DLC・サイドオーダー

サイドオーダー、期待外れだった部集合【スプラトゥーン3】

サイドオーダー、期待外れだった部集合【スプラトゥーン3】

1:スプラプレイヤーさん
おもろいんか?

2:スプラプレイヤーさん
>>1
全武器でやろうと思ったらかなりかかりそう

3:スプラプレイヤーさん
>>1
微妙
つまんなくはないけど3000円でセール中ソフトとかインディーゲーム買った方が満足感はあると思う

4:スプラプレイヤーさん
個人的にはオクトが一番楽しかった

5:スプラプレイヤーさん
おい敵倒して風船割るだけじゃねえだろうな
オクトみたいなギミック遊ばせろよ

6:スプラプレイヤーさん
>>5
足速い敵倒すかエリア確保かヤグラみたいなの進ませるか玉転がしか風船破裂させるやつしかなかったぞ
ギミックはインク当てるとブロック増えるやつとスポンジとフグ風船とレールとイカ登り出来るタイルとマリオの亀の甲羅とバネジャンプくらいか

7:スプラプレイヤーさん
ローグライクの楽しさがあんまないな
作業化するわこれ

8:スプラプレイヤーさん
ローグライクって実際にぷれいして楽しさがわかってるやつが作らないと
ただの作業糞ゲーにしかならないからな

9:スプラプレイヤーさん
同じの繰り返すだけじゃん…
何が楽しいのこれ

10:スプラプレイヤーさん
評判悪いな

11:スプラプレイヤーさん
飽きてきたわ

12:スプラプレイヤーさん
サイドオーダーエンディング…
みじかすぎて草ァ!!!

13:スプラプレイヤーさん
クリア演出いらんわスキップさせろ
バトルのエモートぐらいうぜーわ

14:スプラプレイヤーさん
やっぱ不思議のダンジョンに皮被せた感じなのね
買うか迷ってるけどどうするかな~

15:スプラプレイヤーさん
すぐ終わるならささっと終わらせて特典貰えばええか

16:スプラプレイヤーさん
てかそもそもDLC出すの遅すぎな
せめて去年の夏までに出しとけよ

17:スプラプレイヤーさん
>>16
ほんとこれ
もう俺たちみたいなキチガイいがい一般人はだれもやってねえよ
こんな糞ゲー

18:スプラプレイヤーさん
いや値段相応だと思うけども
あまりにも短くて驚いた
ここまで引っ張るほどのDLCではなかったと思う

19:スプラプレイヤーさん
>>18
もう全部白武器とったんか?

20:スプラプレイヤーさん
やりこみ要素や報酬はあるから作業にちょうど良さげ
ただストーリーはかなり短い

21:スプラプレイヤーさん
ダンジョンを駆け抜けろしちゃうと一瞬で終わるからな
長く楽しませる要素が薄かったかなー

22:スプラプレイヤーさん
PVではストーリーなんか意味深な感じに見せてたけど実際は全然内容ないのなw

23:スプラプレイヤーさん
>>22
イイダがラスボスかなーって思ってたらあっさり救出されて拍子抜けだわ

24:スプラプレイヤーさん
今クリアした
ストーリーは思ったより中身なかったな

25:スプラプレイヤーさん
やりたい人は永遠に遊べるなこれ

26:スプラプレイヤーさん
サイドオーダーもウルショゲーじゃん

27:スプラプレイヤーさん
サイドオーダー意外と悪くない
ただ対戦にしか興味がない奴は買う必要ないな

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1708513813/

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    まぁ炎上してDLC出してから1年引っ張る内容ではなかったかもね

    +32
  2. 名無しのゲーマーさん より:

    オクトエキスパンションの方がおもろかったで
    つまり3はダメってこと

    +36
  3. 名無しのゲーマーさん より:

    3000円ならSteamでもっと良いインディーゲー買えるわ

    +24
    • 名無しのゲーマーさん より:

      丁度ソリティ馬のスイッチ版が出たり
      スイカゲームが対戦仕込んできたのがなんとも皮肉

      +11
    • 名無しのゲーマーさん より:

      でもそれスプラじゃないじゃん

      +6
      • 名無しのゲーマーさん より:

        サイドオーダーもスプラの楽しさ全く無いやん
        あれなら普通にバトルかバイトやってた方が百倍マシやろ

        +11
  4. 名無しのゲーマーさん より:

    個人的には3000円の価値はあると思うけど、物足りない感覚があるのもわかる
    面白かったけど、むちゃくちゃハマる感じではないかもとは思う

    +27
  5. 名無しのゲーマーさん より:

    よかった自分だけじゃなかったんや
    クライマックスがあまりにも早く来るもんだからマジでビビったわ
    流石に第3弾あるよなこれ

    +29
  6. 名無しのゲーマーさん より:

    ゲームとしては普通に面白いけどオクトを求めてる層には恐らく刺さらないと思う
    あの新作ゲームを楽しむかのようなカジュアルさや世界観、演出を求めてハードル上げるのはお勧めできない
    ポジションとしてはエンドコンテンツの追加に近いと思う

    +26
  7. 名無しのゲーマーさん より:

    単品じゃなくて色々込みで3000円だぞ?って声もあるが
    それら全部込みだとしても十分に値段に見合わない出来だ

    任天堂的にスプラ3は黙殺でいいんじゃないのっていう
    これで良かった事は売り逃げしたぐらいしかないぞ

    +25
  8. 名無しのゲーマーさん より:

    やっぱり2までのスタッフは良いの揃ってたんだなと
    オクトは手応えから完成度から凄かったし
    開発も中途で初めて数か月であれだったというし

    3のスタッフの良いところは
    もし続編作るとなった時にこいつらを排除すればいいと
    捨てるゴミが一纏めになってるところ

    +36
  9. 名無しのゲーマーさん より:

    高アセンションあればまだましだったのかもね、まだ途中だからあるのかもしれんが

    +3
  10. 名無しのゲーマーさん より:

    ここまで延ばしてこれ?
    イカ研無能すぎるだろ

    +26
  11. 名無しのゲーマーさん より:

    散々待たされた上にハイカラスクエアがクソみたいになって利用出来ないのアレやな
    イイダ戻ってきた辺りまでやったけど一回死ぬと最初からってマジでクソだわ

    +9
    • 名無しのゲーマーさん より:

      一回死ぬと最初からのローグライクの基本って
      再挑戦から進む速度までの巻き戻しが早い事なんだよな
      不思議のダンジョンからローグライクアクションまで
      全てのローグ系がそこに基本注力して作ってる

      再会から退屈なステージから
      クリア毎のカット不可の演出にエレベーター内と
      間伸ばしの連続で尺伸ばしてる辺り、ローグライクの基本すら出来てない

      +34
    • 名無しのゲーマーさん より:

      メニューからハイカラスクエアに戻るあるぞ、中断セーブからでもいいし
      そっからロビー行けば元通り

      +3
  12. 名無しのゲーマーさん より:

    評価されてたストーリー展開もダメとか本当どうしちゃったの

    +34
  13. 名無しのゲーマーさん より:

    延期した結果この程度って、秋頃はどんな出来だったんだ

    +25
  14. 名無しのゲーマーさん より:

    もう国内ゲームメーカートップはカプコンだな
    任天堂はゲームの進化について行けてない

    +8
    • 名無しのゲーマーさん より:

      正直カプコンもクソだからもう日本のゲームはオワコンだと思う

      +5
    • 名無しのゲーマーさん より:

      カプコンと任天堂は海外市場で揉まれてたから
      お互いにかなり先進的だったんだけどね
      最近は任天堂が結構ソフトの評判でやらかしてて
      まるでカプコンに付いていけてない
      トップはカプコンにフロム、そこに遅れて任天堂って感じ

      そこらのクソメーカーと同じ
      「売れたんだからいいだろ」で汚してる財産が多すぎる

      +11
      • 名無しのゲーマーさん より:

        岩田さんや山内組長が今の体たらくを見たらどう思うんやろうな…

        +16
  15. 名無しのゲーマーさん より:

    任天堂ゲーの3000円相当DLCって感じ
    暇つぶしにはなるけど良くも悪くも期待は超えない
    イカ研というより任天堂自体がDLCを舐め腐ってると思う

    +26
  16. 名無しのゲーマーさんくりぼー より:

    ちなみに何階まであった?

    +2
  17. 名無しのゲーマーさん より:

    Xマッチに白ブキ持ってきてるやつ居て笑う
    金ドブした馬鹿ですって言ってるようなもんやろ積極的に狙わせてもらうわw

    +11
    • 名無しのゲーマーさん より:

      よしよし可哀想に
      3000円も払えないんだね

      +52
      • 名無しのゲーマーさん より:

        貧乏煽りは擦り倒されてるんで少しは自分の言葉で擁護してどうぞw

        +7
        • 名無しのゲーマーさん より:

          批判は少なくとも買ってプレイしてからするべき
          買いもしないで金ドブに捨ててるとか言ってる君のほうが他人の言葉でしか判断できていない

          +63
          • 名無しのゲーマーさん より:

            たしかにそれもそうだなw
            DLC買ってくる!

            +16
            • 名無しのゲーマーさん より:

              同じく金をどぶにした仲間としてみてたんじゃなかったのか(笑)

              +2
      • 名無しのゲーマーさん より:

        これに限って言えば
        むしろ3000円払った方が負けだろ

        3000円払って生ごみ買ったバカを笑ったら
        「お前は3000円も払えなかったのか!」とバカが言い返してきたようなもんだ

        +11
    • 名無しのゲーマーさん より:

      一年オンラインやるだけで最低2400円は払ってんのに3000円払ってるやつをバカにできるのがよくわからん

      +2
  18. 名無しのゲーマーさん より:

    なんかミニゲームを繰り返しやらされてる感覚だわ

    あと登っても見映えが大して変わらないんだよな
    同じギミック、同じ敵、物量が増えるだけで
    ボスも一階層3種類ぐらいは欲しかった

    +20
  19. 名無しのゲーマーさん より:

    まあ普通におもろいけど、ギアやブキ等を開放したらわざわざ遊ぶほどではないかな
    他ゲーでスキンにこだわって課金するような人はブキやギア目当てでDLC買うのはアリだと思う

    +17
  20. 名無しのゲーマーさん より:

    ハチのプリケツ堪能出来ただけで俺は満足だよ

    +33
  21. 名無しのゲーマーさん より:

    ストーリーが薄い。かなり壮大なストーリーがあったオクトの続編っぽいから期待してたけど…めっちゃ期待外れやった。登るのもそんな楽しくないし、期待するだけ損した感じハンパない。

    +31
  22. 名無しのゲーマーさん より:

    快感ない癖に死んだら1からとかいうストレスしか得られないゲーム
    返金したい

    +9
  23. 名無しのゲーマーさん より:

    流石に3,4弾ありそうじゃない?
    3000円のDLCにしては余りにもショボいし今まで伸ばす意味がわからん
    仮にもし無くてこんなんの為にスカスカアプデ繰り返してたんだったらそれはもう救いようがないかなぁって

    +28
    • 名無しのゲーマーさん より:

      そんなまともな連中だと思うか?
      ステマ屋に金払って大人気に仕立てて逃げて終了だろ

      +17
    • 名無しのゲーマーさん名無しのゲーマーさん より:

      あるとしても別で金とるやろ

      +8
    • 名無しのゲーマーさん より:

      3弾4弾はあると思うよ
      一番最初の追加コンテンツ発表の時の動画見たら分かると思う

      +3
      • 名無しのゲーマーさん より:

        あってもどうせショボいやろ

        +8
      • 名無しのゲーマーさん より:

        自分も最初の言い回しから期待してたけど、今回のに時間取られ過ぎてに仮にあっても没になっていそう。

        +8
  24. 名無しのゲーマーさん より:

    3000円の価値ないな
    しょぼすぎてがっかりだよ

    +12
  25. 名無しのゲーマーさん より:

    ローグライクみたいにランダムステージ生成じゃないからすぐ味がしなくなる。一人でフォールガイズさせられてる感じ

    +25
    • ジムでジム使ったら負けた...ムジムジ より:

      いや3Dでマップ生成は普通にムズイ
      2Dとは比べ物になんないと思う
      なら作ったほうがマシ

      +5
  26. 名無しのゲーマーさん より:

    これだけ待たせてこれなの?
    腹が立つというより悲しくなったよ

    +17
  27. 名無しのゲーマーさん より:

    たかが3000円で

    +3
  28. ガエンFF使い より:

    ストーリーが薄すぎ。俺でも考えられる。

    +12
  29. 名無しのゲーマーさん より:

    一通りクリアしたけどこれで3000円かあ

    +14
  30. 名無しのゲーマーさん より:

    さすがにヒロモ(オルタナ含む)よりは面白い?

    +2
    • 名無しのゲーマーさん より:

      ヒロモの方がいろいろやれて面白かったかもなこれ
      同じ部屋何回もやらされて作業感すごい

      +33
    • 名無しのゲーマーさん より:

      全然クソ、全てに置いて薄味
      ヒロモやオクトの完全劣化版でしかない

      ヒロモとかも同じ事を繰り返すけど
      それぞれに変化をつけてゲームのステージとして成り立たせてた
      これはそこを放棄して本当にただ同じ事をやらせて
      その言い訳にローグライクって言葉を使っただけ
      シナリオもダメだし、イカ研もスプラトゥーンにやる気ないのが伝わってくる

      +30
      • 名無しのゲーマーさん より:

        システムから根本的に別物なのに劣化って
        見る目がないんじゃないの?

        +3
    • 名無しのゲーマーさん より:

      ゲーム性は爽快感あって楽しい(序盤はちょっと楽しくないけど)。
      ただストーリーに関しては歴代ヒロモやオクトと比べてもぶっちぎりでゴミ。

      +19
  31. 名無しのゲーマーさん より:

    ゲーム性は間違いなく面白い。
    ただ本当にストーリーが薄すぎる

    +12
  32. 名無しのゲーマーさん より:

    悪くない、本当に悪くない内容

    ただやっぱリリースが遅かったからストーリー面への期待高まりすぎてた感あるよね
    これ変に引き延ばさずハイカラシティリリースの次か次々シーズンくらいで出てたら大絶賛だったと思う

    +18
    • 名無しのゲーマーさん より:

      普通にいつ出てても微妙だろ
      3000円あったら他にいくらでも面白いゲーム買える
      スプラトゥーンとしてもDLCとしてもローグライクとしてもつまんない

      +9
  33. 名無しのゲーマーさん より:

    3ってほんと全体的にクソだよなぁ。、
    野上関わってないの3って?

    +9
    • 名無しのゲーマーさん より:

      野上が他を押しのけて自分のスプラ作った結果が3だぞ

      +17
  34. 名無しのゲーマーさん より:

    同じ3000円でパルワールド買ったほうが楽しめそう

    +17
  35. 名無しのゲーマーさん より:

    ストーリーを求めた人は満足しないでしょ
    メイン会話なんてトータルで5分もないよ

    +16
  36. 名無しのゲーマーさん より:

    ストーリー性に期待して1年待ってこれかぁ
    バイターは楽しめるかもね

    +17
    • 名無しのゲーマーさん より:

      なんかサモラン勢に配慮してる感すごいよな
      敵の動きとかシャケそのものだし

      +2
      • 名無しのゲーマーさん より:

        サモラン勢に配慮してるんじゃなくて
        使いまわし出来る部分でモデル使いまわしてるだけだろ

        +31
      • 名無しのゲーマーさん より:

        サーモンランをソロ用にしてつまらなくしたって印象だったわ
        ローグライクに求めてるものともスプラトゥーンに求めてるものとも違うどっち付かずの駄作になったって感じ

        +12
  37. 名無しのゲーマーさん より:

    イイダが1番好きだから見れてよかった。ゲーム部分は演出が長くてリトライ性が微妙なのと、チップもっと尖らせてシナジーとかビルド考えさせて欲しかった。

    +17
  38. 名無しのゲーマーさん より:

    今の任天堂が雇っているのは
    ゲームを作りたい人じゃなくて高待遇の安定企業に入りたい人だしね。

    ゲーム作れるわけないよね。子どもの頃にそんなにゲームやってないんでしょ。

    ど三流。

    +29
  39. 名無しのゲーマーさん より:

    すりみ連合について掘り下げれば良かったのに
    3のアイドル押しのけてやりたかったことこれかよ

    +29
  40. 名無しのゲーマーさん より:

    これ協力型PVEにしてサーモンラン2的な立場として売れば良かったんじゃね?
    味方と協力してやってくなら普通に面白くて何度もプレイ出来ると思うんだが

    +8
    • 名無しのゲーマーさん より:

      今のイカ研に1からサーモンランみたいなゲーム作れると思うか?
      ナワバトラーがせいぜい

      +14
  41. 名無しのゲーマーさん より:

    元から推しだったけどヒメの声ってこんな可愛かったっけ…可愛さ倍増してる気がする

    +12
  42. 名無しのゲーマーさん より:

    やっぱりオクトはストーリー的にもアクション的にも傑作だったんやなって

    そもそもタコの主人公っていうのがインパクトえぐかったし、単純なヒーロー系の話じゃなくて、地上を目指す物語っていうのが良かった

    +29
    • 名無しのゲーマーさん より:

      ラスボスのイベント戦闘、雰囲気だけ真似てストーリー上何の意味もないの酷過ぎた
      全体的にそれっぽくしてるだけの連続

      +25
  43. 名無しのゲーマーさん より:

    500円で売るべき、ストーリーも攻略もなし

    +13
  44. 名無しのゲーマーさん より:

    ゲームとしては土台はかなりいいからアプデでいろいろ追加してほしいけど無理だろうな
    特にステージ種類の増加だけでいいからしてほしい
    ただでさえ種類少ないのに玉運びとかおもんないことさせるのやめてくれ

    +19
  45. 名無しのゲーマーさん より:

    期待通りということはマーケティング的には微妙
    期待を上回る出来じゃないと顧客は満足しない

    +6
  46. 名無しのゲーマーさん より:

    まぁ脅迫されてライブ全部中止させたゲームだしね…もう展開する気もないんやろ

    +6
  47. 名無しのゲーマーさん より:

    ゲーム部分もストーリーもボリュームなさすぎる
    一周クリアは一時間ちょっとで終わって報酬は周回プレイで水増しさせてきて
    高難易度コンテンツもないし難しいことしたいならユーザーがセルフで縛ってね!しかないの
    延期を重ねて1年半待たせて開発は事前情報小出しにして上げに上げてこの薄さ!っていうのがまさにスプラ3って感じのDLCだった

    +26
  48. 名無しのゲーマーさん より:

    イイダのハッキング進めた上で最上階近くのパレットも充実してくると、ゲキむずのトラブル有りでもヌルゲーになってくる。

    +9
  49. 名無しのゲーマーさん より:

    これ秩序の塔一周目(30F)クリアまでがチュートリアルな気がしてきた。なんだかんだ2周目以降もやりがいがありそう。ストーリーがチュートリアルの妖怪ウォッチやカービィをイメージしてくれればいい。

    +5
  50. 名無しのゲーマーさん より:

    インクパチパチが強すぎる

    +8
  51. 名無しのゲーマーさん より:

    メインサブスペ偏りをカスタム出来るパレットがあれば満足出来たのに

    +8
  52. 名無しのゲーマーさん より:

    パレット埋まった状態で潜り続けるモードがあるべきだった

    +23
    • 名無しのゲーマーさん より:

      これな
      一貫性できる頃にはクリアだもんな
      ツイッターで上げてた動画みたいな無双モードなんて相当運良くないと構築自体不可能だし

      +13
  53. 名無しのゲーマーさん より:

    ブキ強化は引き継げる様にして欲しかった
    ブキカスタマイズで周回数重ねる毎に爽快感が増していくゲームをやりたかった

    +17
  54. 名無しのゲーマーさん より:

    3000円の価値は十分あるよ。ただ買う価値があるかは人それぞれかな。恐らくスプラじゃなければ買ってなかった3000円、ってのが俺の評価だわ。

    +15
    • 名無しのゲーマーさん より:

      単品でこのゲームが3000円で売られてたら買わないけど、スプラ本編にブキやギア等が反映されるから3000円でもアリかなっていうレベルだね

      +8
    • 名無しのゲーマーさん より:

      それだとスプラファンじゃない人からしたら微妙ゲーorクソゲーの評価だろうね
      キャラ愛だの原作愛でなんとかやれるものは凡ゲーですらないと思う バンナムゲーは結構これ

      +7
  55. 名無しのゲーマーさん より:

    ストーリーもっと深掘って、推しのすりみ連合との絡みが見たかったよオレは。テンタクルズの魅力もイマイチ伝わらんし。
    これが本当にブレワイ&ティアキン、ピクミン4、マリオワンダーを生み出した任天堂様のゲーム内容なのか?開発スタッフ違うだけでこんなになっちゃうの…。

    +15
  56. 名無しのゲーマーさん より:

    チップ半分引き継いで15階から始めるモード追加するべき

    +12
    • 名無しのゲーマーさん より:

      一応イイダのハッキングしたら失敗したところ真珠でリトライできるけどね。言おうとしてることと違ったこといってたらごめん

      +1
  57. 名無しのゲーマーさん より:

    最近のゲームはコスパよいから見劣りするよな
    まぁ最近のスクエニバンナムやらのDLCとかならまぁ予想通りなんだけど天下の任天堂さんがやる内容ではなかったな 少し値段高くしてでもまともストーリーモード作るべきだった

    +7
  58. 名無しのゲーマーさん より:

    試験週間の私は一体どうるればいいのでしょうか(中1)

    +3
  59. 名無しのゲーマーさん より:

    ゲームの内容よりもあんな意味深なムービー作っといてうっすいストーリーがゴミすぎる。2週目からミズタや4号のその後とか知れる内容が欲しかった

    +16
  60. 名無しのゲーマーさん より:

    なんなんこれ

    +6
  61. 名無しのゲーマーさん より:

    別に3000@円で高すぎるとは思わないけど、ローグライクでもローグライトでもなんでもないな。

    +9
  62. 名無しのゲーマーさん より:

    サイドオーダーだけ見てみれば3000円の価値は微妙だけど
    ハイカラシティー
    ハイカラズクエア
    サイドオーダー
    追加コンテンツの購入特典
    が、あったと思えばいい買い物したなーとは思うよ

    +9
  63. 名無しのゲーマーさん より:

    対人対戦系じゃないのはわかってたことだし
    それで3000円ならやり込み要素込みでも妥当でしょ。
    後は世界観とかその辺に自分の好みが合うかどうか

    +3
  64. 名無しのゲーマーさん より:

    どう考えても予算が少ない中でどうやって同じステージ使いまわして遊ばせるかってのが透けちゃったなぁ

    +10
  65. 名無しのゲーマーさん より:

    オクトと比べると非常に見劣りする。
    オクトの作り込まれたステージと比べると少ないルール・ステージ・敵・条件を組み合わせてかさ増ししている様にしか感じない。
    ゲームを作り込む気の無い作りに思える。
    ストーリーも基本的に同じ部屋の中での会話ばかりでパッとしない。
    また、クリア報酬が2ではプレイアブルキャラクターであるタコの解放だったのに対してギアだけと言うのもパッとしない。
    オクトではプレイアブルキャラクター追加+ギアだったのに…

    +3
  66. 名無しのゲーマーさん より:

    面白かったし雰囲気も凄く良かったけど短い
    交換アイテムのコンプも含めて3日かからんやろ

    +2
  67. 名無しのゲーマーさん より:

    3000円の価値はあるけど、オクトエキスパンション1800円と比べるとぼったくりに感じてしまう
    使いまわしのルールとステージを繰り返しクリアさせるだけで作業感すごいしな
    心の中の3号みたいな上級者向けの裏要素がないのもマイナスだった

    +3
  68. 名無しのゲーマーさん名無しのゲーマーさん より:

    オルタナと比べてストーリーの規模小さすぎるよな
    ハチもオクトでは地下から出ることを目的にしてたのに、仮想空間ってハチ関係ないし…
    ミズタの掘り下げもあるかと思いきやイイダの日記でほんの少し触れてるだけ、最後の最後まで要る?って感じの影の薄さ
    イイダラスボスも期待はしてたけど、テンタクルズの絡みが見れなくなっちゃうからラスボスじゃなくてもそこは気にならなかったな
    ただ本当にストーリーが薄い
    テンタクルズ好きだしDLC出してくれるだけでいくらでも払うけどやり込みよりもメインストーリーをどうにかしてほしかった

    +5
  69. 名無しのゲーマーさん より:

    大して難しくない割にはずっと同じ事しなきゃいけないのだるい
    こういう作業ゲーが1番嫌い

    +3
  70. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそもローグライクを求めてなかった、ヒロモみたいにステージ攻略系がよかったなって…

    +1
  71. 名無しのゲーマーさん より:

    正直、宣伝が上手かったね
    って感じ

    +5
  72. 名無しのゲーマーさん より:

    3000円分のうち2700円は絵と音に払った感じ
    確率弄って周回させて、冗長な演出で時間だけ食う
    ハチっていうかパチ

    +2
  73. 名無しのゲーマーさん より:

    ・やり込み要素として99階まで欲しかった
    ・時間かかったらチップが消えていくとか弱体化されるリスクが欲しかった
    ・コジャッジとか伏線回収して欲しかった

    +7
  74. 名無しのゲーマーさん より:

    敵キャラも完全新規だしカラーチップのバランスも結構良い感じだし ストーリーはサイドって感じだけどまぁよかった

    +3
  75. 名無しのゲーマーさん より:

    報酬は神だけどな

    +3
    • 名無しのゲーマーさん より:

      それな ギア・エモート・武器・バッジ
      報酬思ったより多かった。

      +3
      • 名無しのゲーマーさん より:

        それでも2に比べ、見劣りしている
        2はタコが操作できるようになったからね
        言っちゃなんだけど、スクエアエモートタコバージョンないからな

        +1
  76. 名無しのゲーマーさん より:

    ストーリーは薄いけど、自分は楽しくないとは思わないなぁ。楽しくないって言ってる人はストーリーがないとイライラするのかな?ヒメとイイダもかわいいけど…コダコかわええ(*´ω`*)

    +4
  77. 名無しのゲーマーさん より:

    バトルもDLCも大したクオリティ出せないならもう開発降りろよ
    なんならできるんコイツら

    0
  78. 名無しのゲーマーさん より:

    3がくそ過ぎてこちらが神ゲーに見える仕様となっております

    0
  79. 名無しのゲーマーさん より:

    もしこのゲームが単体で出てて
    「これが任天堂の作ったローグライクです!」と言われたら
    「任天堂に何があったの?」「入社一年目集めて組んだ?」ってなるようなゲーム

    +2
  80. 名無しのゲーマーさん より:

    個人的にはイイダが作り出した仮想世界って聞いた時点で「現実のハイカラスクエアが白くなった話や無かったんか…」ってかなり残念だった。

    +2

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です