チャーがいなくなって後衛がスピナーばっかりになった世界線って面白いかな?
1:スプラプレイヤーさん
さっきバレル+短射程3 vs バレル2+クゲ+短射程の試合があって、わぁー弾幕ゲーだぁと思いつつ楽しかったんだけど
短射程目線だとチャーがいなくなってスピナー天国になったらどう感じるんだろう
2:スプラプレイヤーさん
ボムの一つでも投げ込んでやれば機能停止するからむしろ天国では?
え、ボムがない?
頑張れ
3:スプラプレイヤーさん
ドヤ顔チャージキープからの超範囲占拠よりは幾分かマシなんちゃうかなぁと…
バレルは弾速遅いし
4:スプラプレイヤーさん
>>3
スピナー天国って言うくらいだからチャーキがノーチくんの特権じゃなくなってる可能性も
5:スプラプレイヤーさん
ノーチくんのチャーキというアイデンティティが崩壊したらクーゲルの劣化じゃないですか…
6:スプラプレイヤーさん
スピナーはチャージの隙を狙って攻めるとかできるから個人的にはスピナー天国の方がいいかな、
何より長射程から当たれば終わりのおもんないゲームに付き合わされないだけマシや(ただし2のステージのように遮蔽物は付けてくれ)
7:スプラプレイヤーさん
ハイドラみたいなピーキーなのはいいけど基本的にバレルみたいなの相手だと縦長ステージじゃ割りとどうにもならんので最悪。
それこそチャーミラー以上にどっちのバレルが相手を多く狩れるかの勝負にしかならん
8:スプラプレイヤーさん
すまんがバレル使いから言わせてもらうと相手の前衛を如何に狩れるかって言うけど味方の前衛がダメ(芋、極度の猪(前線ガン無視で裏取り等)、明らかな対面弱者)だとチャージの関係上キャパオーバー起こして割とどうしようもない
9:スプラプレイヤーさん
チャーよりはスピナーの方が対処のしようはあるし不快感も少ない
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/1
弾幕撃たれまくって前衛が近づきづらくなるか
即死級の玉キープされて前衛が不快になるか
この違いは大きい
あれ、お久しぶりじゃないですか?
環境のスピナーがどれかにもよるけど基本的にチャーよりノーチクーゲルの方が詰んでるブキ多くないか?
リチャージあるあいつら射程負けてる武器じゃまともに抗えんくね
ジェッスイとか弓とかエクスとか射程ある奴らは良いのかもしれないけど短射程は今よりきつくなりそう
スピナー・シューターどっちも使う視点だとチャー消えるだけで不快がなくなる
シューターで詰めるのもスピナーで読み合いするのも楽しい
ボムで牽制の効果感じられること多いからスピナーの方がすきかな
ラピエリ視点だとチャーがいなくなってスピナーが増えるなら普通にありがたい
ゴミ
クソゲー
絶対にやめろ
スピナーはボム投げたり射撃後の隙をつけば対処できるからチャーより不快感は少ないと思うよ
クゲノチは許さんけど
次はノーチとクゲナーフしろイカ研😡になるに1票
毎試合毎試合チャージャーがいるわけでもないし後衛スピナーミラーの試合も存在するんだから、わざわざ別の世界線みたいに言わずとも想像できるしチャージャーなんてさっさと削除した方がいいってわかるでしょ