【賛否】ナワバリはもう塗り80%超えたらノックアウトで良くない?
1:スプラプレイヤーさん
ナワバリはもう塗り80%超えたらノックアウトで良くない?って気もしないでもない
もちろんそこからの逆転もありえるんだけど
2:スプラプレイヤーさん
序盤から速攻仕掛けるかの駆け引きになるからありな気がする
3:スプラプレイヤーさん
編成によるかなあ
こっちがチャー2枚ならワイプ取ってももう無理だし
しょーもなって編成の時は1分で終わってほしい
4:スプラプレイヤーさん
初動でカウント一桁まで攻められると萎える気持もわかる。
だから個人的にはノックアウトシステムいらないと思ってる。
一瞬で試合終わるのまじでしょーもない。
だから自分はナワバリが好き。
5:スプラプレイヤーさん
ノックアウトがと、塗っても塗り返されることを私は「仕事が終わらない、一度終わった仕事を差し戻される」と捉えてしまっていて、
どんなに頑張ってタスクに取り組んでも定時になるまで終わらない仕事をずっとさせられていると感じているんだな…
6:スプラプレイヤーさん
>>5
それでいうと敵を倒すのも、倒しても倒しても時間内ずっと復活してくるわけで、
結局は「塗るのが嫌い」に尽きそう
敵をキるお仕事はなんぼあってもいい!?
7:スプラプレイヤーさん
3分キルし続けなければ勝てないマッチングきつすぎる
勝ちでも負けでもノックアウトあってほしい
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280
塗り80%は逆転すること普通にあるからなぁ
一方的にキルされまくってる時は大体勝てないから、チームでデス20個とかの方がいいと思う
いやそれ利敵ばかりが横行して悪化させるだろ
ナワバリ普段やらんからわからんけど、80%から逆転とかあるんやな
イメージ、80%取られてたらリスキルされてて勝ち目ない状態になってるような感覚だわ
80%取られようが1分もありゃ逆転できるからな
ナワバリばっかやってるザコだから分かるけど結構あるよ
何故か最後の最後に味方が覚醒していきなり敵全員倒してたりとかなんかのスペシャルで偶然壊滅させたりとか
80%とか100回に1回も起こらないようなこと気にするやつバカです
ちがうちがうw
滅多に無いからこそ「もうつまらん、次いこ」のためのノックアウトやん
80%になったら20秒ぐらいのカウントが始まって、その間に盛り返せなかったらノックアウトで良いと思う
あまりに実力差のあり過ぎるマッチングはとっとと切り上げさせた方が、負けてる側のストレスも少なくて済むだろうし
まぁ、3分間延々とリスキルなんていう悪趣味な遊びを容認してる運営には考えつかない発想だろうけど
これ
誰か落ちた時も残り時間短縮して切り上げてほしいわ
稀に3人でも勝てる事もあるけど、味方落ちて圧倒的不利な状況で何分も続けさせられる事自体ストレス
負けにカウントされないなんて救済でも何でもない
数分間不快な思いさせられて時間無駄にしてる時点でマイナス
ノックアウト制がないのに切り上げなんてあり得ないでしょ。
と、いいつつこういうのって本来武器バランスやマッチング調整で対策すべきなのにスプラ〜スプラ3にかけてイカ研に期待する人がいなくなった結果生まれる意見だよね
任天堂は開発だけやって調整は他社に投げてくれ、健康も守れて全員幸せだろ
甲子園も無くなってガチでやる必要がなくなったルールだしもうどうでもいいっしょ
そもそも塗り80%どころか70%もそうそう起こるものではないからな。と言うか誰かが落ちたとかでもないと見たことない。
でも60%台なら稀にあるからどちらかの塗りが65%到達ぐらいでノックアウトで良いと思う。なんなら60でもいい。
そうそう起こるものじゃないけど起こった時の萎え方がな
運悪かったと割り切れる奴なら良いけど、惨敗したら萎えたり不公平なマッチングが起こるゲームと判断して最悪ゲーム自体辞める奴もいるだろ
味方に塗りがゴミの奴きたら負け確定ですやん
レギュラーマッチは今のままで良いと思うけどな
ナワバリは初心者やライト向けのルールなんだから変にこだわる必要はない
でももしガチナワバリみたいなルールが出来たらノックアウト条件欲しくはあるよねとは思う
初心者やライト向けだからこそでしょ
リスキルとかかまされたらさよならよ?
数十試合に1回とかならまだしも
リスキルとかする奴はそもそも塗らないし、強い人が前線でリスキルとか無双とかし始めると大抵は皆釣られて前に出たがるから塗り率でのノックアウト条件があろうが無かろうが一緒だよ
むしろリスキル判定をノックアウト条件にすればよくね
相手スタート地点周辺でキル数を一定数稼げば即ノックアウトで
このマッチングでのお前の敵はそもそも敵ではなかったってことで
そこまでするならそもそも敵陣リス地まで入れなくするようにマップを全面的に変えた方が良さそう
相手スタート地点周辺をどこまでにするかとか各マップ毎に細かく設定するのダルそうだし覚える方もダルいしそれこそ初心者は訳も分からず終わって何これ?ってなりそう
ナワバリの初動自陣塗りの時間が虚無すぎるしラクト前提みたいになる原因だから
最初から自陣側の手前部分はベタ塗りで始まってくれ
塗るプレイヤーが毎回遊びに参加できない刑罰受けてる