その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

ガチホコを安定して勝つための唯一無二の手段

ガチホコを安定して勝つための唯一無二の手段

1:スプラプレイヤーさん
ホコだけどうやって勝てばいいか分からんくなった
安定して勝ててる人って何が上手いんじゃろ

2:スプラプレイヤーさん
ホコはホコショの腕上げるのが一番早そう
止めに来た奴とほぼ相打ち取れるなら理屈の上では持ってるだけで盤面不利にならないんで

3:スプラプレイヤーさん
>>2
自分がホコで2人倒しても3人目が抜けてきてそいつと相打ちになると何故か完全打開になるぞ

4:スプラプレイヤーさん
結局弱いやつってホコ持たせても持たせなくても弱いからどうしようもないんよな
まあそれなら俺がホコ持った方がマシではあるんだが

5:スプラプレイヤーさん
ホコ持ってカウント進めてやられたけど
まだホコの周りには味方が3人いて即ホコバリアを割る
ところが3人誰もホコを持とうとしなくてホコを放置
結局そこから1カウントも進まないで攻撃終了
バカなの?この3人

6:スプラプレイヤーさん
積極的にホコ持つならホコの動きを理解してくれ~!!
他のルールは他のメンバーがカバーできるけどガチホコはカウント進める方法がホコしかないんだからホコ持ち下手はこのゲームあらゆる要素の中で最大の戦犯だぞ
味方が高台でキル稼ぎするマンとか一切前に出ないマンだから見るに見かねてロラブラが強奪して
して勝利したりするのをどれだけ見た事か…。

7:スプラプレイヤーさん
大抵の味方よりは自分のがホコ持ち上手いから多分自分がホコ持ったほうがいいんだけど……
自分がホコ持つと前線の味方が横抜け通しまくり&正面からの撃ち合いも負けてすぐ死んで、ホコに2人3人一気に襲ってきてホコが進まない、かといって味方にホコ持たせたら意味わからん進み方してあり得んところで死ぬ、みたいなジレンマのある状況がそこそこある
「味方がホコ持ちたがるなら自分が護衛に回って、味方がホコ持たないなら自分が持つ」、ってのが基本方針ではあるが、味方後衛がホコ持ちたがらない&かといってキルも大してしてくれない、みたいな感じの時はどうしたもんか悩むわ

8:スプラプレイヤーさん
>>7
わかる
味方のホコ持ちが消極的すぎて、ワイプアウトとったのに1カウントも進まないとき悲しいよね

9:スプラプレイヤーさん
ホコ持つと同時に条件反射のように後ろにさがってホコショ打ちだす奴いると萎える

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1763726316/
https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/145

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    ホコは味方もしくは自分が塗ったルートを敵の弾を避けながら運んで行くのが一番楽しい瞬間なんだ
    ホコショが刺さるとなおテンション上がる
    さらに勝てたら最高なのよ
    ホコを持たずに高台や後ろからメインやサブ投げててもあんまり面白くないだろうに
    ホコを持って楽しまな
    ホコを持つ経験すればするほどホコ持ち上達するし
    上達してくるとまたホコ持つのが楽しくなるんやで

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    一瞬のスキを突いて突っ込んで逆転できたらデスしても脳汁ダバダバ溢れるわwホコはそれが一番楽しい

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    お味方からホコを守るのが一番安定する

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    ガチホコはいるーかマン戦法が1番楽しい。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です