完全失敗に終わったスプラ3の目玉ブキ『弓』ってどういう性能にするのが正解だったのかな
1:スプラプレイヤーさん
弓ってどういう性能にするのが正解だったんだろうな
今でもそれなりに上手い奴に当たると鳥の糞がクソ鬱陶しいから強化しろっていうと違う気もするし
2:スプラプレイヤーさん
>>1
射程をもっと縮める
そうすれば影で芋ってるゴミ共が消える
3:スプラプレイヤーさん
>>1
普通に数本拡散矢が出る感じでもある程度武器として形にはなると思う
チャージ系かつうんこ設置なのがほんとセンスないわ
4:スプラプレイヤーさん
弓ってたまにキルされてウザってくらいで別に戦況には何の影響もなくね?弓強くて負けた!ってなったこと誇張抜きで1回もないけど…
5:スプラプレイヤーさん
弓のおかげで勝てた試合は何度もあるぞ
相手の
6:スプラプレイヤーさん
チャージャーが前衛のダメージ蓄積に全く貢献しない駒だから鉛筆や弓が産まれたんだろうなってのはわかる
リッターで70ダメの半チャ多用してるような変態は知らんけど
7:スプラプレイヤーさん
弓ハイドラ風呂リッター辺りはどんだけアッパーしようが前に出る事ないよ
リッターとか全盛期テイオウをアサリに持ってきて自衛目的で使ってたような連中ばっかだったし
8:スプラプレイヤーさん
弓とワイパーは本当に次回作で消した方がいいと思う
9:スプラプレイヤーさん
>>8
どうせ調整できないしな
実装するにしてもコンセプト明確にして1種類だけでいいわ
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1758018181



イカ研は何も考えずに次回作で二種類ジャンル増やすよ
いまの弓はジェッパとライコン付いてけっこう丁度いい感じになったと思うよ。フルイドもホコ特化としめ使い道あるし、ラクトは塗り特化
3はスシに対するマニュみたいな関係の新規ブキがなかったよな
別に失敗じゃないやろ
失敗した、もとい失敗し続けてるのは競合先のチャージャーの方
後隙なし最長射程即死攻撃(ラグ次第で回避行動無効化可能)かつ無敵or自衛持ちかつステージ構造有利
という試合を手首ひねり選手権化する武器がいる限り
エナスタゾンビ物量攻めみたいな別のクソ持ち以外で対抗馬になるはずないやろ
実際それでミラーマッチングも特別枠にしなきゃ成り立たなかったわけで
弓普通にセンスあったと思うけどな…使う人の地雷が多いってだけでブキとしては普通にいいブキだと思う
爆風のことを鳥の糞とか言う人はなんだかんだ弓にボコされてるんだろうな
足元取られて爆風でキルされるのは不快なんだろうな。直撃でやられるよりも不快なのは解る。
初期のクソサブスペなトラストとかミサイル談合ラクトとかみたいなゴミか邪道しかなかった頃ならともかく
現状の弓に関しては特に失敗してると言えるほど空気では無いので単純に認知が歪んでるだけだと思います
トラコラそこそこ使われてるし、元々練度が必要すぎってだけではある、序盤は同じスタートライン同じく練度必要のジムのほうが魅力もパワーも高かったし目立たなかったな
つーかラクトとフルイドはちゃんと暴れた実績あるしカテゴリ自体は成功してんじゃねヘイトも高いが
トラ燈でる前後くらいから弓の再評価はじまってるでしょ、トラ燈でててから完全失敗品じゃなくなってる
弓カテゴリ自体のコンセプトは結構成功してると思う
前衛ゲーでチャーですら飽和状態なのに更に後衛ブキを作った事自体が問題
接近戦が弱いのと、射程がリッターより短いのが良くない
チャージャーより1確取るの難しいのと、壁裏から身体を出さないと弾が壁に吸われるのを踏まえればリッターより長くても良いと思うんだけどね
むしろ3のステージだとリッターがあの射程で許されてる事が全てをややこしくしてる節あるので
トラストを伸ばすよりリッターを縮める方が色んな問題の解決になりそう
ラクトとフルイドはルール特化で役割りあるけどトラストは役割り無い
トラストは塗り強いぞ
特に弓コラはエリアなんかで活躍する
キルよりルール関与で勝てるってよく言うけど弓コラ一人が塗ってるだけでエリアの維持だいぶできる
そう、ほんとそれ
味方に対して奇襲仕掛けようとする敵のルートを即座に潰しつつ 尚且つキルも狙えるヤバい武器なのがトラストの強み
チャーは一確の代わりに塗りを細くして途切れさせて、弓は一確取りづらいけど塗りが強いで良かったよ
こういうこと言うバカがいるから 塗りブキ死んでるキルかんきょーとかいう アホみたいなまとめ記事が立っちまうんだよな
チクチク、ネチネチ、ストーカーみたいでマジでキモいため嫌いです。
敵の弓のエイム良くてピチュン!で1確されるなら、
「うお!」ってなるんですが、
適当エイムで足元をチマチマ、粘着質にうんこ爆発で倒そうと必死なのは「うおw」って感じだし、
邪魔なだけでマジで試合に居ても居なくてもそんなに変わらない。
こういうやつに 都合よく人間ビーコン扱いされたくねぇな 誰のおかげで確定数少なく済んで助かってるも思ってんだよ
と、XP1500のクソ雑魚芋弓が申しております
決めつけ草
あなたの足元に爆風がある時点で適当チマチマじゃなくてちゃんと狙われてるんでは?
結局トラストにやられてキレて負け惜しみしてるだけやね
弓は周りの技量の鏡だと思った方がいいよ
パワー27辺りで16キルNo.1取れる位のトラストだけど ガチで周りの戦力ブーストさせるアシストブキだから いくらトラストの人が上手くても 周りが塗りとか適切なスペシャル使用とかしない 仕事サボり地雷だと限界がある
まぁチャーの方が傾向強いけど、長射程は地雷であれば 基本的に手前で味方を見殺しにするのが 趣味な奴しかいないけど
スプチャリッター消してスクイク弱体化してれば後衛はいい感じになった気はする
というか今作はラグ酷すぎるから遠距離1確と範囲攻撃は全部弱くしてよかった
え?スプラ3の看板新武器ってジムワイパーでしょ?(すっとぼけ)
以前ならともかく今の弓はどれもそこそこ強いしそれぞれ個性あるから十分成功だろ
何をもって失敗扱いしてるのか知らんが、もし強さなら後衛はこのくらいが一番良い塩梅だと思うが
これ以上強かったらお前ら絶対にブチギレてるでしょ
むしろ弓を残してチャージャーを消した方がゲームとしては健全になりそうではないか?
編成事故誘発マシン的な一面があるから実際の性能以上に悪く言われてる感はあると思う
チャーグループに入れてあげた方がいいんじゃないのかな
射線見えるようにして曲射しやすくするだけでも大分変わるでしょ
チャージャーからチャージキープ削除して発射後にブラスターみたいな後隙つけて塗りも竹並みに細くして
弓にチャージキープつけりゃいい
弓は濡れて動ける後衛、チャージャーは一確しかできないゴミ、スピナーはその中間
これでコンセプトが綺麗に分かれる
チャージキープ付けるのとジャンプ打ちの集弾を3点じゃなく1点にすればよかったんじゃなかろうかと思う