ゲーム全般(ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2・ブレワイ2等・ )

そもそもスプラトゥーンが『塗りゲー』だった時代ってあったの?

そもそもスプラトゥーンが『塗りゲー』だった時代ってあったの?

1:スプラプレイヤーさん
3から始めてずっと「野良を頼るな」「相手を全員倒すしか安定した勝ち筋はない」と言われ続けてきたからこのゲームはキルゲーという印象しかないんだけど、ふと塗りゲーだった時期はあるのかなと疑問に思った。1や2も含めていいから塗りゲーだった時期と、その時期は面白かったかどうかを聞きたい

2:スプラプレイヤーさん
1の最初期は
・ルールがナワバリだけ
・ブキ数が少ない
・そもそも初心者しかいないからキルが取れない
って感じだったから塗りゲーではあったんじゃないかな

3:スプラプレイヤーさん
2の中盤から始めた勢だけど、既にキルゲーだったように思う
ただ、私自身が初心者で低ランクだったから、低ランクのナワバリに限って言えば、敵と衝突しないまま塗りまくる試合は結構あった
コンブトラックでひたすら敵をよけて塗りまくるみたいな感じの…クサヤみたいなステだとよける場所ないけど、2のステージは脇のほうとか塗るとこいっぱいあった印象

4:スプラプレイヤーさん
1の時からずっと言われ続けてる。塗りゲーだった時期と言われてもピンと来ないかも
実際のところ、「バトルは強ぇ奴が1人いれば勝てる」なんてのは出来たら苦労しないんだけどね

5:スプラプレイヤーさん
初代ナワバリはある程度煮詰まったあとでもパブロ赤ZAPみたいな戦闘力低い塗りブキでそこそこ遊べた記憶
初代は2以降と比べてブキ全体の塗り力が3割増しくらいだけど、その中でもパブロは規格外だった

6:スプラプレイヤーさん
実際キルがほとんどできない塗りだけのゲームだったらストレスすごくて続けられないと思うから、ある程度キルげーになるのは仕方ないよ
基本的に塗ってる相手を排除しなきゃ逆転できないんだしね

7:スプラプレイヤーさん
いや、だってさぁ
鉛筆で塗りゲーやったら「つまらないことすんな」ってキレられるんだぞこのゲーム

8:スプラプレイヤーさん
初代から勢だけどスプラは塗りゲーだなんて一部プレイヤーの戯言、幻想だと思う

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/280

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    スプラが塗りゲーってのは
    △プレイヤーの幻想
    ✕任天堂の誇大広告

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    ラクトが流行った瞬間

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    リッターやペナアップという存在がいる時点で製作陣は塗りゲーとして作ってないと思う

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    唯一2のナワバリに関しては抜けのバランスがかなり良くて塗りが明確に強みになってたと思う
    ブキバランスはL3が強過ぎてフェスは特に終わってたけど

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    もう2最終盤のワサビ赤ZAPくそげーを忘れちまったのか!

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    2の金モデ時代はまさに塗りゲーだったろ
    塗りというよりはスフィアゲーだけど

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    オレは毎日ワイロで塗ってるよ。0キル0デスもたまにある。

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    みんなが言ってる塗りゲーってどういうもの?
    キルもっと少なめで塗り行動が今よりも多めを希望している感じ?

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    塗ってスペシャル溜めてSP無双するのがスプラシリーズだからな。結局塗りがキルに繋がってる。
    インクアーマーぶんぶんだろうがマルミサぶんぶんだろうがそれを活かしてキル取る奴がいるんだから 過程が塗りで結論はキルゲーでしかない。
    それがわかってない奴は何も考えてないキャリーされてるだけのBOTレベル枠。
    本当に塗り作業だけしたいならそもそも対戦ゲーなんて選ばず ひたすら作業に没頭できそうな別ゲーやったほうがいいだろうと思うけど。

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    2の末期はミサイルとアーマーを回すだけの塗りゲーだったけどスプラ史上一番のクソゲーだったぞ

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    塗ればアクティングエリアが広がってキル取りやすくなるとか、退路として塗り残しといて生存するとかの意味で言えば、スプラはどのナンバリング、どのモードでも塗りゲー

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    塗りが強い環境って要はスペシャル激強環境だから結局キル環境なのよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      まぁキル向けのブキしか活躍出来ない不公平なのよりはゲームとしてはマシだろう。

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    むしろ1は下手に塗ると最強スペシャルが多かったからそれらの塗りを奪うなってのが主流だったぞ
    ナワバリですら無敵とかスパショとかボムラに打開の時自陣の塗る場所残しとけとか言われてたレベルだし

    ラクトの自陣塗りとか塗りとエナスタだけで充分強いアルペンとかいる3が1番塗り大事まである

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    え…なぜキルをとり人数を減らさなきゃいけないかって平均で同じ強さしかない野良は塗り負けたら足場不利で絶対にデスするから勝ちようないからだが…

    打開が難しくてSPを使わなきゃいけなかったりリスキルになったりするのも、塗りゲーゆえに足場ないからでしょ…。え、打開や優勢時に塗りもせず、残りを殴りにいってんの??そら返されるでしょ

    エリアなんか戦闘中に塗りで塗ってないとこまで足場ひっくり返るんだが。なんの8年もゲームしてんの?

    • 名無しのゲーマーさん より:

      つまり「塗りゲー(笑)」の定義ってさ
      「オブジェクトや前線なんかの戦略上のホットスポットに関係なく塗り、相手を塗り引かせることもSPで盤面干渉もなく、無駄塗り無駄キルをしてればなぜか勝つ」ことをさしてるわけやろ?

      ナワバリで相手がいない逆サイドだけ塗り続けてれば良いんじゃないのそれ。実際そういう動きを想定したルールだろうし。

      戦略的な有効塗りを理解していて、実際に有効塗りできてるプレイヤーが「塗りゲーじゃない」て感想はさすがに出さないだろうしなあ

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    2のナワバリはキルできなくとも
    塗りで貢献できる試合も多かった
    3はキルと塗りができなきゃ詰む

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です