その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

スプラ3始めた当時のワイ「せめて上位50%にはなりたい!」→Xマッチ参加してる時点で上位10%だと知ったワイ「」

スプラ3始めた当時のワイ「せめて上位50%にはなりたい!」→Xマッチ参加してる時点で上位10%だと知ったワイ「」

1:スプラプレイヤーさん
スプラ3買ったばかりの頃の俺「せめて上位50%の実力になりたいなー」
Xマッチ参加してる時点で上位10%だと知った俺「」

2:スプラプレイヤーさん
俺の目標はとっくに達成されていたんかい

3:スプラプレイヤーさん
そこまでやり込むやつがあまり居ないのかな

4:スプラプレイヤーさん
>>3
そうだと思うよ
スプラ2でウデマエAまでやってた知り合いは結局S+に上がらずにサモランばかりやってたから、新規もS+まで行かずに終わった人多そう

5:スプラプレイヤーさん
カジュアルなゲームほど母数多いからな
ちゃんとやろうとしてる奴だけでもほんの一握り

6:スプラプレイヤーさん
大衆向けのゲームだし割合の話をしたらやり込む層が10%程度なのは別におかしくもなんともない

7:スプラプレイヤーさん
スプラって対戦でどうすれば勝てるかをゲーム側からは何も教えてくれないから、わけわからずに諦めた人は多いと思う

誰でもS+に上がれるって言われてたけど、あれはスプラ経験者の話だったんだろうな

8:スプラプレイヤーさん
3のXは20~50%の間くらいのイメージ

9:スプラプレイヤーさん
>>8
みたいに言われてたけど、実際データとしてはヤコサーバーのアクティブプレイヤー500万人に対してXマッチ参加者は50万人というのを見た
結構前のデータだとは思うけど

10:スプラプレイヤーさん
ちびっこも含めての上位50%なんて楽勝だろ…

11:スプラプレイヤーさん
>>10
シューマくんみたいな化物もいるからなあ
というかスプラの上位勢って比較的若い傾向ない?

12:スプラプレイヤーさん
イベントマッチの金トロフィーが4,5勝しただけで取れるの中間層以下が大量にいるんだなって感じられる

13:スプラプレイヤーさん
>>12
もう人がだいぶ減ったというのもあるのでは

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738427837/

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    上澄みばっか目立つけど、それ以上に異常性に気づいて辞めるプライヤーの方が多いからな
    サモランだってニートみたいにプレイし続けてる奴ばかりだし

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    母数でみるとね、そうなるわな
    3から始めてXマッチよりもサモランバイトの方が増えてきた、伝説40で2回失敗したら今日はお終い!とかやってたけど、全ステカンストする頃にはイベントやると上位5%になるもんね

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    サーモンラン未だにやってる人って発達障害の気がある気がする

    • 名無しのゲーマーさん より:

      むしろ発達障害でなきゃやってられんしょ
      健常者だったら間違いなく脱落する

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    言われたら確かに今まで周りにスプラやった事あるって人はかなりいたけど話聞くと操作難しすぎたりわけ分からずやられまくってすぐ辞めたって人多かったな
    マジでXどころか1週間すら持たないプレイヤーが多いんだろうな

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    他にゲームあるからスプラにこだわる理由もないしな

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    周りのX民たまに動画上げてるけど視点ガタガタでキャラコン酷い チャンネルは1500以下多いしフレの半分芋でマップ見れないしビーコン壊さない。基礎ができるだけで俺って上手い方だったんだな…

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です