チョウザメ造船とかいう控えめに言って後衛が足手まといになるステージ
1:スプラプレイヤーさん
チョウザメはガチマなら良いけどXじゃ勘違い後衛湧きやすいからカス
止められやしないのに自陣高台に一生いて上から来たやつに吹き飛ばされその後はゴールの後ろから一生当たらん弾飛ばしてる
今の時間ならヤガラのテントに4分くらい突っ立って仕事した気になってるやつも混じるし
2:スプラプレイヤーさん
チョウザメやマンタの後衛は射線大して通るわけでもない安全地帯に引きこもりがちなのがゴミ
名物チョウザメ右高籠りリッターとかさ
いやお前坂の反対側に全く射線通らないんだから迂回されたら終わりだろとツッコミたくなるやつ
3:スプラプレイヤーさん
>>2
後ヒラメとか海女とかだな
この辺はなんか勝手なイメージ持ってんのか長射程がやたら来て当然のように何も出来ない
海女アサリはマジで斜線通らなすぎて3キル5デスみたいなカス長射程がよくいる
4:スプラプレイヤーさん
>>2 >>3
それに関しては2ステの構造が欠陥なだけじゃね?って思うわ
2やってた頃は何も思わなかったけど3の環境に慣れると2ステほんまゴミだと思う
5:スプラプレイヤーさん
マンタの右高台はともかくチョウザメの右高台で立ってる奴って割と死んでるよな
比較的安置ですら気抜いてる
6:スプラプレイヤーさん
>>5
そこにホコ持って籠城するつもりが、終了30秒前に猛追してきてたボールドに抜かれた挙句、
雪崩れ込まれてノックアウトされた部屋思い出した。
抜かれた時のこれどうすんの感はわからなくはないけど、籠城ホコもちゃんと護衛してやれよと。
7:スプラプレイヤーさん
チョウザメエリアの打開でいちばん重要なのは「右高で芋らない」ことだよ。あれはめちゃくちゃ弱いポジション。回転板が上がってるときに登った敵を長射程で狙撃する用。長射程・後衛武器の基本の立ち位置は真正面と左方面
8:スプラプレイヤーさん
チョウザメは、後衛は立ち位置バレて見られるからきついけどだからといって短射程もきついしそれに見られる中射程もきついよねって言うよく分からんステージ
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1759393920/
3のステージがなんで揃いも揃ってゴミになったかってそれまでが一般ガキには難しすぎたからだわ
だから今後もガキのためにクソステしか実装されないから覚悟しておけよ
3形式のステしか理解できないって流石にちょっとアホすぎてゲームやってる場合じゃ無いと思うんだけどなぁ…
そのレベルだと他のゲームでも困るだろ
複雑なステージをテトリスステージみたいに簡略化して動きやすくした結果さらに初心者に厳しくなるという元も子もないありさまに…
次回作あるならeスポーツなんか意識せずに原点を振り返ってステージ作成してほしいわ
いや初心者とかじゃない
幼稚園や小学1、2年生のしかも特にゲームが出来る方じゃないガキが迷う事なく遊べるステージだよ
くるぶしまでしか無いプールは大人は退屈だけど入れる
でも水深2mのプールは泳げないガキは遊べないどころか入ることすら出来ない
子供用のプールじゃ満足できない?では他のプールへどうぞ
長射程有利なステージでも敵リッターにしばかれまくってる味方長射程は足手まといだからな
長射程は長射程だけの部屋で的あてやってればいいんじゃないの?