【議論】XP300差くらいまでは正直誤差レベルじゃね?
1:スプラプレイヤーさん
正直XP200~300って誤差な気がするだよなー
例えば同じ2300の人でも運良く6連勝すれば2450に、運悪く6連敗すれば2150になって結果的に差は300になるけど元が同じなんだから実力差はほぼないよね。
2:スプラプレイヤーさん
だから俗にいう格差マッチは400とか500以上の差があるマッチングになってるってことかな。恐ろしい
3:スプラプレイヤーさん
>>2
長期的にみて同じくらいの実力でも試合単位で見ると無双したり戦犯したりするのはそのときの運であり得る話だから
ボリューム層ならそんなに離れてることは基本ないんじゃないかな
4:スプラプレイヤーさん
XPって200差があるとどんだけ綺麗に立ち回っても対面でカタつけられちゃう印象
5:スプラプレイヤーさん
対抗戦沢山やった気づき
・自分の対人パワー2050〜2150ぽい,22はない
・1対1対面のXP200差は何とかなる、300差になるとしばかれて明確にキルレに出る
・400差ある人が1人でもいると一方的な試合になる
6:スプラプレイヤーさん
XP200差があると基本的に一回り違う。そういったメンツになった時に確実にキャリーし勝つこと。
7:スプラプレイヤーさん
リッターって格下狩りブキだと思っててXP-200差あるくらいだと結構抜けるけど同パワーくらいだと5キルくらいしかしてないから、たまーに結構抜くなーってリッターいてもXP200上なんだなって思うと特に腹も立たないのでメンタル管理にすごくいいよ
8:スプラプレイヤーさん
現在Xpは300差でもあてにならんけど、最高Xpは100差でもちゃんと違うと思う
変動が増えたせいで前作より最高Xpの重要性が増した
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/281
全然違うわ
最高値比較で25基準で見ても28どころか27と25じゃ違いは明らか
逆に23と25でもこれまた全然違う
24と25とか26と25とかだとあんまり分からんけど
26以上なら100刻みで違いは明確にある
1500以下だと200~300程度違っても何も変わらんな
そもそもS+到達の最低レートが1500くらいな気がする
そもそも武器、編成で役割違うのに同じXPで比較してるのに意味はない
そして最高XPもいつ達成したかで変わるからそんなに厳密に比較は出来ない
もちろんある程度の指標になるけど100離れてたら、200離れてたらどうこうは個人の感想から抜け出すことは無い
いまは亡きロロイトはずいぶんXPにこだわってたな
XP100違えば次元が違うって連呼してたからなアイツ
300下は何も変わらん。300上は勝てる気がせん
わかりみ
25未満と25以上、30未満と30以上で増減の最低保証値が違うから現在のXPによってブレ幅が変わる仕様だし参考ならんよ
300差が誤差とかエアプすぎんだろ。20と23じゃ全く違うだろ。こんな奴がイカ研にたくさんいるから、こんなことになるんやろな。
ホコだけ上振れ激しすぎて普段遊んでるレート帯と最高XPで300くらい差があるわ
2200前後を集めてプラベしたとき一人だけ2500が居てそいつが居るチームばかり勝ってたから普通に差あるよ
逆に3800~4200みたいな高レートのほうが差が少ないと思う
これは勝率の事を言っているのか上手さの事を言っているのか