【議論】サーモンラン用R-PENってもうちょっと火力上げるべきじゃね?
1:スプラプレイヤーさん
鉛筆のフルチャ240から250にあげてくれないか?チャージャーのノンチャダメージも60以上にしてくれんかな。
2:スプラプレイヤーさん
ノンチャはともかく、それ鉛筆めっちゃ強くなんない?
今も鉛筆強い気がするけど⋯
3:スプラプレイヤーさん
単発火力がどれだけ上がろうと、貫通しないならちょっとザコシャケの集団に襲われただけで窮地に陥るからなあ
カタパタワーでも容易に機能不全に陥るし
4:スプラプレイヤーさん
体力500のオオモノシャケに対する確定数が変わって一回のチャージで1体しか倒せなかったのが2体倒せるようになるし元々使いこなせてる人にとってはめちゃくちゃ強くなる強化だけど、苦手な人にとっては大して変わらないしなんとも微妙な強化案な気がする
5:スプラプレイヤーさん
あー確かに貫通ないからなぁ⋯
チャー共通かもだけど使う人によって強さがかなり変わっちゃうのがなぁ
6:スプラプレイヤーさん
そもそも強化が必要か?は脇に置いておくとして強化するとしたら火力より燃費上げたほうが良さそうな気がするな
7:スプラプレイヤーさん
鉛筆は射線通せるかとコウモリ完封できるかがカギな訳だけど、この2点はそもそも意識ができてないと今以上に性能が上がっても変わらないからね
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/244
ノンチャ80フルチャ250欲しい
ソイのノンチャ80は鉛筆にも必要
あらゆる場面において攻撃に時間が無駄にかかる上、打開力もない味方依存過ぎるブキ。
スプチャ2発である程度の雑魚がまとめて片付くところ
、鉛筆はドスコイ2匹しか倒せない上にその実行すら遅い。
仮に単発400になっても弱い。逆に180に戻してでも貫通したほうが強い。
まだ貫通がどうのこうの言ってんのか下手くそ。竹とかもプルプルエイムしてそう。
そもそもチャージャー種という時点でサモランに適してないし
なんだコイツ!?貫通とエイム関係ねえよ!
オマエの言いたいことは誰にも返信せずに「そもそもチャージャー種が要らない」とか書けばそれで済む話じゃん!
なんでオレ噛みつかれてんの!?
鉛筆は不利状況を防ぐ立ち回り
そこ勘違いするから噛みつかれるんだろ
不利状況を防ぐにしたって貫通はあるに越したことないじゃん
なんなら貫通しないせいで不利になるブキって話だろ
論理が破綻してないか?
流石に弱いところしか見えてなさすぎじゃない?
ばか強いとは言わないけど独自の強みを活かした立ち回りは楽しいよ
こいつの仕事はひたすらオオモノを処刑する事
特にコウモリ処刑+アメダマ
雑魚は諦める、火力偏重でありながらリッターハイドラと違って動きやすさを持ち合わせてる
というか、数字のキリの悪さでいうとラピブラとかいうバクダンギリ2確できないブキを救済してほしいわ
強みと独自性はわかるよ、でもその雑魚を諦めないといけないってのはかなり重い欠陥じゃね?
動きやすさの定義がわからないから俺のを基準にするけど、処理がある程度間に合えばいつだって動きやすいわけよ
確かに隙間を縫ってイクラを掠めとる動きとか咄嗟の回避とかは鉛筆より不向きなのもあるけど、ハイドラもリッターも先に処理をすることで損して得取れる性能はちゃんとあるから、その状況になる立ち回りが悪いか味方が弱い(仕方ない)
その点、鉛筆は出来ないことが多い=プレイヤーの取れる選択肢を制限してるだけだから反省よりもブキへの苛立ちが勝る
○○ならこうはならなかったってのはどのブキにも言えるけど鉛筆はあまりにもそれが多い
弓が貫通ないのにほとんどのチャージャーより強いのは
ノンチャ半チャ性能が優秀で雑魚処理が味方任せじゃないからだし
鉛筆もノンチャ半チャ性能を強化されない限りは味方頼みの大半のチャージャーと同じにしかならんよね