーンしてるのは、リッターに対抗させる意図もあるんかなと思ったり
そんなのいいから全部ナーフしろと思うけど

4:スプラプレイヤーさん
だんだん射線やチャージ間隔が分かってくると抜かれる頻度は減るとはいえ……どうしても生殺与奪はチャージャー側の技量次第で、撃たれる側には選択肢ない感漂うシチュエーションは出るので
やっぱりコンセプトが失敗してる感じがする

5:スプラプレイヤーさん
チャージャーに無理矢理スプラトゥーンをやらせるために塗りを異様に太くするのもやめてほしいわ
この性能ならせめて塗りくらいは弱くないと釣り合ってない
チャージャーをゲームに導入するために色んなところに歪みが出ている

6:スプラプレイヤーさん
>>5
俺は逆に、塗りが太くてもいいからキル性能を落とすべきだと思う
スプラ2以降に実装された長射程ブキって基本的に火力が低くて、1確できないか、できるブキも1確の難度がかなり高い
2以降、新長射程ブキの火力はかなり慎重な調整の上で実装したことが伺える(エクスは実装時に火力ではなく塗りで暴れたけど、かなりガッツリナーフされた)
その慎重さを、後付けでいいからリッターにも発揮すべきで、今のリッターはこの射程にあっていいキル性能じゃない

7:スプラプレイヤーさん
あまりにもデスしにくいのも問題で、デスによるペナルティを踏み倒しまくってる
1確なのはもうコンセプト上仕方ないとしても、少なくとも硬直を長くしてキル性能を下げつつデスもしやすくすべき

キル性能が落ちても、塗りが太ければ味方から嫌われることも減るだろうし

8:スプラプレイヤーさん
・チャージ、硬直をもう少しだけ長くする
・インクロックを付ける
・近距離ぱしゅぱしゅのダメージを下げる
・チャージキープ廃止
・スコープありなしの射程格差をなくす(なしに合わせる)
これぐらいして初めて、最長射程1確とのトレードになると思うよ。ロマン武器にはなるけど、まだ弱くない

9:スプラプレイヤーさん
スコープありなしで性能差があるのも意味わからないと思ってる。実質リッターとスプチャだけ4種類あるやん。スコープは本来使用者の好みに合わせたオプションにとどまるべきで、ブキ性能の差があってはいけない

10:スプラプレイヤーさん
>>9
4種類もあって、無印カスタムスコ有り無しで格差が少ないだけに、使用者も4種類で均等に分散しやすくて、そのうち1種類だけを見ると王冠人数とかが少なく見えてしまうのが厄介なんだよね
だから「(4種類のうち1つだけ見て)リッターは王冠人数少ないから強くない」(他3種類の人数は見てない)などという言説が出てくる
実際には、ほぼ1/4の人数しか見てないのに

11:スプラプレイヤーさん
これだけの長射程超火力ならデスのリスクも相応にあって然るべき

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/276

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    チャージャーのリスクはシンプルにゲームが進まないこと
    前線ゴリ押し環境の今ただウザいだけの弱武器でしかない
    本質的にはお風呂と変わらん

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    どんな武器種も対面のためやポジション確保のために塗るのにリッターだけは塗りが必要ないんだよな。そりゃ塗られてた方がいいけどチャーポジから重要な場所は狙えるから無理に塗ったり移動しなくていい。

    これがどれだけ狂ってることかイカ研ってまじでわかんないんだろうね
    世界観重視にしたって存在意義わからんしなんのためにいるの?チャージャーって
    ゲームをつまらなくするため?

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    野上のオナニーから生まれただけあるな

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    イカ研は8のことくらいできないようなら本当に削除でいい

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    チャージャーって不快なだけだからな
    味方にいてもルール関与しないし単純に邪魔
    次回作は削除していいよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      俺がガチホコアサリ嫌いなの半分くらいは味方のチャージャーやらハイドラのせいだわ 毎試合そうってわけじゃないけどルール関与しない奴が定期でいるってのが精神的にキツイ

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    リッターの塗りはマジでナーフしろ
    パシャパシャであんなに太く塗れるのどう考えてもおかしいやろ
    あと散々言われてるけどスプラは視界が開けすぎ
    障害物が少ないのもそうだけど、TPSでカメラ位置も高くて遠いから本来キャラの立ち位置からは絶対に見えないような高所や壁裏まで見えるのが良くない
    もっとカメラ近付けて死角を強調すべき

    • 名無しのゲーマーさん より:

      塗り強すぎだよねパシュパシュ数回でエリア確保できるのはかなりブッ壊れてるそのパシュパシュも射程長めで当てやすいうえ40ダメージもあるしパシュ攻撃でもペナ増ギア付けてたら復帰遅れるしでマジで腹立つんだよな

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    スシ以外消していいよ

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    チャージャーを始め長射程はスパジャン不可にすべき
    射程有利あるのに詰めても逃げれるっておかしいやろ
    有利ある間に倒しきれないなかったら大人しく死んどけ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    ほんとリッターつまらん
    リッターがうざすぎて初心者も中級者も続かないハズだわ

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    なおこの議論はスプラ2の時にも起きた模様
    そして生み落とされたのがスプラ3ってわけ

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    最長射程が有して良いキル性能じゃない
    偏差不要の弾速、カスっただけで即死、弾ブレない
    他の武器と比較しても意味不明な性能してる

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です