【賛否】サメ使い「エリア強制確保のメリットがよく分からない」
1:スプラプレイヤーさん
サメでエリア強制確保したところで、不利状況では普通に塗り返されるだけなんだけどなあ
有利状況なら強制確保する意味ないし。味方カウント有利で敵の延長ストップならわかる
2:スプラプレイヤーさん
既にカウントリードを取れている時のキープ力と、あと逆にこのままだとKO負けって時に無理やり止めて試合を続行できる強みはある。なんだけど、結局のところ確保以外の場面で優勢にならないと勝ちには結びつかないんだよね。
そうなるとどうやって優勢を作りますかって話になる。これがサメの課題だと思ってる
3:スプラプレイヤーさん
>>2
そのタイミングで前隙長くてデスしたらまじで萎える
4:スプラプレイヤーさん
>>2
強制確保には大量のスペ性が必要で、強制確保目的で発動したサメでキルが取れることはほとんどない。
つまりキルはメインとサブだけ、しかもギアほぼなしの状態で戦わなきゃいけないっていうのが難しいところ。
5:スプラプレイヤーさん
>>4
しかもギア無しメインサブで完結してるブキはゾンビ積んだほうが強いという
6:スプラプレイヤーさん
銀モデモップみたいなスペ性サメを擦るブキはSPの回転率が高いから強制確保以外の場面でもサメを撃つ余裕があるし、そういう時にもスペ性は地味に効いてる感覚はある
他ルールやってる時にスペ性切ったギアでサメ撃つと結構感覚のズレがある
7:スプラプレイヤーさん
銀モデは9割積めるサメが役割だからね
8:スプラプレイヤーさん
>>7
実際サメちゃんがたまってない銀モデは逃げ惑うウサギレベルだからなあ…
9:スプラプレイヤーさん
サメってスペシャルとしての単体性能の問題じゃなくて、刺さる状況や局面の少なさがキツいなと思った。雑に吐いたらもちろん弱いし、接敵しても発動遅くて普通に相手のメインに負けるし(しかもガッツリSP消費するし)。それでも強化はされないんだろうけど
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/104



他スペ使い「そもそもサメを持ってくるメリットがわからない」
究極的には抑えでどれだけカウント取るかが今作のエリアなんだから、相手の抑えの取るカウント少なくして、こちらがカウント取る機会増える強制確保は他のルールの強制確保より強いよ。
ホコヤグラは止めれば勝ちやリード阻止の場面はしょーもないけど、それ以外の場面は止めたからといってカウント進むわけでもないし。
前作ハイプレみたいに攻めでも防衛でも強いし、ハイプレへのカウンターはハイプレしかないぐらいのインチキspは今作存在しないと思う。
強制確保の選択肢があることが強みだと思う
エリア内爆発を意識させ
ヘイトを買いつつ裏まで回るのは打開の起点になるし
強制確保だけは強い
問題はそれ以外が弱すぎる事
強いとか弱いとかメリットとかじゃなくて、シンプルにサメで強制確保されるのクソつまんないんだけど、やってる方は面白いのそれ?
強制確保で勝つとしょーもなって思うけど、まぁ勝ったからいいかってなるよ
そう言うのめっちゃ気にする人はスプラ合わなくてやめちゃってる気がする。強制確保に限らずラグとかも含めて理不尽な部分は結構多いし
よくわからないんじゃ無くて強み弱みを分類して
整理できてないから弱みしか見てない、だけじゃ無いか?