筆種

ロラブラ環境の今、フィンセントが強いわけない←これに異論ある?

ロラブラ環境の今、フィンセントが強いわけない←これに異論ある?

1:スプラプレイヤーさん
へいへいイカ研さんどうした?
40勝8敗だぜ?
このままだとまた金モデでチョーシ50になっちゃうよ?

2:スプラプレイヤーさん
フィンセントのあからさまな事故狙いやめてくれませんか

3:スプラプレイヤーさん
ブラスターローラー環境でフィンセント強いは冗談だろって思ったら
フィンセント批判してるやつナワバリモデラーガイジかよ
そりゃお遊びでヌルいスプラやってるだけな奴とは話噛み合わないわ

4:スプラプレイヤーさん
フィンセントはクラブラみたいな感じだなー
ボーっとしてると意識外からなんか食らってるみたいな

5:スプラプレイヤーさん
フィンセントはお手軽雑魚狩り武器

6:スプラプレイヤーさん
Xパワー500の配信見たらナンプラーの中央高台から延々とフィンセント振ってるだけで敵が次々に溶けてて草
そういうレベルなら強いのかもしれない

7:スプラプレイヤーさん
フィンセントは結構短射程キラーだろ
ロラブラワイパーでよくね?という意見は無視することとする

8:スプラプレイヤーさん
歩き撃ちしてるだけのクラブラに破壊されるのが低パワー帯だから
撒いてるだけのフィンセントも似たようなもんか

9:スプラプレイヤーさん
モデラーは基本的に全ブキに対面不利と言っても過言ではないがフィンセントは本当にキツい。先手取ったのに相打ちまで持っていかれるしこっちが後出しで相打ちに持っていけることはほぼ無い。とにかく相手の射程範囲内に入らないように立ち回らないと負け筋につながるから面倒なんだよ

10:スプラプレイヤーさん
中射程枠の武器でも間合いミスるとやられるから結構警戒した方が良い

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1755945362

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    なんかまとまりないまとめ記事

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    メロンが52持ってフィン対面きついと言ってるんだけどな

    • 名無しのゲーマーさん より:

      対面はキツい(けど無視しても問題はない)

    • 名無しのゲーマーさん より:

      実際52で対面するのはキツイだろうな
      シールドも曲射で超えてくるのでメガホン絡めないと戦いにくそう

    • 名無しのゲーマーさん より:

      フィン目線射程内にさえ入れば相討ちに持っていける事が多いし、メロンの強みである左右に避けるキャラコンが潰されるからな

      チームのエースであるメロンを相討ちに持っていける時点で相当なアド
      安定した勝利を望むメロンからすれば相当な不安定要素

      52に強いかは諸説

  3. ヴァリアブルローラー使い より:

    どーでもいい

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    中射程持っててフィンがキツいはない
    クアッドくらいだろ、射程的に

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    こいつはミラーで自分より短いのを呼ぶのが強み

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    単射程には基本勝てるから(ローラー以外)相手が射程長いとキツいイメージ。
    強くも弱くもない、ちょい強いくらいの立ち位置と思ってる。

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    52以下の射程のブキはみんなキツい。対面すると不利だね。エイムもあんまり必要無いからね。短射程相手なら振っているだけで敵が溶けていくでしょ

ヴァリアブルローラー使い へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です