やっぱりグレートバリア弱体化論から感じる違和感は異常
1:スプラプレイヤーさん
やっぱバリアナーフ論は違和感しかないんだよな
バリアがそんなに強いんだったらバリアを一番回せるわかばが強いはずだけどそんなことないしローラーに至ってはバリア回らないからね
エナスタ環境でもH3が弱かったったいうけど正直回せればなんでも強いし鉛筆が一番安全にぶん回せたから鉛筆が強いんでしょ
2:スプラプレイヤーさん
エナスタやバリアはあくまでメインウェポンの使用をバフするスペシャルなので、一概にぶん回せる=強い とは限らないんだよな
ペンが強いのは塗れるってだけじゃなくて後衛だから前線3枚と相性が最高っていうのもあるし、バリアはキル圧ある武器が前線ではくのが強いからわかばがぶん回せても役割がそもそも違うんよ。
3:スプラプレイヤーさん
グレバリの天敵みたいな、元気玉、トルネ、メガホン、テイオウ、比較的有利が取れるカニ、スミナガも増やされたんだから
まあ今だけだろ、って気はする
4:スプラプレイヤーさん
スプラ2時代spp170でアーマー回せて塗りも良くて、抜ける前提ならキルも取れるはずのスクイクαが使われてなくて、メインの難易度からspp220のh3dか200のzapのほうが主流だったことはあるので回せるからそれが採用されるわけではないということだと思うよ。
ミサイルも多分ボルネオか一番2のとき回ったけど、スシベジェットヴァが優先されてたし。
5:スプラプレイヤーさん
バリアナーフが不要なのは同意。スプラローラーのSPPは上げてもよさそう
6:スプラプレイヤーさん
数あるローラーの中でスプロラが一番使われてる理由は、相性最高のカーリングが付いてることが7割。
スプロラ使う上位勢でスペ増積んでる人見たこと無いし、潜伏するとスペシャルが溜まらないんだから上手いスプロラ使いはバリアに依存しない。
そりゃ溜まってりゃ効果的に使うんだろうけど、それはどんなブキでも同じだし、sppこれ以上上げるのはスペシャル剥奪するのに近い
7:スプラプレイヤーさん
>>6
そ れ は な い
8:スプラプレイヤーさん
>>6
スペシャル必要p10±ってギア換算で適当に言うなら6くらいやぞ…
流石にそれくらいでスペ剥奪は過剰すぎる。
9:スプラプレイヤーさん
ガチヤグラ除いてもなおバリアは一番王冠数が多いスペシャルだしヤグラ関連以外にも何かしらナーフ要ると思う。スプロラデンタルハイ圧のポイント増加が丸いのかね?
10:スプラプレイヤーさん
ショクワンで突っ込んだシールド粉砕とかやりたい
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/22
耀があんま騒がれない理由と一緒だよわかばは、メインがグレバリの強みと相性よくない、二連ボムの事故は怖いけどね
マニュ使いだけど燿とわかばは別問題だと思う
わかばはシンプルに他のバリア武器と比べてメインのキル方面の強みが薄いけど
燿は相性どうこうより散々ナーフされてなおカニタンクがあるならアサリ以外は無印のが結局なんやかんやで安定するからって側面のが大きい
なんですかもみじがアレだっていうんですか、そうだね
グレバリは、一確持っているブキが強いんだよ。ワカバなんかメインが弱いからガンガン、グレバリの中に入ってくる。ローラーは横振りやっていれば相手は引くしかないからね。
スプロラもポイズンバリアとか
カーリングソナーだったら減りそうなのはある
わかばのSPがエナドリとかカニとかウルショだったら少しは強くなってたのにな
わかばのバリアは何も脅威じゃないよ
若葉のバリアは雑に使い捨てれるからローラーみたいにワンピック入れた後流れるようにバリアって王道ムーブに拘らなくていいと思うけどね
なんだかんだ1確ボムあるんだし
バリア使いからするとspp上げるなら展開速度上げてほしいんだよな…
ただでさえ大して回らないのに「それ間に合わんの?」が多すぎる
こればっかりはテイオウとかナイスダマもそうだから難しい問題だなぁ
ただこの二種は準備をある程度できるけど、グレバリって緊急で発動する場合も多いしそもそもヘイト買いやすい位置が求められるからわからんでもないよ
それが極まったのが1のはいバリアーはいダイオウー環境だからな
あれだけは繰り返してはならない
ローラー使いがローラーをナーフされないようにバリアにタゲを逸らしてる印象
どうみても強いのはローラーのメインなのにね