その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【ゆる募】こんなステージあったらいいなって妄想マップを挙げてけ

【ゆる募】こんなステージあったらいいなって妄想マップを挙げてけ

1:スプラプレイヤーさん
名前:キャビアゲレンデ

スキー場のステージ。積雪しているが通常通りインクを塗る事は可能。一部塗れない床があり、そこはヒロモにもあった氷で滑る地帯。
中央は雪の小さな山になっており、高台ながら360度全体から攻める事が可能。
遮蔽物としては除雪車、丸太小屋あたり?

一見いつもの長射程有利ステージに見えるが、バトル中一定時間(例えばナワバリでは残り時間2:00~0:30にかけて)猛吹雪が発生し遠くが見えなくなる。
ノーチラスの射程くらいから敵が見えづらくなり、バレルの射程くらいから完全に見えなくなる。ただしチャージャーのフルチャの光は吹雪の中でもバッチリ視認可能。

2:スプラプレイヤーさん
サンマ海岸

このステージは壁を隔て、敵と横並びでスタートする線対称のステージだ。ただのクソステージに見えるが、水位が変動する。マヒマヒと違い、一旦水位が下がっても、また上がってくるため気をつけよう。水位変化は1分に1回起こり、満潮、干潮、通常の中からランダムで選ばれる。
どれが選ばれるかは画面の上の方にに表示される。
さらにナワバリでは潮風が吹き、試合ごとにランダムな方向に吹く。 水没に気をつけながら、勝利を目指そう。

3:スプラプレイヤーさん
>>2
すげー名前のゴロよくて好き

4:スプラプレイヤーさん
>>2
楽しそう めっちゃヘイト買いそう

5:スプラプレイヤーさん
サーモンランやってるから思うんだけど常時サーモンランの霧と同じくらいの濃度の霧が発生してるマップでナワバリをやりたい。

6:スプラプレイヤーさん
>>5
山奥とかそれこそ温泉に囲まれたクサヤとかでできそうだな
終始見えないのは流石に厳しいからマヒマヒみたいに後半晴れればまだいいかも

7:スプラプレイヤーさん
>>5
ギミック好きとしては、高台の換気扇を起動したら霧が晴れるとかでも楽しいかも

8:スプラプレイヤーさん
ヒーローモードの1-6(ショクワンステージ)終盤みたいな塗れるぶっとい柱が乱立してたり浮いてたりするだけのだだっ広いステージ
ショクワンとかラインマーカーとかイカノボリが輝けそうだし、柱の配置をちゃんとすれば長射程の狩場にもならないはず
ガチエリアがちょっとやりづらいかな、とは思うけど

9:スプラプレイヤーさん
>>8
せっかく3初出のステージで首都圏外郭放水路がモデルなんだったらマテガイこそそんなステージになるべきだったんだろうなあと思うなど

10:スプラプレイヤーさん
鈴鹿サーキットモチーフで、「スズキサーキット」とか欲しいな。
地面がちゃんとコースになってて、パブロの塗り進みでレースとか出来る感じの。

11:スプラプレイヤーさん
もし遮蔽物&裏取りルートがたくさん追加されて、ラグも改善されたらリッタースプチャのヘイトも多少は少なくなるのだろうか

12:スプラプレイヤーさん
遮蔽物&裏取りルートがたくさん追加されて、ラグも改善された世界線がスプラ2だったんじゃないか?

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/1

関連記事

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です