その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

謎の勢力「スプラ3はライト層向けだから~」←これ

謎の勢力「スプラ3はライト層向けだから~」←これ

1:スプラプレイヤーさん
ライト層向けだから~みたいな擁護あるけど
これでライト層が満足すると思ってんなら
客をだいぶ馬鹿にしてんなぁとは思う

2:スプラプレイヤーさん
Xマッチもだいぶアレなんだけど
Xマッチ以外レート死んでてやる意味ないっていうの初見殺しでライト層離れるから流石に修正しろよ

3:スプラプレイヤーさん
>>2
結局初心者であっても
そこそこ近い相手とプレイできないとつまらんだろうしな
上の方から見ればどんぐりの背比べでも

4:スプラプレイヤーさん
ライト層はデイリーとかバッジ集めバイトが主目的だから続けれると思う
一番やる気無くしてるのはなまじ腕前だけはある中層

5:スプラプレイヤーさん
>>4
むしろデイリーやろうとしたら地獄見るだろこれ
1勝ノルマにしたせいで何回も連敗させられたり

6:スプラプレイヤーさん
バッジ集めはライト層にはかなり辛いと思う

7:スプラプレイヤーさん
>>6
集めても3枚までしか飾れないから諦められる

8:スプラプレイヤーさん
バッジはまあ俺には絶対ムリだってのがいくつもあるから
まあそこまで欲はないかな
手に入るとちょっぴり嬉しいけど

9:スプラプレイヤーさん
コンプとか頭おかしい事目指すのはライト層じゃないです

10:スプラプレイヤーさん
ライト層を介護対象にして勝たせても楽しいって思わんよな…

11:スプラプレイヤーさん
スプラ3の最大の失敗はライト層とガチでやりたいけどそんなに上手くない人がごっちゃになるランクシステムを採用したこと。
マジでライト層とガチの人は混ぜたら危険なんよ。お互いにいいことがない。ライト層は責められて気分悪くなるしガチの人は真面目にやってないプレイでイライラする。

引用元:https://tsumanne.net/my/data/2025/09/15/1598028/

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    楽しんで色んな武器で潜ったら弱いと晒され、煽られる。これがスプラ界隈。

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    ライト層向けって公言されてるの?このゲーム

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ライト層向けって公言はされてないと思うけど、スプラ3からシステム変わって、より回線の悪い人もマッチングできるようになった事がスプラの方針を表してると思うわ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      甲子園が競ってても募集はランダム抽選やったしな

    • 名無しのゲーマーさん より:

      されてないどころか逆に任天堂の大型タイトルは10年以上前から◯◯層向けなんて作り方してないのが宮本茂から公言されてる
      回線とか甲子園がどうとかはコア向けにしないってだけでライト向けってわけでもない
      世界大会とかNPBもあったわけで幅広く対応してるってだけ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    どこ向けか本当にわからない
    マッチング壊滅、露骨な勝率調整
    サモランにしたって積極的な情報収集しないガチエンジョイにはストレス多いんじゃない

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    どこ向け?
    ニンテンドーが儲かる方を向いててユーザーには1ミリも向いてやしないよ

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    ちゃんと降格させるのも優しさなんだけどな
    借金抱えさせられたり、やり込んでXに到達してもXP3桁にまで落ちたりと萎えないわけがない
    イカ研は善人のフリして残酷なことしてるよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      たまたま味方運でS+に上がれちゃって強くなったと勘違いさせるのかなり残酷だと思う
      一度上がったら毎シーズンSスタートで、弱い人ほどウデマエリセットを拒むからS帯でボコられて消えていく

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    ナワバリなんかマッチング幅広すぎて初心者からベテランまでごちゃ混ぜで実力差がえぐいのにそんな状態がライト層向けなわけない

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそもスプラがライト層向けだろ
    実際向いてるかどうかはともかく

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    ライト層向けだから
    ファミリー向けだから
    カジュアル向けだから

    クソゲーの常套句

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    そのライト層の大半は初期のラグバグで離れてそうなんだよな
    あれは本当にまずかったと思うわ

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    ライトでもガチでも無い中途半端でどうしようもないクソゲーだよ。調整に失敗した駄作

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    本当に大事にするべきのはライト層でもヘビー層でもなくミドル層よ?

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    だから私はサーモンラン

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    ライト層ってのは全力でやってA+までしか行けなかった、とかそんなイメージ。実際にいた。

    • 名無しのゲーマーさん より:

      なおプレイした期間1ヶ月、みたいな感じだね
      ライト層はずっとやんねーよっていう

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    3から始めてS+に上がったら辞めるくらいがちょうどいいゲームだよ
    そこから先はしばらくXマッチでもバンカラでも負けてばかりだろうから辞め時

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    そのライト層がゴソッといなくなったから今の過疎っぷりがあるんでしょ

  16. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそもライト層は2年も3年も続けないでしょ。

  17. 名無しのゲーマーさん より:

    ガチ勢にもライト勢にも厳しいゲーム

  18. 名無しのゲーマーさん名無しのゲーマーさん より:

    ライト層をなんだと思ってるんだwちょっと遊ぼう~♪・・・1勝4敗だった、あー楽しかった♪
    これがライト層だぞ

  19. 名無しのゲーマーさん より:

    ブキチャレは良いアプデだったけど野良としばらくチーム組める仕様と相性悪いよな
    むしろこの仕様はオープンの方に入れるべきだと思うし

名無しのゲーマーさん名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です