シューター種

もみじ使い「連携とれる味方いれば普通にやれる」←もみじと連携って何だ…?

もみじ使い「連携とれる味方いれば普通にやれる」←もみじと連携って何だ…?

1:スプラプレイヤーさん
ちゃんとした運用でちゃんとした味方と連携とれればどんなブキだってそこそこ強いだろ
もみじですらそこそこやれる
連携とれない味方引いた時に能動的に自分だけでキルを取り続けられるかの難易度に各ブキ差があるって感じ

2:スプラプレイヤーさん
もみじと連携取るって具体的にどうやんだよ
揃って後ろからボムポイポイすればいいのか?

3:スプラプレイヤーさん
>>2
これやばいだろ
強いかどうかは置いといてもみじは相手のタスク増やしてんだから前いってキルすんだよ

4:スプラプレイヤーさん
>>3
それはつまり連携ではないのでは…

5:スプラプレイヤーさん
>>4
何をどうやったらその結論に至るのか本気で理解できない……

6:スプラプレイヤーさん
前行ってキルはそもそも全員の前提条件じゃん
もみじと連携できた時特有の動きとかはないのか?

7:スプラプレイヤーさん
>>6
連携を何か特別なものだと思ってるのはよくわかったよ
味方に合わせる合わせてもらうのが連携です

8:スプラプレイヤーさん
別に強いもみじと連携取るのは結構簡単っていうか強いもみじは連携できるように動くから合わせやすいよ
さすがにアホみたいなトピOTPばかりではないから…

9:スプラプレイヤーさん
>>7
強いもみじ使いはシャプマとか使ってる

10:スプラプレイヤーさん
味方が接敵した時に敵にむかってトーピード投げるんだぞ

11:スプラプレイヤーさん
>>10
すまん俺は味方にもみじが来た時の状況で考えてたけどもみじ持つ場合の話だったか

12:スプラプレイヤーさん
>>11
前提は合ってるよ味方に来た場合の話だよ
トーピードとかソナーに合わせて前出てキルするのがもみじとの連携だよ

13:スプラプレイヤーさん
まずもみじのメイン上手いなら最強SPレベルのバリア付いてるわかば使わない理由ないからな…

14:スプラプレイヤーさん
自分がもみじにぎってるなら前にガンガンでて陽動なり撹乱なり裏取りなりすればやれることはたくさんあるだろ
味方に芋もみじ引いた場合?知らん

15:スプラプレイヤーさん
味方のもみじなんて向こうが合わせるべきブキなので気にすることはないよ

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    もみじマークの意味を知らんのか?
    お年寄りは労ろう。

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    敵を不快にさせつつ味方の足を引っ張ることに特化した武器
    勝ちたいならせめてわかばにしろ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    みんな「連携取れるもみじが来ればそこそこやれるが、それが出来る人ならオモチャじゃなくて武器持ってくる」
    リッターより後ろでサブインク無駄にしてる奴が生意気なんだよ

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    カバー寄りムーブにしてもクイボカニシャプマでいいんだわ せめてソナーじゃなくてカニならシャプマの劣化ではあるけど負担武器とまでは言われなかったと思う

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA