その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

どっちが重要?カウントリード時「維持する」VS「リードを広げる」

どっちが重要?カウントリード時「維持する」VS「リードを広げる」

1:スプラプレイヤーさん
勝てるなら1カウント勝ってるだけでも維持を選びますか?
それとも少しでもリードを広げに動きますか?

2:スプラプレイヤーさん
ルールにも寄りますが、できれば維持したい派です

3:スプラプレイヤーさん
広げにかかりたい 逃げ切ろうとすると負ける事が多いから

4:スプラプレイヤーさん
もうすぐ終わりそうなら無理しないでオブジェクト奪えそうな時に奪うくらいだけど逆に時間ある時だと1カウントリードしてても何が起きるか分からないからそういうときはノックアウト狙いに行きますね

5:スプラプレイヤーさん
維持以外あり得ない
自分も死んで味方も全滅した瞬間負ける
味方が全滅しても自分だけ残ってれば自分次第で巻き返せる

6:スプラプレイヤーさん
・ヤグラ、ホコ、アサリなら広げに行く
・エリアだけ維持
かなぁ

ちなみにナワバリは相手にピンチ付いてたら維持(中央~後方の塗り残しを潰す、味方に飛んできてもらう場所作るとか)

7:スプラプレイヤーさん
例えばヤグラやホコの場合、
60-59とかならリードを広げた方がいいけど99-98とかなら維持でいいかな。

8:スプラプレイヤーさん
ルール、ステージ、カウントによるんですけど基本的には維持だと思います。無理に進めると全落ちするリスクも高くて危ないけど維持なら基本全落ちすることはないし3落ちしても1人はすぐ引けるから維持のが強いですね!

9:スプラプレイヤーさん
勝てるならどっちでもいい気がするけど個人的にはカウント取れるだけ取ろうとすることが多い気がする

10:スプラプレイヤーさん
リードしてたら基本維持でWIPEOUTしたり相手に隙ができた時に広げに行く意識です!

11:スプラプレイヤーさん
状況次第だけど、逆転される可能性があるうちは逆転の芽は摘んでおきたいよね

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    カウント状況すら提示せずに何言ってんだ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      どうやったら上手くなれますか勝てますかみたいなボケた質問もそうだけど、共通のナニカみたいな解答があると思ってるのがウケるよな、質問すら満足にできない

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    試合終了間際、ワイプアウトして後はヤグラを自陣に放置していれば勝てるのにわざわざ敵陣まで運んで逆転のチャンスを敵に贈るの本当にやめてほしい

    • 同じ人 より:

      ヤグラホコの前で踊ったりして「もう何もしないで」ってアピールしてるんだけど伝わらない

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ヤグラ自陣放置って逆転の芽がでてて、怖くてやだわ

      • 名無しのゲーマーさん より:

        (塗りかためて潜伏ケアしてスペシャル溜めつつ乗りにくる敵は迎え撃つ形で落として)放置
        って意味じゃね?

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    3落ちでライン引く盤面なのにアサリを一個だけ入れに行ってワイプアウトになるやつは戦犯です

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    編成にもよる
    打開が強いsp持ちが多いならカウント伸ばした方が良いし、そうじゃないならできるだけ維持

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    カウント差もそうだけど、残り時間の方が方針決定に影響するんじゃないかな?残り30秒で耐えられるなら維持だし逆に3分とか残ってるなら維持とか考えられないでしょ?あーそだエリアは別かな、エリアは基本前に詰めて相手がエリアに触れない様にするけどこれは維持行動なのかな?

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    シンプルに敵の打開SPと、味方が抑えに強いかどうか
    基本リードを広げる行動が多いけど、維持して勝てそうなら維持
    状況次第だね

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    エリアは維持というか死なない立ち回り。残りのルールはポイントが取りずらい地形まで取ってれば維持。それ以外はリードしててもカウント狙う

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    エリアは維持=カウント進行だから別やな
    その他のルールは残り時間1分切って決勝点になり得るカウントなら維持

    マニューバ、ローラー、ブラスター、パブロ系統が複数いるなら防衛弱いから攻めた方がいいかもね
    こいつらほんますぐ死ぬもん

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    下手な低レート帯の奴らが維持しようとするとただちょっとずつ前線下げてるだけでジリ貧で負けること多くて勿体ないなって思う

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です