サーモンラン

【再掲】【サーモンラン攻略】ダイナモによるオオモノの倒し方まとめ

【サーモンラン攻略】ダイナモによるオオモノの倒し方まとめ

モグラ、コウモリ、ダイバー、テッパン

バクダン、ナベブタ、テッキュウ

タワーはこちら

管理人
管理人
ダイナモ苦手な人は是非動画で勉強しよう!今日の編成にもダイナモあるしね!

¥6,973 (2023/01/26 15:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

コメント

  1. 名無しのスプラプレイヤー より:

    モグラの壁コロで勝手に倒すのは知らんかった

  2. 名無しのスプラプレイヤー より:

    真似しようと思ったけど雑魚シャケが邪魔でオオモノに近づけん

  3. 名無しのスプラプレイヤー より:

    倒し方として覚えておくのは大事だけど、基本的に取り回しの悪いダイナモでテッキュウタワー倒しに行く状況は生還やザコシャケに阻まれることを考えるとそんなに良くないよね。バクダンはダイナモが倒せるだけでもだいぶ周りの負担が軽くなるのでグッド

  4. 名無しのスプラプレイヤー より:

    そもそもバクダンやらオオモノはカゴ周りに誰も居ないような糞チームの時に仕方なく処理する感じだからな
    基本的には雑魚処理や

    • 名無しのスプラプレイヤー より:

      みんなカゴ周りにいたらタワーやカタパで苦しくなるのはダイナモなんだからみんな処理しに行くだろ
      倒せるオオモノは倒してほしいな

  5. 名無しのスプラプレイヤー より:

    なんか修整入ってない?前より引きにくい気がする

  6. より:

    やっぱダイナモは使えれば強いんか
    ワイロ…………………..

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    ダイナモくそ重いしドンブラコすぐ処理落ちするから不快
    根本的に処理落ちするような調整ってどうなんって話だけど

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    ダイナモでハシラを手早く処理する方法を教えてください(味方から目を背けながら)

    • 名無しのゲーマーさん より:

      手早く倒そうとするから苦労するのでは
      倒さず真下でインク回復してコロコロ脱出

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    オオモノ適正は悪くないけど、インク管理と練度が問われる
    苦手な人は雑魚処理に専念するのもいいかも(最低限、低速ローラーと棒立ちインク回復の習得が必須)

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    最低限の仕事はザコ処理とラッシュの壁。
    慣れてきたら縦振りでバクダンとコロコロでナベブタ落としての処理。
    それ以上の事は余裕がある時だけでいい。

    なお野良はムダに振り回してインク切らして死ぬだけの模様。

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    知識(バシャバシャしない・低速コロコロ・オオモノの倒し方とか)も必要だけど、なにより振りの発生速度と縦振りの射程を感覚で身に着けることかな
    バトルでバッジ入手までは使い込んでみてほしい

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    ヒカリバエでダイナモ持ってると、他3人が全力でキンシャケ削りしかしなくて詰んだわ
    お前らが納品しろよカス

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です