その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【悲報】格差マッチングさん、ついにナワバリバトルでも文句が言われるレベルに頻発してしまう

【悲報】格差マッチングさん、ついにナワバリバトルでも文句が言われるレベルに頻発してしまう

1:スプラプレイヤーさん
ナワバリも過疎化激しいのかマッチングめっちゃくちゃになってるな。シンプルにモガの森みたいな魔境と化してるわ、カジュアルに遊べるのがウリのナワバリが全然カジュアルじゃなくなっちまった

2:スプラプレイヤーさん
Xパワーとフェスパワー1800弱のちいかわなナワバリ専なんだけど、マッチの魔境化は感じる。
X3000位バッチと当たることはザラだし、銀バッチ持ちにあたることはたまにだけどある。
さらにやばいなって最近おもったのはそういう猛者のいるマッチにまだ地面撃ちながら歩いてるひよこシューターちゃんやコロコロローラー君など明らかな初心者が混ざってる時があること。

3:スプラプレイヤーさん
>>2
その初心者っぽい動きしてる奴、たまにXマッチのバッジつけてる地雷が混ざってるからそういう奴らが初心者のふりしてるんじゃなイカ?

4:スプラプレイヤーさん
初心者帯のマッチ大丈夫?心折れてみんなやめちゃわない?って心配になる。
私がはじめてナワバリやったときは全員地面撃ちの初心者だったぞ?

5:スプラプレイヤーさん
とにかくバランスが狂ってるな
何もしなくても勝てるレベルで強い味方が来るか敵に殺されまくる味方しか来ない、デス数が敵の倍みたいな
一応一番間口が広いはずのナワバリがこのザマじゃもうスプラも終わりだな…

6:スプラプレイヤーさん
さっきガチで始めたてっぽい(ランク1っぽい)人が味方にいたんだが、見事にリスキル試合でかわいそうだったな。まあどうせこのゲームやっていく上では、相手側が楽しいだけのクソ試合なんて何度も経験することになるけどな。

7:スプラプレイヤーさん
ナワバリがどうとか以前にスプラ3の各種野良オープンマッチがク…
実情は知らんが自分の周りだと2でナワバリ中心にやってたカジュアル層がイカ3は速攻で引退しとったわ

8:スプラプレイヤーさん
チーム組んでやるならまだしも野良だとナワバリはほぼ運ゲーだと思う

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/137

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    リスキルしてる相手は楽しいって言うがそんなのすぐ飽きる
    勝っても負けても楽しくなくなるんだから格差マッチは毒でしかないんだよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      たまに格差で自分よりさらに下位の人と当たってリスキル状態にさせてしまうけど、お互いやっててクソつまらんと思し、まじごめんってなるから早く終わらせたくなる。拮抗状態でどっちに勝つか負けるかわからないヒリヒリした感じの試合は最高に楽しい5分なんだけどな。負けても全然イライラしない。

      • 名無しのゲーマーさん より:

        やられてる方は「コイツニヤニヤ顔で絶頂しながらリスキルしとるんやろなぁ」としか思わんだろうけどな
        ナワバリで上手い奴ってXマッチ行く度胸がない、格下狩りして気持ち良くなりたいだけに思えてしょうがない

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    自分以外全部NPCモード用意したら初心者達はそこで遊ぶのではないだろうか

    • 名無しのゲーマーさん より:

      次回作では是非とも実装して欲しいこれ
      CPUならどんな沼や利敵してても気にならないから気楽に遊べそうだし

      • 名無しのゲーマーさん より:

        サーバーも使わないしそんなに難しい事では無いと思うんだけどね
        そもそもが皆んな気軽に実戦で武器練したいって思ってるんだからせめて3対3や2対2でもいいからCPUモード追加して欲しい

      • 名無しのゲーマーさん より:

        昔からタコゾネスを練習相手としてやりたいみたいなのあったけど
        頑なにやらんよねそう言うの
        オンライン人口減るから〜みたいなこと思ってるんだろうな
        今すでに減ってるのに

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    内部レートがガチルールと別らしいし、元々ナワバリは格差マッチだらけじゃないのか?
    たまにフェスで計測すると500〜700くらいXマッチとレート差あるぞ

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    そりゃもう惰性で続けてる廃人と今更やり始めるよく分からないライト層しかいないからね。
    中間層はほとんど辞めてる。

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    どのルールもそうだけどもう格差マッチはイカ研には解決できない問題になってきてる気がする。イカ研は自分らのヘマのせいで取り返しのつかない所まで来てしまった

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    ナワバリ1800帯で遊んでたのにXバッチ銀ガロン当たったからまじで過疎ってるんだろうな。
    ここ最近はまじでやばめのガチ目過疎化入ってる。

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    おなじ帯域で人を集めずに、弱いやつを強い人にキャリーさせるようなマッチングするから虐殺が起こる
    弱い人でも勝てるようにとかいうゴミ研の思惑なんだろうが、こんなもん敵も味方も理不尽でしかない
    ゴミ研に対人ゲームを調整する能力は無い

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    介護が楽しいと思ってるのならゲーム作り辞めて介護士に転職すべき

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    新しい要素(※新ガチマなど)がない限り、スプラ4は不要。
    この状況で人を呼び戻すには、2のステージすべて投入するしかない。
    それも手入れ修正なしで。

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    Xマッチ、チャレンジ、オープン共に同じ内部レートを使ってるからこの3種に潜っても格下狩りが出来ない
    サブ垢作っても格下狩りしてたらその垢も内部レート上がってとうとう格下狩りが出来なくなった
    内部レートの異なるナワバリバトル、これまではぬるいルールだからとまともに潜っていないためナワバリのレートが低いことに気がついて格下狩りができる~っと嬉々としてストレス発散をしているのだろう
    スプラトゥーン3はホントに闇の深いゲームだ

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です