シューター種

ボトル環境、プライム環境、H3環境←この3つだったらどれが一番マシに感じる?

ボトル環境、プライム環境、H3環境←この3つだったらどれが一番マシに感じる?

1:スプラプレイヤーさん
ボトル、プライム、h3でどれが強いのがマシかと言われるとメインで見たらボトルになっちゃう感じがするんだよなぁ
シャプマに対抗してスシ辺り強化したのと同じような感覚なんだろけど

2:スプラプレイヤーさん
難易度で言ったらH3じゃない?サブスペも大したのついてないし
お手軽な96プライムが強かったら問題なのは分かる

3:スプラプレイヤーさん
どれが強いのが、というのは実際「どれが流行ったら」の方が感覚的には近いんで
H3が流行れる程度に使いやすくなったら嫌だなって感じかな なんならサブスペも普通に良いと思うしh3

4:スプラプレイヤーさん
>>3
まあボトルもアレなんだけど 塗り弱いしウルショ回転率下げればまぁ シールドが強いのはもう仕方ない

5:スプラプレイヤーさん
奇襲で動いてない瞬間を刺すならH3が優位だけど他はH3酷いからね
H3が流行る方がマシ

6:スプラプレイヤーさん
結論さっさとボトルを産廃化してH3を強化しろ

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    どれが環境でもいいんだけど、ずっと同じ環境ってのが嫌だ

    +19
  2. 名無しのゲーマーさん より:

    丁度今日お試しでH3D使ってみたけど一生ボコボコにされてたわ。
    ボトルより難易度高そう。
    これを環境入りさせようとしたら、L3と合体させてヒト速連射力モリモリにするしかないけど、それって要は2の擬似確L3とやらよね。

    +3
  3. 名無しのゲーマーさん より:

    結局サブスペ次第でしょ
    1のチェリーみたいにシールドバリアではい無敵が嫌いな人もいるし2のボトルフォイルみたいに理不尽即割が嫌いな人もいるからメインだけ見せてどの環境が嫌は決められん

    +2
  4. 名無しのゲーマーさん より:

    現環境はボトルが最強すぎて同グループのスピナーやストリンガーあたりが死んでるから、ボトルはナーフしないとダメ
    グループが違うH3やプライムは比較しても意味ない

    +5
  5. 名無しのゲーマーさん より:

    ボトル環境が1番嫌
    2終盤から現在までずっとこいついるやん

    +7
  6. 名無しのゲーマーさん より:

    こいつら2では1度は環境とってたから分かるけど中射程以上が環境の時代は軒並み全部クソだぞ
    今の比じゃないくらい短射程はすることなくなってキツいのに中長射程ばっか集まると塗りが弱くて編成事故り安くもなるから環境が歪になってた

    キルするにもオブジェクト進めるにも塗りが大事なゲームで塗りが弱い武器が環境は野良だときつい
    今でもヤグラならたまにロング3人来て塗れなくて動けない試合とかあるけどそれが頻繁に起きるようになるのが1番きつい

    +5
  7. 名無しのゲーマーさん より:

    1も2も暴れたとはいえ、2終盤はH3出せれば強いけどマップや編成次第ではZAPでも全然いけるよねぐらいの立ち位置だったのに
    なぜか過剰ナーフ食らってほぼZAP一強になった上に3じゃその格差が更に開いたの普通におかしい

    +3
  8. 名無しのゲーマーさん より:

    ボトルが一番嫌だが 射程格差酷すぎるほどつまんないだろ 使いこなせてない前提なら全武器別になんでもいいわ 

    +1
  9. 名無しのゲーマーさん より:

    メインの大幅なテコ入れはないだろうから環境変わるの想像できないな。ワンチャン可能があるならH3にチェリーが追加されるかどうかか。サブスペがサポートか防御に全振りしてるから、今度は攻撃に全振りするかもしれんし。

    0
  10. 名無しのゲーマーさん より:

    H3みたいに難しいブキにキルされても不快感ないからそういうブキに環境取ってほしい。使うのめちゃくちゃ難しいけど使えたら無双できるくらいには強化していい
    2ではメイン性能プライムに散々いじめられたわ…

    +1
  11. 名無しのゲーマーさん より:

    2時代基準で言えばどれも短射程がキツイクソ環境だったよ

    ただまぁ一番嫌なのはプライム環境かな
    2で一番長いこと居座り続けたから既に飽きてるのもあるけど
    シンプルにあの射程でスパ以上のキル速を押し付けられるのしょーもなかったし

    野良でもプライム使い自体の当たり外れが酷くて無能を引くと塗りキル両方の負担がエグかったからプライム流行ってた時代はとにかくつまらんかった覚えしかない

    +1
    • 名無しのゲーマーさん より:

      3から勢だけど、プライムが環境取ってた時代があったなんて知らなかったから驚きだ
      なんか歴史を感じるなぁ

      +1
      • 名無しのゲーマーさん より:

        それだけ擬似確という概念がやばかったんだよね
        プライムだけじゃなくL3とか竹とかデュアルとかの中距離ブキがこの恩恵を受けまくったのに対し

        短射程ブキで擬似確を与えられたブキは少なかったという不公平さもあり

        本来はトレードオフであるべき射程とキルタイムのバランスが崩れ切ってて射程トゥーンと化してた時代

        +3
    • 名無しのゲーマーさん より:

      擬似プライムのキルタイムはスライド後のスパッタリーと一緒で0.15秒なんならフルチャのハイドラとも一緒 参考に52ガロンは0.167秒
      2は擬似プライム、3は52持ってるから覚えてる
      まああの射程で52以上のキルタイムはぶっ壊れだよな笑

      +3
  12. 名無しのゲーマーさん より:

    連射コンで変わりすぎるボトルがクソすぎ
    何考えてデザインしたんだよ…

    +2
  13. 名無しのゲーマーさん より:

    2のプライム環境はキル速以外キレる要素なかったわ
    とはいえプライムが疑似確以外で覇権を握る環境だとすれば他の短射程が全部息してないだろうな

    +2
    • 名無しのゲーマーさん より:

      ミラー区分違うし、ボールドモデラー以外の短射程はサブスペさえクソ強なら中射程が強くなっても生き残るけどな 2もプライム環境の時にスシコラ普通に多かったし

      0
  14. 名無しのゲーマーさん より:

    環境担った場合に一番人口が増えそうなのがプライムで、一番人口増えにくそうなのがH3
    そう考えるとH3環境が一番マシな気がする

    +1
  15. 名無しのゲーマーさん より:

    こん中ならプライムかな
    H3は理論値のキル速高すぎて強くしすぎると危険だと思う
    ボトルはそもそも連打モードを弱く、塗りモードのほうを強くするような根本的なリワークしたほうがいい

    +1
  16. 名無しのゲーマーさん より:

    別に環境なんて言葉は要らない。
    100%にしろとは言わんけど、どのブキもなるべくフラットなバランスに近づける様な意思を見せて欲しい。

    +3
  17. 名無しのゲーマーさん より:

    ボトルは消えろ論外として、プライムとh3はどっちでもいいかな

    0
  18. 名無しのゲーマーさん より:

    ウルショ持ってたらどれも一緒だろ
    持ってるか持ってないかの違いでしかない

    0

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です