メロン氏「味方に0キルがいても勝てる」←スレ民「話が嚙み合わない」
1:スプラプレイヤーさん
メロンは味方のせいじゃなく自分がどうしろとか考えろとか味方に0キルがいても勝てるとか言ってたけど
味方全員が0~3キル範囲内で中央より前に出ない帯で勝ち続けられるのかな
あいつのリスナーってそのレート帯だからメロンと話噛み合わないんだよな
2:スプラプレイヤーさん
撃ち合いほぼ全勝ちできるから勝てるだろ
3:スプラプレイヤーさん
上位勢の0キルは、格上相手にそれでもカウントをもぎ取ろうと挑んで全敗したイメージ
4:スプラプレイヤーさん
弱い味方を引いたら脳死で味方批判するよりはずっと健全なこと言ってるやん
こういう勝率を1%でも上げるっていう積み重ねがトッププレイヤーたる所以なんじゃないんですかね
5:スプラプレイヤーさん
メロンって切り抜きとかじゃなくて
通しの配信見ると全然キル取れてない事自体はまぁまぁあるよな
ただ格が違うなと思うのはあーこれは死ぬわって場面で死なないのが強い
何かよくわからんけど何かギリHP残ってるみたいなのが凄く多い
6:スプラプレイヤーさん
そも、本人視点ではAIM悪い族ですし
そういう積み重ねが大事なんでしょ
7:スプラプレイヤーさん
メロンとかちょこぺろとか激ヤバ0キル10ですみたいなのきてもキャリーし続ける力あるからすごいんだよ
普通はできまへん
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1760849059


如何に味方依存にならずに勝てるかを突き詰めた結果がxマッチ最上位の人たちだから。
そのゲームのトップ層と有象無象のプレイヤーの話が噛み合うわけないだろ
0キルがいても勝てるって言っちゃうと語弊があるよな
そらメロンが狩りつくすから当然味方に0キルが生まれるってワケ
大谷翔平が自分で抑えてホームラン打てば勝てると言ってるようなもん
0キル(ルール関与をがんばってる)と
0キル(ド下手くそ)なんだから
話が噛み合うわけない
最上位の話なんて当てにならんやろ
色々普通じゃねぇんだし
そもそも最上位層ってほぼ全てのマッチングが自分より格下相手の有利な状況だろ
格上どころか互角ですらない場所で弱い者いじめしてるだけでイキられてもな
最上位勢は大体の奴が自分より弱いからキャリーが必要なのは当然
中間層までキャリー必須なのがストレスすぎる
まあでも最上位が「味方がキルしないから勝てなかった!」とか言うよりよっぽど格好いいから、正しい正しくないはともかく俺はこういうスタンス好き
最上位層のキャリー力を中位下位にも強制するゲームだから味方批判が出るんだろ
なんで自分も弱いのに更に弱い味方をキャリーせなあかんねん
自分のことだけで手一杯だわ
メロンとかちょこぺろとか大体味方の倍ぐらいキル取ってるもんな(下手したら3倍)
敵味方とどんぐりの背比べやってる俺らと話が噛み合うわけがない
最上位プレイヤーが「弱すぎる味方がいても自分が研鑽すれば勝てる!」って言うのはそれは正しいけど
そもそもの話で最上位プレイヤーと激ヤバ雑魚プレイヤーがマッチングしてるのがおかしいんだよな
下振れしたとかじゃなくて普通にヘタクソな奴が2000位に上がれちゃってるの
それこそメロンみたいなやつがキャリーして勝たせちゃうから上がってくんだよね
激ヤバをその実力に合った帯に収める為にはキャリー制なんて邪魔でしかない
マジで同じような実力の人間同士でマッチングさせてほしい
いや不可能でしょ、メロンがド下手くそな俺をキャリーしきれない自信がある
最低限ルール関与してれば勝たせてくれると思うで
王冠部屋とかでない限り