バトル中にボカロ曲を聴いてると宣言したイカさん、舐めプすんなと指摘されブチギレ
1:スプラプレイヤーさん
みんなってバトル中に聞いてる曲とかある?
自分は基本ボカロ曲聴いてる。
2:スプラプレイヤーさん
ゲーム内のバトルBGMどれもめっちゃ良いと思うけど
3:スプラプレイヤーさん
大人しくゲーム音聞いとけ
4:スプラプレイヤーさん
オープンとかナワバリならともかく、パワーかかってるチャレンジやXマッチでサウンドプレイを放棄するとかいう舐めプは勘弁してくれというのが正直な所 絶対に自分の味方に来ないなら別にいいけど……
5:スプラプレイヤーさん
スンマセンそうしないと気合いが入らないもので
舐めプっていうかガチで勝ちに行きたい時に気合を入れるために聞いてるので
価値観や考え方は人それぞれだし「ウルセェ!」とかいうわけじゃないけど…
6:スプラプレイヤーさん
不利ではあるけど、慣れればできなくもないかもしれない。
でないとBGMミュート機能がないのはおかしいって話にもつながってくるだろうし。
7:スプラプレイヤーさん
射撃音もだけどスペシャルの発動音・スプラッシュボムの転がる音・キューバンボムの張り付く音・サブを投げる音・移動音などが聞こえないとそもそもこのゲームまともにできなくない?
8:スプラプレイヤーさん
スプラって音響関係がしっかりしてるんで、ヘッドホンだと味方がエナスタをどの辺に置いたとか、敵のチャージャーがどこから撃ってきてるとか、割と見当がつくようになったりするんよ。
9:スプラプレイヤーさん
>>8
知ってる?
エナスタは設置時に音と共に置いてある方角もわかるんだよ。
そんぐらいなら普通に聞こえるし方角も見えるし…
それがヘッドホンじゃないとわからんとか
スプラ3初心者の方?
2しかやってない?
きみは見ればわかることで「SEは…」とか言ってるわけ?
うん、否定はしないけど肯定もできないね
んでそもそも「自分はボカロ聴いてるけど」って話から舐めプの話になるのはしゃーなしとしても見当がどうとか言っても射線と経験でわかるやろ、下手か?
要は
・エナスタは設置時音だけじゃなく置いてある方角もわかるんだよ
・もうちょっと上手くなろうねということ
10:スプラプレイヤーさん
人には人のやり方があるわけでして…
それを「ふざけるな、聴くなよ」とかいうんだったらちょっと許せない
そもそもそうじゃないと集中できへんのに聴くなって言われたら逆にそっちの方が戦犯になりやすいけどそれでもいい?
っていうか曲を聴くことだけで舐めプになるんだったら試合の「サイタン・ケーロ」とか聴くのも舐めプになるんじゃないの?
なんでスプラ内の曲は良くてボカロを聴いてると舐めプって言われてんの?
というか味方がボカロ曲を聴いているだけでサウンドプレイを聞かない舐めプ行為はやめろとか言ってもその人なりの事情があるんだからそれを知ろうとせず責めるのはスプラプレイヤーとして、人として現代ではどうかと思うよ
現代では好きなことをすることすら舐めプになるんだね
11:スプラプレイヤーさん
耳栓つけたり消音してプレイしてるのと変わらないからでしょ
12:スプラプレイヤーさん
>>11
ゴメンネ、音量を上げてやっているからそこら辺はちゃんと聞いているんだ。
流石にそれでボムコロ聞かずにやられましたーは戦犯になるからサ
13:スプラプレイヤーさん
>>12
ああ、ゲーム音はちゃんと聴こえてるのね
ゲーム音が聞こえないぐらいの音流しながらやってるんかと思ったわそれなら別にいいんじゃない?
14:スプラプレイヤーさん
ゲーム音スピーカーでデカい音で流してたとて余計な音流れてたら普通にイヤホンで聴くよりは全然情報は削がれてると思うよ 敵が泳いでくる些細な音で裏取りに気づくとか割とあるけど、それを他の曲流してて気付けるとは思えないな
15:スプラプレイヤーさん
>>14
なるほど、勉強になった。
確かに何回か裏取りされてるし見直してみる
16:スプラプレイヤーさん
少しカッとなったけど要約すると
・こっちは聴かないとうまく集中できないから聴いているんだよ
・「曲を聴く」ということを言っているなら「サイタン・ケーロ」を聴くのも舐めプになるのでは?
・人の事情を考えずにすぐ舐めプとかいうのはやめようね
・現代は好きなことすらできないんだね、こういう人のせいで若い芽も摘まれるのかな
17:スプラプレイヤーさん
イヤホンでゲーム音聞いて、その上からスピーカーで流すくらいなら良いと思う
てか曲を聞く聞かないに関わらず、スプラユーザーは全員有線のイヤホンかヘッドホンを使うべき
18:スプラプレイヤーさん
少なくとも通常のバトルBGMが流れてるから自分の好きな曲だってまともに聞こえないし敵の立てる音を聞かないのは薄目でプレイするようなものだよねぇ
少なくともチームでやるオンゲーではやらない方がいいと思うよ
19:スプラプレイヤーさん
>>18
落ち着いてきたで
まず日本語の話だけど
「少なくとも」が重複してるよ
だから
「ものだよねぇ
だからチームでやる」
の方が日本語としては正しいと思うよ
そちらこそ薄目で掲示板参加してる?
ていうか薄目でプレイできるの?
一応S+は楽に行けたけど…まあ薄目でプレイしてS+か、このゲームちょろいなぁ
要は
・日本語は正しく使いましょう
と
・現実的に考えようね
ってこと
20:スプラプレイヤーさん
全然落ち着いてねーよ
お前の頭は「俺は悪くないし否定した奴を言い負かしたい」でいっぱいだよ
批判しかされてねーんだから大人しく受け止めて引き下がっとけよ
ってかお前はネット書き込みしたらダメなタイプだよ
21:スプラプレイヤーさん
>>20
てか落ち着いてる落ち着いてないって一概にはわからんと思います
批判しかしないの?
22:スプラプレイヤーさん
シンプルに言うと「お前はカッとなってるのが文章から伝わってくる、冷静じゃない状態でネットやるとみんな不幸になるからしばらくやめときなさい」
23:スプラプレイヤーさん
貴方は古のインターネットの教えである「半年ROMれ」を実行してから掲示板に書き込んだほうがいいんじゃないかと思います
24:スプラプレイヤーさん
しばらく読むだけに留めときます
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280
なんだこのクソどうでもいい話題は
1人のオナニー発表会に周りが盛り上げてあげる優しくて気持ち悪い世界かここは?
ネットに慣れてないガチのキッズなのが見てとれるから、あんま叩かんといてあげて…
うるせぇっ!俺は冷静だ!!
みたいな感じで言われて冷静かと言われると…ね。
この手のスレの割には大人しいと思ってたらいきなりキチゲ解放してて草
自分はそれで良くても他人から見たら迷惑行為ってことがわからないのがホンモノ臭する
めちゃくちゃ早口そう
ミュート・グレースケール・Lite・プロコン、youtube視聴・飲酒・お絵描きしながらスプラするワイ、低みの見物
1対1やソロゲーなら何しようが返ってくるの全部自分だから自由だけどスプラは多人数であることを理解しようね?お前が良いかどうかじゃなくて他人に迷惑と思われるようなことやるなよ
まあ、常に同じ状態でプレイしているなら良くね?
相応のXPにいるわけだろうし。
少なくとも酒を飲んでプレイするやつよりはマシだと思う。酔いは量や時間経過で体調変わってくるから疲れている時並にXマッチやチャレンジはやらないほうがいい。
テレビ見ながらXマッチやってるし、気になる話題だったらよそ見もするわ。