シューター種

【賛否】スペシュ使いが強化に怒り「ブレるのが個性だったのに無くさないで!」

【賛否】スペシュ使いが強化に怒り「ブレるのが個性だったのに無くさないで!」

1:スプラプレイヤーさん
スペシュ個性消されてほんとに楽しくないかもしれん
弾がブレブレで5確の最弱状態が好きだった。ネタでいいやん。一生

2:スプラプレイヤーさん
今回の調整で個性がなくなるとかいう意見を見るけど欠陥は個性じゃないんだわ

3:スプラプレイヤーさん
自分は欠点も含めて個性だと思う派。
欠点を含まないのは、「強み」とか、そういうのだと思ってる。

4:スプラプレイヤーさん
>>3
この武器には「強み」がない←それが個性←◯ね

5:スプラプレイヤーさん
>>4
強みがないこと自体を個性というのは、さすがに あんまりだと自分も思うね!

6:スプラプレイヤーさん
「個性がなくなる」って意見を言っている人は、
要するに、「強化するなら、別の強化が欲しかった」っていうことだと思う。たぶん。

7:スプラプレイヤーさん
>>6
プライムとかローラーとか強い武器の場合は「強化するなら、別の強化が欲しかった」と直に書かれるのに不思議
使い手にも傾向あるのか

8:スプラプレイヤーさん
スペシュが好きな人にとっては、例え足枷になろうとも個性を削ぎ落としてしまうと、「それプライムで良くね」とか「スシで良くね」って言われるのが嫌なんだと思う

9:スプラプレイヤーさん
ブレが減ったことでスペシュの個性なくなったって言ってる人いるけどまだまだ特徴残ってる気もする 5確とか
どうしても弾ブレ欲しいならジャンプ撃ちすればいいのでは?

10:スプラプレイヤーさん
「あまりにも多すぎる難点を個性という事にして騙し騙し使ってたのに、それが強化で解消されるんだったら何が本来の個性だったんだ」みたいな所はある。

11:スプラプレイヤーさん
バラけるのは個性じゃないのと思うけど、欠点を減らす調整で個性を無くすと言われるのは、欠点を無くす修正を続けると全ての武器が似たような性能になるからだね

12:スプラプレイヤーさん
欠陥=個性とは言い切れないけど、欠陥なら欠陥なりにごんぶと着弾塗りとかn発毎にレティクル通りの弾が確定で飛んでくるとか欲しいよねって感じはした。(初出時の紹介からどうしても逸脱してしまうけど)
ブキの数が多いからどうしても変わり種が欲しくなっちゃうんだ。

13:スプラプレイヤーさん
公式曰く「基本の発射精度や威力はやや控えめだが、連射が速く、撃ち続けてもあまりブレが大きくならない特徴」だから…
明白に劣悪だった所から、やっと控えめに言えば控えめぐらいにはなったっていうか

14:スプラプレイヤーさん
まあ他のブキと同じ性能にするなら存在意味ないからね

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/157

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    強化きたからか偶然かは分からんけど最近スペシュとマッチングすることが増えて正直鬱陶しい

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    スペシュはセンサーのインク消費量30%減とかそっち寄りの強み持たせた方が楽しそうではある。センサーって連投されるとセンサー付ける以外にスモーク的な役割もあるなと感じるから常軌を逸した連投されたら正直うざそう。

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    こういうのがマッチングする可能性があるから中距離ブキは持ち得なんだよなぁ
    ブキパワーの上下が一番激しいのがここだから大体嫌な奴が来る長と短に比べると中射程は玉石混合すぎる

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    使い手からしたら楽しくなくなろうが知ったこっちゃないし
    味方に来て欲しくないから個性が無くなるとか意味分からん理由で使い手が減るならそれはそれでいいし
    味方に来たとき最悪自衛するぐらいは戦えて欲しいから強化は大歓迎や

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    プラコラ青スパが大量に湧いてて草

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    大概は塩対面を嫌がるからスペシュで長い対面した果てにキルすると試合中の調子崩して面白かったのにな、今回更にブレが減ると短期決着する事が増えたわ削り倒した感が減ったのは残念
    敵の地面塗ってスリップダメも集めてキルしてたのにあっさり倒せる事が増えて元コメ達の気持ちもわかるような?トリガーハッピー等にとっては多く撃てる(叩き込める)のはメリット……
    そうスペシュ使うからには沢山撃ち込みたいよな!

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    強化は普通にして欲しいやろ
    もうシューター出すなら風呂の弾か、落ちたとこに氷結弾刺さるぐらいしないと個性出ない

    • 名無しのゲーマーさん より:

      どちらもいらない個性で草である。

      あとはワントリガーで三方向に撃てるとかかな?

      強さは硬直とダメージ次第だけど、たぶん壊れるか産廃なのでコレもいらんな。

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    対戦ゲームのマイオナとか弱さを自己主張の道具に使うのクッソキモいわ。
    戦略上こいつしかいないみたいな開拓されてない弱いとされてたキャラを引き立てるならカッコいいけど、弱いとされてるキャラでここまで戦えてる若しくは弱いキャラ使ってるから負けて当然みたいな後ろ向きな保険かけた理由で使ってる奴しかいない。

    • 名無しのゲーマーさん より:

      プロとかならまだ分かるけど
      たかが趣味でやってるゲームで何言ってんのw

    • 名無しのゲーマーさん より:

      しかいない、は言い過ぎだな
      傾向はあってもそうではない人が一人でもいる以上、しかいないと断言するのは間違いだ
      別ゲーだがモンハンの人気最下位ランスもそう言われてきたが、俺は敵の攻撃を上手くいなして確実に攻撃を当てる事に強さとカッコ良さを見出してるから使ってるだけで、弱いや不人気を理由に逆張りで使ってるわけじゃない
      ただ一つ言える事は、スペシュ使いは味方に来るんじゃねぇぶっとばすぞ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    個性×弱点〇
    それこそ例えばダイナモとかハイドラみたいに弱点を代償とした圧倒的な個性があるなら兎も角スペシュにはそれないじゃん。せめてブレが個性と言うなら96みたいに二確になるかモデラーみたいに圧倒的な塗りを手に入れるかボールドみたいに圧倒的機動力を手に入れてからにしなさい

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    スペシュ使いはドMなん?

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    ブキとして成立してないレベルのもんをまともにしていくには

    この手のしょーもない逆張りは無視していくしかないと思うよ

    コイツらに配慮したところで誰も使わない上に
    ちゃんと使う気があった人たちも嘆き続けるだけなんだから

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    まだ最弱地雷ブキだから安心していいぞ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ソイチュ「だよな」

      • 名無しのゲーマーさん より:

        ソイチュは使う理由がないだけで、ちゃんと使えばそれなりにはやれるから…

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    マイオナ厨って本当に改悪だな

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    同じにしなくても存在価値がない定期

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    個性は5確なことだろうし威力以外なら強化してもいいんじゃないかな

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です