その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

デカラインのガチアサリにおいてテイオウが最強である理由

デカラインのガチアサリにおいてテイオウが最強である理由

1:スプラプレイヤーさん
デカラインってこれ楽しいか…?

2:スプラプレイヤーさん
リスク負うの嫌って自陣側引っ込んでる長射程ブキじゃなきゃ楽しいよ

3:スプラプレイヤーさん
センプクキル狙う前線ブキだと割と楽しい

4:スプラプレイヤーさん
デカラインはガチルールの方がね…
特にホコとアサリがね…

5:スプラプレイヤーさん
>>4
そういう性質のステージなんだなで納得してもいいけどアサリのテイオウが割と壊してきてない?

6:スプラプレイヤーさん
>>5
カニナーフされるわ雑にテイオウ増えるわでつらい

7:スプラプレイヤーさん
デカラインのテイオウは他のルートが防衛有利過ぎる故にそれしかまともにゴール出来る手段がないような構造なのも悪いから…

8:スプラプレイヤーさん
テイオウ難しくて俺が使うと何も戦果残せずに死ぬ

9:スプラプレイヤーさん
テイオウはとりあえず発動して前出るだけで仕事になるから…

10:スプラプレイヤーさん
テイオウはジャイロの感度上げたらめっちゃサクサクキル取れるようになった

11:スプラプレイヤーさん
デカラインの俺あとで調整入りますよ感はすごい

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    動画のテイオウあさり戦法はこう着状態で1回入れれば勝ち確って時か、味方にアサリが溜まってて自分が入れれば飛んできて入れてくれるって時じゃないとやらない方がいいよ。

    じゃないとスペシャル使ってまでやることがパブロと同じで、カウントもほとんど進まないとか戦犯になりうる行為。

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    これわざわざそんな事せずとも普通にテイオウでゴール下まで抜けて解除直後に味方に飛んできてもらう方がよっぽど強いし成功率高いぞ

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です