メロン氏「格下に勝ちやすい立ち回りと、格上に勝ちやすい立ち回りは別」
全部に勝ちやすい立ち回りも存在する
別だよって言っておきながらだけど、格下・同格・格上全部に勝ちやすい立ち回りも存在する
— メロン・アゴナーガ (@melon_sua) July 14, 2024
立ち回りというより試合の中で変えてるって感じだけども。
大会とXマッチでも勝ちやすい立ち回りは違う
関連ある話だと、大会で優勝しまくってるめっちゃ強い人でもXP/FPはそこまで高くない人がいるとかも。
— メロン・アゴナーガ (@melon_sua) July 14, 2024
俺のボトルが大会で勝てたのにXマッチで勝てないみたいなのも。
みんなの反応はこちら
1:スプラプレイヤーさん
いやこれな。
特にスプラは射程ゲーやからそう感じる。
2:スプラプレイヤーさん
案外X上位帯ってここの切り替えが上手い人なのかもなぁ
3:スプラプレイヤーさん
上位行ったことないけどなんかわかる
下はセオリーとか基本に欠けるから、チーム単位で立ち回ると言うよりかは個人の力が如実に出る感じ
4:スプラプレイヤーさん
これに似た話で時間や時期によっても変わると思われる
月初めは無双特攻型の人が強くて
月終わりはセオリー通りの動きが強い
朝や昼は敵味方が弱いから雑に無双型が強くて
夜は敵味方が強くなるからセオリー試合になりやすい
5:スプラプレイヤーさん
これはある
20から26上げた時も「相手全員殺す」→「相手のキーマンだけ殺す」にだんだん切り替わっていった
6:スプラプレイヤーさん
おれもそうなのかなぁ
対抗戦は上勝てるのにXマッチ勝てないんよな
7:スプラプレイヤーさん
勉強になります
似たような話でキャリーする時とキャリーされる時の立ち回りも違うよね
キャリーする時はキルより自分のデスする方が重いから
例え2:1交換や3:1交換で人数有利作れるとしても自分が死ぬほうが痛いから2枚やって3枚目と相打ちするより
2枚やって3枚目無理せず生き残るの方が強い
逆にキャリーされる立場の時はどうせ生存しようとしても相手が強くて死んで足引っ張るだけなんだから相打ちや2:1交換で人数不利作らなかったら上等
ましゅーが格上も格下も破壊してくれて試合終わってたわ
立ち回りもそうだけど武器だな、XP20帯でキューインキ持ちは選択肢にならずやはりキルが一番比重大きいか
エナスタは割り切るならありだろうけど、王冠帯でたまにいるスパとかH3も下だとアベレージ下がりそう(ダイナモはステージ次第かも)
これは納得
2は部屋パワーが分かったから自然と立ち回り変えれてたんだけどね
アサリは味方と合わせて一気にカウント取りに行くのが理想だとは思うけど、低パワー帯でそれを狙って味方待ってても全くアサリが集まらないことが多々あるから、そういう時に単騎で最低限のカウント取ってあとは防衛って切り替えられる人がXマッチでは強いみたいな感じかな
敵味方見て柔軟に、ってのはわかる。分かるんだが…。
好きな持ち武器が重量級であんまり立ち回りの振れ幅無くて、柔軟なプレーに合わないのが悩ましい(XP2500)。
重量級にも立ち回り変える、ってあるのかな?
それとも安定感重視で味方の上振れ待つのが良いのか…。
そんな重量級捨ててスシボトル持てってのが現環境
別の配信か動画かで向き不向きはあるけど刺さるならどんなブキでも対面するなり潜伏から挟むなりしたらいいって言ってたよ
別に重量級でも有効キル取れるならリスク取っていい
勝手にエクスで想定するけど
攻めのターンに即スペシャルうつか、味方を復帰させた後のターンに残すか
敵の打開の時に今いる強ポジを維持するか、中央に戻るか
チャクチはホコにうつか、ホコ割りに使うか、残しておいてステジャン読みで前に行くか
こういうのは味方とか状況によって違うと思うよ
最近お遊びでバンカラしかやってなくて甘え狩りや置き撃ちや見られてない読みばっか上手くなった結果
久々のXマッチや対抗戦でむしろ味方に対する貢献が下手になってた自分にタイムリーな話題
オフロとか弓とかハイドラ使いみたいな無能共が好きそうな記事だな
お前らはどんな立ち回りしても負け組だよカス
スプラしか出来ない負け組のプロゲーマー(笑)と
スプラ以外も出来る勝ち組のプロゲーマーの立ち回りは別
2の時から相手の王冠付きと味方の王冠付きの武器は覚えて立ち回り意識している
上手い人にそれっぽいこと言われたな
自分の適正帯だと自分の武器の役割をこなしてればいいけど、フレンドと遊んでて下の
途中で送ってしまった
フレンドと遊んでて下の帯でやってると自分の武器の役割以外もしなきゃいけないから云々みたいなこと
メロンは当たり前のことを言うだけのbot