【悲報】Switch2さん、盗まれる可能性が急浮上…そのヤバすぎる理由がこちら
ヤマト運輸がバイト雇うようになったら…
スキマバイトにはSwitch2の配送担当なんかさせないのでは?
なんか意図せずバズってしまったな…
— なー (@shimanagashitya) May 23, 2025
スキマバイトにはSwitch2の配送担当なんかさせないのでは?って意見があったので以下補足というか持論
「今ならやらかしてもスキマバイト連中のせいにできる」という心理が働く可能性があるので営業所止めが一番丸いと考えてます
やらかす馬鹿はやらかすから
みんなの反応はこちら
1:スプラプレイヤーさん
今年ちょっとハイブラから段ボールが届くイベントがあったんですけど、無地の段ボールを開けたらこうなってては〜〜〜なるほどって思いましたね


2:スプラプレイヤーさん
一年くらい前から某化粧品の外箱の送り状の依頼主名がメーカー名から「田中○○子」みたいな名前で来るようになった。
そういうことね
3:スプラプレイヤーさん
ヨドバシだからまだ安全かとも思うけど店舗受取にしとけばよかったかな
店舗受取にも不安あるし
4:スプラプレイヤーさん
こういう起きてから対応すればいいくらいのコントロール不能で些細なテールリスクを大多数が過剰に気にしちゃってんの、すげー日本人的だなと思った。
常に要らん情報にビビっとるいい例やね。
5:スプラプレイヤーさん
そもそも伝票の発送元に「任天堂」って書いてあるしなー
6:スプラプレイヤーさん
昔Wiiの配送携わった時
めちゃくちゃ全国で紛失あったから全然可能性ある話
7:スプラプレイヤーさん
マケプレの中国業者みたいにボロボロのビニールで包んで発送するとかw
8:スプラプレイヤーさん
流石に盗めんやろ?!
割とでかい箱はさすがに
小さい商品がでかい段ボールに入れられる理由よ。
9:スプラプレイヤーさん
盗むことはできるだろうけど、任天堂が発送した時点で伝票が発行されてるから犯人見つかるのは時間の問題だと思います。
10:スプラプレイヤーさん
伝票間違いとか言って、荷物を移動させるフリして事務所のリュックに入れるとかなら可能かと
11:スプラプレイヤーさん
以前、自分がswitchの修理完了品やマイニンテンドーストアで購入した際、それらの物品が入った箱は簡素な段ボールだったので、そんなに任天堂任天堂してませんでしたよ
送り状になんと記載されてたかまでは流石に覚えてませんが…
12:スプラプレイヤーさん
>>11
修理だからじゃないですか?
Switch2は新品なので真っ赤な任天堂した箱に入ってるのでは?
13:スプラプレイヤーさん
マジでありえる
本当に治安が悪くなった
営業所受取でええわ
発売日に配達されるものは確かにリスク高いかも
店頭で受け取る場合も帰り道気をつけるのに越したことは無い
それだけこの国は物騒になってる
俺は念の為に店舗受け取りに親について来てもらう予定だよ
二人でタックルすればギリ倒せるかもと話してた
あとは自転車全力逃走でなんとか
そういうこと言うと本気でやりだす奴いるからやめろ