ガチエリアが嫌いな人達の特徴
1:スプラプレイヤーさん
ガチエリアが嫌われる理由って「頑張って勝てるゲームじゃないから」ってのがでかいと思うわ。イージーにキル取れる、イージーにエリア確保できる武器いる側がだいたい勝つから頑張ってどうにかなるもんじゃない。相手が羨ましいだけの試合が多すぎる。
2:スプラプレイヤーさん
ヤコ唯一の5000もエリアだし頑張って勝てるゲームじゃないっていうのは違うでしょ。
エリア確保できる武器もヤグラのバリアブラスターよりよっぽどマシだよ
3:スプラプレイヤーさん
どのルールでもそりゃ有利な武器が居るならその分有利だろうよ。そこはエリア関係ない。
まあ個人的にエリアは苦手だけどね、マップ中央のオブジェクトが動かないから押し引きやそれを活かした駆け引きがし難い。
あと正面戦闘が多いのも苦手。
4:スプラプレイヤーさん
エリアは優勢確保したら4人で抑えに入れるってのが俺は嫌だな
他ルールはカウント稼ぐのに最低一人は位置バレしながら敵陣に入る必要があるのに
エリア(&ナワバリ)はカウント稼ぐ時に待ちプレイが強いおかげで
極論全員センプクしててもカウント進められるところがイライラポイント
5:スプラプレイヤーさん
オブジェクトに絡めた読み合いがほぼなくてキルゲーになりがちだからあまり好きではない
そんな読み合いもどきが出るのは下層帯だけって言われたらまあそうなんだけど
6:スプラプレイヤーさん
他のルールはよっぽどの実力差が無ければ5分間やるのが当たり前なのに、エリアだけノックアウトするのが前提でペナルティはその遅延ってのが納得いかない
ヤグラの強制確保は容認するのに、エリアの強制確保だけ執拗に文句言うのは理解できん。いくら確保されようと5分間守りきりゃ勝ちなんだから文句言うなよと思う
7:スプラプレイヤーさん
>>6
エリアとヤグラじゃペナルティの関係でやり直すカウントが5倍くらい違うんだからそりゃそうなるでしょ。
8:スプラプレイヤーさん
>>7
中央を維持するのと、敵陣リス前を抑えて維持するのとじゃ、難易度がまったく違うでしょ。
サメもトルネも届かないくらい奥まで抑えりゃ強制確保はできないんだから、それをせずに強制確保に文句言うのは甘えだって
9:スプラプレイヤーさん
前線をどこまで上げたかではなく前線を維持した時間がカウントになるから難しいんだと思う
個人的には好きなルール
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/142


エリアはオブジェクト動かないから長射程ゲー過ぎるのと3のクソ狭いステージで中央が主戦場になるので非常に狭苦しさが半端ないから好きじゃ無いってのはある
XP5000先越されたせいでガチエリア1番嫌ってるのちょこぺろだろ
昨日ちょこぺろエリア潜ってたし今でもエリア最終1位獲りたいってよく言ってる
エリアは後ろで芋って塗る、トーピードマンが介護されてたまたま上に来ちゃった人らが上がってくるルールだから1番理不尽な試合になりやすい。
短射程くざこでリッター、ペンの天下だから嫌いな人は多いだろうな。
あまり見ない意見だけど、エリアが一番ラグい気がするんよね。他ルールより明らかに謎デスが多い。
だからエリア嫌い。
低レートだから一回崩れると一生打開できずに終わるんだよね…スペシャル合わせてくれる味方なんてほぼいないし
最初はカウントめちゃくちゃ進めても残り時間防衛できなくて何度逆転されたか
ヤコ唯一の5000がエリア〜って、パワー差があると返せないルールだから5000到達できたのでは…??
エリア嫌いな自分の意見
ユノハナ・キンメ・ナメロウ・タカアシ筆頭にエリアだけ敵陣入りにくいステージが多い→リッターの的当て避ける時間が長いのが嫌