スプラトゥーンが『神ゲー』だと感じる最大の瞬間ってこれだよな
1:スプラプレイヤーさん
このゲームときどき急に神ゲーになる
2:スプラプレイヤーさん
対面で勝つ
これが1番手っ取り早く面白さを感じる行為だと思う
3:スプラプレイヤーさん
ほぼ負け確の試合を覆した時だけが楽しい
勝ちまくってても噛み合いと勝率調整なの分かり切ってるからその後の連敗を想えば常に負けた気分でやってる
4:スプラプレイヤーさん
対面バチバチにやりたい人はもっとストイックなゲームの方が向いてると思う
5:スプラプレイヤーさん
裏取りして芋るリッター倒して敵陣荒らして追ってきたヤツを返り討ちにするのが生きがい
6:スプラプレイヤーさん
Sブラの遠距離直撃を連続で当てるとわかりやすくテンション上がる
地形有利使って近距離爆風で破壊してるとマジかよこの武器…ってなる
何も出来なくて面白くない試合もそこそこある
7:スプラプレイヤーさん
敵味方の強さが本当にちょうど良いくらいじゃないと連携がハマらないから連携重視の動きは逆に弱いなって思い始めた
8:スプラプレイヤーさん
馬鹿な味方が防衛ライン下げすぎで延長負けするのが1番ムカつく
9:スプラプレイヤーさん
>>8
ホコで味方が全員自リス周りに固まりだしてホコショで盤面取られまくって打開できずに押されてリードされるの最高すぎる
10:スプラプレイヤーさん
序盤の大幅リードで油断した敵をジワジワ追い上げて逆転するのいいよね…
スピナーで不意の近距離対面制して2、3枚持ってった時が一番脳汁出る