スピナー種

【投票】どっちが強い?イグザミナー無印 VS ヒュー

【投票】どっちが強い?イグザミナー無印 VS ヒュー

1:スプラプレイヤーさん
これ予想外過ぎるやろ

無印より弱いと思ってる人は圧倒的に少ない模様

2:スプラプレイヤーさん
イグザミナーはカーリングできる分だけ無印が好みだ

3:スプラプレイヤーさん
カニはともかくスピナー使いはボム使うことに慣れてないからなぁ・・・
イグザミナーのメインが上手い人は無印のほうが強そうな感

4:スプラプレイヤーさん
イグザミナーは前衛寄りの無印、後衛寄りのヒューでどっちも使われるだろ

5:スプラプレイヤーさん
ヒューは打開も高台対応もできるスピナー界のウルトラエリート

6:スプラプレイヤーさん
サブおにぎりなら雑に強いという風潮
ワイともそう思う

7:スプラプレイヤーさん
でも味方に来て欲しいのは無印かな…

8:スプラプレイヤーさん
無印が打開にすごい弱かったから、打開するのに役立つサブスぺにしてくれんかなぁって思いを馳せてたら満足セットでびっくらこいた。ほぼ理想系じゃないか?

9:スプラプレイヤーさん
メインの射程じゃ届かない距離でもカニでカバーできるし扱いやすいスピナー種になりそう

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    どっちも強いから結果出せるほうでOK、はー恵まれてますねえ!

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    スプボよりトラップ欲しかった

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    明らかに無印、相性悪いんよ、チャキーがない代わりに足が早いのに固定砲台とかないわ

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    どっちも良いサブスペだし運用も違うから、あとは好みの問題かな
    エナスタの立ち回りやホコ泥棒が得意なら無印
    メインに自信があって戦うならヒュー、サブスペで高台に手を出しやすいのもgood

    まぁ共通して、サブはあくまでもサブだからボムに頼らないこと、加えてゴリゴリ前線に出ないと弱い

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    相手に来たときで考えると、エナスタが強い環境でわざわざこっちを持ってくれるのはありがたいかなと思う

    カニも強いように見えて弱点も多いし

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    大会とか味方とコミュニケーション取れるなら流石に無印だけど、野良は1人で打開できるヒューで良さそう

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    流石にエナスタ

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    どっちが強いと言うよりステージとルール次第な気がする

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    野良なら無印かな
    最悪エナスタバフで自分が頑張ればいいし今のカニはちょっと味方依存になるし

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    遠くに触れるのが偉いからスペのカニタンクはかなり嬉しいよ
    本当は金ノーチもこんなスペなら良かったんだけどな😭

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    固定パは黒zap 野良ならシャプマの方が高いのと同じ理論だろ 格差マッチングしてもキャリーしやすいのはエナスタではなくて攻撃的なサブスペ 
    今の無印イグザ弱すぎるわけでもないが、ボールドや赤スパより王冠少ないじゃん

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    イグザがエナスタ飲んで前線たってもミラー対面超不遇なの変わらないじゃん ノーチラスやら96の射程と比較してみたら? チャージキープもないからキャラコンで射程格差埋めるってのも相当しにくい武器なのに

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です