どっちがマシ?ヴァリアブルでミサイルマン VS エクス振りまくるマン
1:スプラプレイヤーさん
高台でずっとバシャバシャしてミサイル飛ばすだけでステジャンも履いてないヴァリ、エクスでも振ってた方がまだマシだから次回からそうしてくれ……
2:スプラプレイヤーさん
言う程ヴァリアブルよりエクスロの方が強いか?
3:スプラプレイヤーさん
>>2
まあ実際後ろでバシャバシャしてるだけならどっちでも別に大して変わらんが、Xマッチで対面に参加してる前中衛が常に1枚相手より少ないか後衛が常に1枚少ないかだったら後者のが全然楽なので…………
4:スプラプレイヤーさん
塗るだけならエクスよりヴァのほうが塗れるし、sp強いよ。
ヴァは縦の塗り強化2回入って、spも雨より強いのに対して、エクスは塗り弱体化3回も入って、雨だから塗るならヴァのほうが強い。
5:スプラプレイヤーさん
相手を変えることは無理だと思いますので、塗られた場所やヘイトが集まっていることをイカした立ち回りをあなたができると勝率も上がりそうですね。
なお、ヴァリアブルローラーの立ち回りによってはステジャンを外す構成もよく見かけます。
6:スプラプレイヤーさん
ヴァリって塗りが一番強いところが威力が一番低いもんで、射程こそ近いもののエクスのような圧はとてもかけられないわけでねえ だから認識の隙間をついて前に出ないとショボいブキで終わるんだけど
このあたりの特性が味方依存度を上げてるなと感じている
7:スプラプレイヤーさん
エクスはヴァリよりキル性能高いかもだが、その分普通に塗り性能は払ってるからな
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280
どっちも同じだからマシも何もないが
ヴァは中射程なのが良くないわ
お題を素直に考えるなら、バシャバシャと振りまくりに意味があるか無いかで決まる。
味方のカバーや塗り状況改善の効果が意味を持つ状況か、振りまくりはチャージャーみたくキル撮りまくれるのか。つまりは高台から状況判断して広い範囲をカバー出来るか。
意味ないバシャバシャ、キル取れない振りまくりなら、塗り状況もマルミサでヴァリがマシ。
的確な塗りとマルミサ、キル取りまくり振りまくりなら、エクス一択。ただし、お題と違いマルミサマンでなく、エクスも動き回るなら、後は編成次第。
ヴァリがいらん
中射程はミラー環境ブキ来るからキツいけど長射程のミラーは赤デブとか当たり枠が多い
ヴァはもみじボールドなんかと同じカテゴリーだわ
雑魚ガ◯ジ御用達ブキ
言い方あれだけどその感じすごい分かる
ヴァは今使うなら積極的にキル狙わないとキツいと思うんだけど前出ないの多いよな
なんでだろ。
3になってあんまり目立った活躍してないブキだから、2から立ち回りが変わってない人が多いんじゃないかな
スシ52シャーカーとかが前線で戦える環境の頃はそれでも縦振り牽制で近寄りにくい相手だったけど、中射程が多い今は縦振りの1確範囲外から相手のキル射程に入っちゃうし、縦振り2確範囲で戦っても当然キル速は負けてるから塗り重視の立ち回りだと下がるしかない
只管自陣で無駄打ちし続けてるもみじやらを見た時には
あぁこいつらがスプラが用意したbotなんだなって察する
ちゃんとカバーしてくれるならどっちでもいいよ
相手にSブラ来ちゃうからヴァリアブルイラネ
そもそもヴァの後ろでバシャバシャマルミサ戦法が2で強かったのってエリア限定かつキューバンも持ってたからって話なんで
3のヴァは当たり前に他の事もやらなきゃ話になってないんだけど
ミサイル弱体化されてまともな人が持たなくなった結果その辺を理解してない様な人しかもう持ってないんだろうなって感じはある
こういうエクスだのお風呂だとかの武器は
キルしない塗り拡げもしないbot御用達の武器だから
ろくに前に出ない我が身可愛さに敵を素通りさせてほぼ利敵かつ前線維持も味方をサポートもしない
これに限った話じゃないがそう言う奴が持って来やすい武器