他人のプレイ見ると高確率で酔っちゃうんだがこれって異端か?
1:スプラプレイヤーさん
スプラのプレイ動画を見るとインクが逆流しそうになる。自分でやる分には平気なのに
2:スプラプレイヤーさん
運転するようになってから人の車に乗ると酔う人がいる
自分で想定してるのと違う方に動くからだろうね
3:スプラプレイヤーさん
よく聞く症状だし対策もいっぱいあるだろうけど、あんまりひどいようなら医者が鉄板やね
4:スプラプレイヤーさん
そういや昔は配信を見てる時配信者は当然自分のタイミングで試合中にマップ開いたり閉じたりするのでそれで画面酔いしてたのを思い出した
5:スプラプレイヤーさん
クァッドとか絶対酔っちゃう
6:スプラプレイヤーさん
ちびっ子にねだられておさんぽさせてあげたけど、視点がグワングワン揺れるから酔った……
運転と一緒で自分の意思に反して視点が不規則に動くのはダメね
7:スプラプレイヤーさん
普段テーブルモードのワイ、テレビ画面でプレイし無事酔う
8:スプラプレイヤーさん
やっぱり他人のプレイ画面見るとめちゃくちゃ酔うから大会は見れねぇわ…
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/280
車のドライバーは酔わないのと同じ理屈だろ
他人の運転や他人のゲーム画面で酔うのは、自分の時と違って視点が定まってないかららしい
だから何か対象をピンポイントで見続けることが酔わないコツなんだとさ
それでも俺は他人の車で酔うけどね
自分の脳内の視点と画面上の視点のズレで酔うんだよな
ジャイロ慣れたあとにスティックでエイムするゲームやるとズレすぎて酔う