イカ研がスプラ配信で真剣にバトルすれば環境がもっと良くなる説
1:スプラプレイヤーさん
イカ研が仕事という名前のxマッチガチマナワバリライブ放送して欲しい
そしたら環境わかるでしょ
2:スプラプレイヤーさん
イカ研が15帯だったら何も分からないぞ
3:スプラプレイヤーさん
>>2
やらないよりマシ
4:スプラプレイヤーさん
イカ研「は、ボールド強すぎじゃね!?弱体化したろww」
5:スプラプレイヤーさん
開発者=強い は間違い。
6:スプラプレイヤーさん
他ゲームでね、実際に開発者がテストプレイしてとあるアイテムでボッコボコにされて即座に弱体化……(これに対してユーザーからはお気持ちナーフとか言われてた)
7:スプラプレイヤーさん
運営って大会に出たプレイヤーの生配信を少しでも覗いたりしてないのかな?
ラグとエラーで試合と呼べる試合が成り立たないのがスプラ3の日常風景であることを知らないのかな?
8:スプラプレイヤーさん
>>7
前にどっかで見たけど、
そういうのは別の会社に「動画などのコンテンツ内で不適切な発言・書き込みをしていないか」という目的で調査するように依頼してるらしい。
9:スプラプレイヤーさん
イカ研の仕事やら会議やら、ライブ配信してほしい
何してんのか気になりすぎる
10:スプラプレイヤーさん
今作がこんなに治安悪くなったのはユーザーが悪いんじゃなくて確実にマッチングシステムのせい。
11:スプラプレイヤーさん
>>10
国に例えると治安が悪くなる原因は政策の問題ですよね😓
12:スプラプレイヤーさん
弱いブキがあまりにも弱すぎて持ってくるなと言ってる側に正当性があるからこそ、イカ研が全部悪いんだよね。
そのブキを使って遊びたい人はどこにも行けない。
13:スプラプレイヤーさん
>>12
竹やスペシュをガチマで持ってこられた時の絶望感
そして開始1分で負ける
14:スプラプレイヤーさん
環境変わるのが3ヶ月に1度なの飽きたわ
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/1
マッチングシステムって途中から変えることってできないの?
ラグは去年のアプデで数フレーム改善したのに
出来るよ。スタッフのやる気が無いだけ
いまさらゲームの評判が良くなるアップデートするより新作の目玉にひっさげるほうが得やから出し惜しみしてるんやろ
3に愛想つかしたやつも4で不満点改善されたらまた戻ってくるやろし
初代の頃専用ギア付けて潜ってなかった?クソ目立つ旗背負ってハンデにしてたみたいな
夏休みの子ども向けのオンラインの体験会みたいなので
スシ持ってナワバリ17キル決めてたのは引いたけど
イカ研がどうかは置いといて
まともじゃない人にゲームやらせて参考になるとは思わない。そこらのゲーム初心者の幼稚園児にスプラやらせて バランスどう思うとか聞いて大して参考にならんのと一緒
上手くもなくてセンスもないイカ研がプレイすればするほどリッター強化が入るの間違いでは?
任天堂(イカ研)ってちゃんと対戦ゲームを運営するつもりあんの? 暴れてるブキのナーフも数ヶ月遅いし コンセプトを作るまでは得意だけど作った後が絶望的に下手なイメージある
調整しても一銭の足しにもならないからサボります、とかならさっさと金稼ぎシステム作って調整を外注するくらいやってほしい
それくらい3の調整はgmだった