味方は弱い人ばっかりなのに敵が弱いことが滅多に無いんだけど何でなの?
1:スプラプレイヤーさん
味方は弱いことばかりなのに敵が弱いことが滅多に無いんだけどどうなってんのこれ
2:スプラプレイヤーさん
それは無い。どんな敵にも必ず弱点はある。
あなたは見えやすい味方の弱点ばかり気にして、本来やるべき敵の弱点を探すことを放棄している。
敵の弱点が分かるようになれば、いまより格段に強くなれるから頑張って
3:スプラプレイヤーさん
>>2
普通に気持ちよく連勝してると10戦くらい味方弱い敵強いになるのがね……
負けさせようとしてるだろと邪推しちまうよ
これでも勝ってるけどきちいわ
4:スプラプレイヤーさん
味方を3対4で戦わせてるからそうなる
5:スプラプレイヤーさん
今度は0k6dのスシつかまされたんだけど、このゲームどうなってんの
6:スプラプレイヤーさん
>>5
同志よ
俺もカスみたいな味方ばっか引いて連戦連敗や
いつか気持ちよく勝てるようになると信じて一緒に頑張ろう
7:スプラプレイヤーさん
>>5
たった今1キル13デスのデンタル引いたわ
Xマッチくるなよもう…
8:スプラプレイヤーさん
あなたたちの中で0キルになったことがない者だけが、0キルの味方に石を投げなさい
9:スプラプレイヤーさん
全て倒すんだ(脳筋)
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/280
マッチングもレートもまともに出来てないんで諦めてください
ゴミゲーに期待すんな
なんでも何もゴミ研が脅迫なんて所詮口だけとプレイヤーを侮って反省してないからでしょ
ほんとこれ
客舐めてんだよあいつら
マジ馬鹿にしすぎ
敵弱い味方もっと弱いばっかやわ
これが適正帯なんかね
せめてルール知ってる人たちで遊びたいよな…
味方が弱いことが続く場合。
自分がルール関与とキルができているならその通りで間違いないけど、そうでないなら自分自身が弱いということが割とある。
せっかく勝っていたのに懲罰マッチで負けさせられるんだったらもう意味ないよ
「キャリー」が必要なほどのチーム内格差マッチって誰が得するんかな、ほんまつまらんからやめてほしい
それとも、マジの同格マッチでもこんな風にキャリーしたり大キャリーされたりするような試合になるから、イカ研にそのつもりがなくてもこうなるんかな
まずチーム戦のレートの精度がわけわからんし…
マジの同格マッチにしたらヤベェ奴と共に永遠に負け続ける可能性が生まれるぞ。
ある程度幅があれば良くも悪くも様々な人とマッチできる
連勝したあと連敗するマッチングほんっっっとにやめてくれ
あからさまに敵つよ味方クソよわになんの何あれ
せっかく勝っても一瞬で戻されて全然楽しくない
しかも連勝してる時は味方が強いから適当にやっても勝つ
極端すぎだよな
勝率五割になれば何でもいいとか思ってんのか
ナワバリで自分以外0キルだったとか、
編成のなかで一番の塗りブキなのに一番塗りが少なくて200ぐらいしか塗れてない人がいるとか、
さすがにどうなの…って思うことが夏休み中とても多い。
小学生の子が多いのかなぁ。
流石にナワバリで味方の質を求めるのはどうかと思うぞ
そう言った類いの人らの練習の場でもあるんだから
逆にナワバリ勢が何故ガチマやXマッチに潜らないのか?ってなったら君らがそこではそういう立場に成り得るからじゃないの?って話にも発展しちゃうぞ
カジュアル的なルールは絶対に必要だし、そこでは変に実力差を埋める様なマッチングは要らないわ 練習の為のマッチングに時間が掛かるのも勘弁だし
ナワバリはマッチング幅広くても仕方ないとは思うようになったけどそこからのチーム振り分けぐらいはランダムにしてほしいわ
せめてナワバリぐらいは気楽にやりたいのにキャリーするはめになるの本当嫌だわ
自分で言ってるじゃん 気軽にやりたいって
ナワバリなんて気軽にやるモードなんだよ
そこに順位付けもレートの変動もランクも存在しないんだよ 流石にフェス中は除くぞ? もし内部レートなるものがあったとしたら、そいつらとマッチしてる君にも問題あるんだからな?
そんなモードで知った様にキャリーなんて言葉使うのダサいぜ
キャリーする側の時は特定の人と不自然なぐらいに同じチームになり続けることだってしょっちゅうあるからキャリー自体はあるよ
というか仕組みは違うとはいえ1から内部レートはナワバリでもあったんだから3だけないなんてありえないでしょ
枝主だけど、たしかにおっしゃる通りナワバリは練習の人も多いのだろうなぁと思う
オフラインで対人練習できる機能があれば、どのモードにしても少しはオンライン対戦時の初心者のレベルが上がるんだろうから、いずれそういう機能がほしいですね
練習するにしろガチマも考慮してんならむしろ最低限の練習に留めるべきだな
癖ついたらなかなか抜け出せんよ
メモプで全員の見返すと味方以上に相手が弱い事が多々あるし、試合中にもそれに気付いて腹立つ時があるわ
負けると更に勝てなくなるゲーム
どうやってXマッチ来れたの君って言うのもいるのな
相手の動きが甘いなぁって思うときはまぁまぁあるでしょ
味方内で自分が一番弱い時に勝てると思っている。8人の中で自分だけ断トツに強い時は大体負けますね。
二勝したら味方に勝率悪いの来るのは実感的にある
敵が強い人とはやりたいけど味方弱いのは嫌だな
結果だけを見てるんじゃなくて合間にマップ開いて確認とかしてると分かる