【納得!?】バトルよりサモランの方が面白いと考える人たちの思考回路がこちら
1:スプラプレイヤーさん
久しぶりに遊んだらこのゲーム面白かったよ
でもやっぱりガチルールよりサーモンランの方が面白い…面白くないか
2:スプラプレイヤーさん
TF2でフロンティアディフェンスにハマるやつ
3:スプラプレイヤーさん
サーモンランは自分1人の力でカバーできるポイント多いからな
バトルはどうにもならんけど
4:スプラプレイヤーさん
ソロで遊んだ時の気持ちよさはガチルールもナワバリもいいよ
気持ちよくない時?最悪にもなる時あるが?
5:スプラプレイヤーさん
編成弱い時のサモランはめちゃくちゃストレス感じるぜ!
6:スプラプレイヤーさん
編成弱い時のシャケの方が好きだ
でも船とダムは高確率で終わる…と思いきや案外いけるんだ
7:スプラプレイヤーさん
バイトはより高難度を求めて弱編成を好む社畜は結構いる
8:スプラプレイヤーさん
サーモンランは武器強いときのダムと船がおもしろい
9:スプラプレイヤーさん
キャラコンの練習でずっとバイトやってるから飽きないな
最近ちょっとうまくなってきた
10:スプラプレイヤーさん
バイトはキャラコンの練習にはなるけどエイムとかバトルならではの動きは全然身に付かんな…って思った
でも味方デスしたらすぐわかる能力は得られた
11:スプラプレイヤーさん
>>10
身体晒してメインぶっぱの悪い癖はつくかもしれない…
12:スプラプレイヤーさん
サモランは知識ゲーの側面も強いのに知識を野良とは共有できないのがネック
グリル誘導ミスって何度死んだことか
13:スプラプレイヤーさん
バイトはイレギュラー起こらないからな
こりゃだめだってなっても予想内の範囲
バトルは2500以下が意味不明な動きする味方多すぎて疲れるがかと言って2500以上にするまでが時間かかるからなかなかお楽しみになれない…
14:スプラプレイヤーさん
サモランだけのゲーム出してや
やたらヒカリバエが涌く日はマジクソゲーって思うけど、基本的には楽しい
3のヒカリバエは考えたやつ4んだほうがいい
イレギュラーなし対人なし協力ゲーなら他にいくらでもあるだろ
他にあるから何?
サモラン好きな人ってB型就労支援施設とかでエースになれそう笑
3で界隈に踏み込んで見たけどヤバいのはガチでヤバい
でも実力主義かつそいつと組まないとスコア伸びないから誰も何も言えない
給料なんて出ないエセバイトであの空気は地獄
通信周りがまともならPVPも楽しめるけど酷すぎる通信周りで
楽しもうって考えたらサモラン一択になってまう
4は通信周りをしっかり整えてほしい