話題

【朗報】新傘の紹介文「たくさんパージしても自然にやさしい」にほっこりイカ続出中

【朗報】新傘の紹介文「たくさんパージしても自然にやさしい」にほっこりイカ続出中

1:スプラプレイヤーさん
たくさんパージしても自然にやさしい ←可愛すぎないか?

2:スプラプレイヤーさん
最後の自然にやさしい部分好き

3:スプラプレイヤーさん
たくさんパージしても自然にやさしい

中々のワードがでてきたなw

4:スプラプレイヤーさん
自然に優しいジワジワくる

5:スプラプレイヤーさん
確かに海藻由来は自然には優しいw

6:スプラプレイヤーさん
たくさんパージしても自然に優しいってなんだよそれ
キャンプとかのパージは環境負荷が大きいみたいな言い方じゃん

7:スプラプレイヤーさん
急にSDGsやんこの世界自然のこと考えてたんやって笑っちゃった

8:スプラプレイヤーさん
自然に優しいかわりに環境に厳しそう

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    試合が終わったら回収するウルショのカートリッジとは大違いだ

    +23
  2. 名無しのゲーマーさん より:

    あれインク使って錬金術してると思ったけど違うのか

    +13
  3. 名無しのゲーマーさん より:

    イグザミナーとかいう環境破壊兵器
    一試合で足元にゴロゴロ排莢のカスが落ちてそう

    +10
    • チキン!999 より:

      最弱たちのコメント
      🦈「俺の爆発したときのビニールもあるけどイグザミナーしか環境破壊言われてないしセーフ!」
      キューインキ「おいらは使い終わればポイ捨てだけどイグザミナーちゃんが環境破壊だって言われてる〜おいらは無罪!」

      +9
  4. 名無しのゲーマーさん より:

    よく見ると常に中身燃えてるエクスプロッシャーは自然に優しくなさそう

    +15
  5. 名無しのゲーマーさん より:

    キャンピングシェルターとかは自然に優しくないってことかな

    +10
  6. 名無しのゲーマーさん より:

    つまりシェルター系統のパージ試合後放置問題がイカタコ界の中で環境問題になってた可能性

    +10
  7. 名無しのゲーマーさん より:

    パージしないスパガが一番自然に優しいよな

    +14
    • 名無しのゲーマーさん より:

      スパガに使ってる素材が自然に優しくないんじゃないかな(適当)

      +6
  8. 名無しのゲーマーさん より:

    マルミサ環境破壊するクソだがラクト無印環境破壊しあかしねえええええええ

    +1
  9. 名無しのゲーマーさん より:

    素早いパージと復活、海藻が沢山必要。
    …海藻が乱獲されて海の自然は荒れそう…。

    いや、無粋だな。
    外来生物と同じで穫れば穫るほどいいんだ、多分。

    +3
  10. 名無しのゲーマーさん より:

    新たなイカ研語録か?

    +5
  11. 名無しのゲーマーさん より:

    和傘以外のシェルター「環境破壊は気持ちいいぞい」

    +4
  12. 名無しのゲーマーさん より:

    他の傘とかインクみたいに完全消失するわけじゃないんだな
    粉々に爆散してるだけとか

    +1
  13. 名無しのゲーマーさん より:

    あれ使い捨てなんだ
    傘が使い捨てならボムの破片とかめっちゃ落ちてそう

    +3

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です