バケットスロッシャーとかいう永遠に強いのにナーフを免れ続ける最強ブキ
1:スプラプレイヤーさん
Sブラにヘイトが溜まり、真の悪であるバケツは今回もナーフを免れるんだろうな
いつも環境二番手にポジションを取り矢面に立つことを避け、壁裏から曲射するがごとくティア1武器の陰からこそこそ悪事はたらく人の道を外れた卑怯者
2:スプラプレイヤーさん
まじで昔からずっっと最強格なのに触られないの謎やね
3:スプラプレイヤーさん
Sブラの影に潜むバケツの50ダメ何とかしてくれ
4:スプラプレイヤーさん
イカケンにバケツ使いいるからナーフされない説推してる。実際トレーラーのバケツ使い毎回強いし
5:スプラプレイヤーさん
ここでもヘイトが向かないずっと次はこいつだと言われ続けてるノーチラス君
6:スプラプレイヤーさん
バケツの最低50は本当になに
いま強いキル中衛弱体化したらどうせ台頭してくるんだしとっとと元に戻してほしい。
7:スプラプレイヤーさん
Sブラ4冠→9月からのドリズルシーズンで弱体化→バケツが流行るまでは読めてる
8:スプラプレイヤーさん
バケツ使いは武器選びが上手すぎる
引用元:https://x.com/ra_kky/status/1959930256644567101
3初期の減衰だと誰も使わなくなってたけどあれ忘れ去られたんかな
トルネもゴミだったのがでかい?
それと近い射程に5fナーフ前全盛期のスクスロが環境だったのもでかい。当時スロッシャー使うならスクスロ使え、みたいな感じだったし
正直今バケツに難癖つけてる奴らも
スクスロ最強時期はバケツなんか持って来んなスクスロ使えやとか言ってた様な連中だと思うよ
なんなら強化されてからもしばらくは似た様なまとめ見かけてたし
今になってしみったれた物言いでギャーギャー言ってる程度の連中だろうなって
いうてあのままの性能でもトルネが強化されてスクスロヒッセンがナーフされたら使われてたと思うが
別に初期のバケツ上位互換がいたから使う理由がなかっただけだったし
初代ではクイボでぶっ壊れとして君臨し、2ではソーダが優秀なサブスペで強武器として一定の活躍をし、3では二確保証のアプデ後はボトル時代、ロング時代を経ても環境に居座っている
逆にこいつが弱かった時っていつだ?スクスロ全盛期ぐらいか?
それも結局スクスロが特別強かっただけだしなあ
まあトルネはあれだったとは言え
二確保証無くても優秀メインに二確保証が付いて余計にね
2なんてソーダ出る前もしばらくバケデコ時代だったな
先端のダメージを60にすればバケデコがギリライコンできるくらいが丁度良い
影響でヒッセンも57くらいにすればバランスが良い
卑劣なブキはさっさとナーフされるべきモプ
バケデコ活躍させたいが為に50ダメ付けたの愚行すぎる。
ショクワン中のダメージ上昇でよかっただろ
自分の腕前帯ではほとんど見ないから別に良い。スプロラ、フィンセントの方がめちゃくちゃ多くて暴れている、
どんなに強くても見た目で使う気にならん
マジで俺の底辺帯にバケツ居ない
バケツを選ぶ時点である程度実力あって、底辺で暴れる機会がない→底辺で暴れてないから調整しませぇん!!!だったりして
見た目不人気使い手少なすぎでいじりにくいんかもしれん
底辺で使われてないから強化しまぁす!はさすがにないか…
バケツの次々点くらいでマニュもナーフ対象だと思うんだけどなぁ
弾がデカすぎてアホみたいにジャンプ立ち撃ちが当たるのがなんとも
さすがに4確が常にネックになってるマニュは許してやれよ・・・
自分で使ってみると思ったように弾当たらなくて
自在に使える人すげーってなるブキ
はあ…( ; ; )
1確無い時点で今の環境だと足枷
世界最高Xパワーの武器が弱い訳ないんだよなあ
3のバケツの何が嫌いってこいつのためだけにサブ軽減のギア割かざるを得ないのが一番鬱陶しいわ
2の爆風軽減なら他のスペシャルにも効果あるから積みやすいけど3のサブ軽減はマジでバケツピンポイントすぎてギア枠勿体ない