イカ研「個性を活かす代わりに塗りを下げました」使い手「塗りが個性じゃなかったの!?」
1:スプラプレイヤーさん
シャプマってどこまでいっても塗りブキだと思うんだけどそこ個性じゃないってマジで言ってる?

シャープマーカーについては、狙いの正確さが相手を倒す力にそのまま反映されるという個性をより発揮しやすくするために、弾の飛距離を伸ばしました。
一方で、直接撃ち合わずに戦線を維持し続けたり、スペシャルウェポンを高い頻度で使用したりするような、狙いの正確さをあまり活かせない戦い方は実現しにくくなるよう、塗り能力を下げました。
https://support.nintendo.com/jp/switch/software_support/av5ja/1010.html
2:スプラプレイヤーさん
シャーカーの個性って弾ブレしないこと”&”塗りと思ってたけど、塗りは別に個性じゃないらしくて驚き。
3:スプラプレイヤーさん
シャーカーがエイムゴリラ武器なのは否定しないんだけど、同時に射程の足りなさが個性の一つだと思ってるから伸ばしたのは解釈不一致
4:スプラプレイヤーさん
今回のシャプマの調整、初期の頃にフェスで猛威を奮ってた時に出来た調整だよね。運営はやはりエアプか。
5:スプラプレイヤーさん
シャプマの調整、射程伸ばして塗り減らしたら個性うんぬん言ってるけどスシとの違いよくわからなくなってこないか?
6:スプラプレイヤーさん
シャプマってシューターの中でズバ抜けて綺麗に塗ることが個性の武器だったのに
別の個性のために塗り性下げられるんだ
もうナワバリはラクト個体しろってことなんだな
まぁもう甲子園ないからガチマ基準なのかも知れん
7:スプラプレイヤーさん
シャプマは正確に塗るのが個性だと思ってたやつ、全員センスないよ
正確に相手を撃ち抜くためだから
それチャージャーでよくないですか?
8:スプラプレイヤーさん
52もシャプマも個性を失ってしまったしイカ研の全人類スプラシューター化が完遂しようとしている
9:スプラプレイヤーさん
シャーカーの個性、言ってることリッターでは
10:スプラプレイヤーさん
今回のアプデで一番個性が際立ったのはシャーカーでもなく52でもなくイカ研
結局やっぱりシューターは増やしすぎだったんだよ
こういう調整しか出来ないなら
次回作以降は減らすしか無いんじゃない
減らしたら未完成品って言われるだけなの見てきたぞ
今回、シャプマ(とガロン)については変に手を入れる必要はなかったと思う。
増やしすぎとか関係なく余計なことしただけに感じる。
もうちょっと強化したり、調整や弱体化するべきブキはあるだろうに
結局の所芋砂ステージはなにやっても変わらんもの
じゃあ短距離強化すれば状況変わるかと言われてもな
単に増やしすぎたことが問題なのではない。サブスペの構成が上手く差別化できてない上にトータルのバランスを考えて実装しなかったのが根本の問題。
シューターに限らず個性奪ってきたのがイカ研
いや飛距離が伸びて塗り範囲が伸びて
その代わり塗りの判定は少し弱まったんだからトントンだろ
スシがいらない子にならない?
サブスぺのことを考えない場合。
全部スシを強化する準備だぞ
もう彼は車椅子にだけ関わっていてくれ
スプラは別の人に任せろ
スペシャルが回らなくなって短射程同士での撃ち合い環境になって一番嬉しいのは高台で的当てしたいチャージャーだからな
サムネのミニチュアシャプマ欲しい
射程伸びたならその分塗れる範囲広がるからカニの回転率ほぼ変わってないと思う
これやるのは若葉3種目追加した後にして欲しい