その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【悲報】新曲アマルガマニアさん、「和田アキ子みたい」「検閲音みたい」と叩かれてしまう

【悲報】新曲アマルガマニアさん、「和田アキ子みたい」「検閲音みたい」と叩かれてしまう

1:スプラプレイヤーさん
新曲キモイわ

2:スプラプレイヤーさん
曲そんな嫌か?
むしろ好きすぎてPV20回くらい見ちゃったんだが

3:スプラプレイヤーさん
カラオケ歌ってる新BGMが邪魔すぎる

4:スプラプレイヤーさん
バッドタイド好き
和田アキ子嫌い

和田アキ子に聞こえると話題に

5:スプラプレイヤーさん
地味に過去一番糞曲だろ
BGMでイライラするの初めてだわ

6:スプラプレイヤーさん
アマルガマニアは別にいいんだけどもう一曲の方がなんか子供の裏声みたいな変なのあるじゃん
あっちのほうは聞いててムズムズするからそろそろ選曲機能が欲しい

7:スプラプレイヤーさん
アマルガマニア割と好きなんだが結構不評だな
ツートンテリトリーも好きだが実装当初不評だった
まあ確かにスプラのバトルBGMっぽさはないけどな

8:スプラプレイヤーさん
アマルガマニアもバッドタイドも好きなんだがなあ

9:スプラプレイヤーさん
俺もこういう胡乱な雰囲気漂う曲好きなんだけどダメなん?
あとこういうのって何系っていうんだろう

10:スプラプレイヤーさん
アマルガマニアはメタルかな
ギルティギアもこんな感じの曲あるよなあ

11:スプラプレイヤーさん
アマルガマニアって検閲音みたいなの入ってるほうか
これの方が不評だと思ってたわ

12:スプラプレイヤーさん
アマルガマニアは最後のイカ語は「ぶっ飛ばすぞ」って言ってる気がしてならない

13:スプラプレイヤーさん
張拳ゴーアヘッド、蛮殻の次に好きかな
アップテンポで軽快で、バトルに爽快を与えてくれるようなのがいいなあ
タラッタラッウィーラッチャリッの部分とか口ずさみながら戦える

14:スプラプレイヤーさん
インド映画の曲

15:スプラプレイヤーさん
アマルガマニアにブチ切れてる奴なんでやたらといるんだよ草
BGMにイラつくのさすがに面白すぎる

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1717477076/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1717364894/

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    まあ価値観は人それぞれなのでしょうがないけど
    糞曲とかキモいは流石に言い過ぎな気がする

    • 名無しのゲーマーさん より:

      言葉選びはまずいけど共感できる部分はある
      だってゲームがしたいだけなのに嫌いな曲を強制的に何度も聴かされるんだから

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    カッコイイイントロからのへにゃへにゃボーカルおもろすぎる
    9mm好きそう

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    何がなんでもスプラを批判したいのこれもう化け物だろ

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    2の時、曲が魅力的でハマった。
    ここ1年くらいで追加された曲はどれもイマイチ過ぎてバトルしててテンション上がらないし、なんなら初プレイが今の3だったら環境の悪さも含めてスプラにハマらなかったかもしれない。

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    3から勢だけど定期的に追加されるBGMのおかげでモチベ保ってるまである
    アマルガマニア含めどのBGMも他のゲームじゃ絶対聞けないようなおしゃれなのばっかりなんだよな

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    これ聴いてイライラはそうとうやな

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    なんか沖縄の曲みたいで好きよ

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    朝の土日にやってそうな男児向けアニメのオープニング曲っぽいとひそかに思ってる

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    陽気な感じがフェスとかに合いそうで好きだよ

    つーか曲じゃなくて試合に集中しろよ
    そんな所でイライラされても味方に迷惑だろ

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    おせち、おせち、

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    曲自体は嫌いじゃないけど今シーズン追加された曲なんかうるさくね?

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    スプラプレイヤーってラグひどいとかクソゲーとかいわれても平気なのにスプラの音楽を否定させるとなぜかキレるよな

    • 名無しのゲーマーさん より:

      共感できるかどうかの違いじゃないの?

      • 名無しのゲーマーさん より:

        これ
        今回のは全く共感できなかったので

        クソデカ主語で一括りにされても
        「いや間違ってるんで喋んな?」
        としか返しようがない

    • 名無しのゲーマーさん より:

      音楽は好みあるからキレはしないけど和田アキ子はさすがに耳が腐ってると思うよ
      中学生がおもしろいと思って書いたとかそういうのなんだろうけどね

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    全然和田アキ子に聞こえないんだが

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    ボーカルが腹立つんよな
    BGMランダムスイッチ実装してくれ

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    和田アキ子ってこんな声だっけ?

  16. 名無しのゲーマーさん より:

    新BGMからカチャカチャ音鳴って敵の音かと勘違いするのを何度もやってる

  17. 名無しのゲーマーさん より:

    曲単体でみたら好きだけどバトルbgmとしてはボーカルがうるさくてシンプルにバトルの邪魔
    もう一個の新曲は邪魔にならずいい感じにノリノリで好きだけど

  18. 名無しのゲーマーさん より:

    なんでここに来てハードロック(メタルではないと思う)持ってきたんやろな感はあるけど結構好き

    音楽でイライラするの本当に良くわからん……

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ロックやスカもそうだけど
      バンカラ→「蛮」にイメージを寄せてる気がする

  19. 名無しのゲーマーさん より:

    どっちかというとうるさい連中がまとめて騒ぎ出したから多く見えるだけなんじゃね説

    割と「共感できない」って声もよく見るので単なるノイジーマイノリティな気がする

  20. 名無しのゲーマーさん より:

    Counter Stopが一番すき
    Shifting Starsはエナドリの音みたいなん鳴るのビビる

  21. 名無しのゲーマーさん より:

    まじ?新しい曲めっちゃテンション上がるから好きだわ。ゲームスピードもあがって上手くなった気もする(気のせい)

  22. 名無しのゲーマーさん より:

    あぁ、自分も気になってた。
    和田アキ子っていうか、WANIMAっぽく聞こえる。
    途中の「ピー」も気になって、今までBGMなんて気にしてなかったけど、BGMの除外とか固定とか実装して欲しいって思った。
    好みの問題だから仕方ないけど。
    ジュークボックスで選んだ音楽が試合中も流れるようになればいいのに。

  23. 名無しのゲーマーさん より:

    北朝鮮インストールした和田アキ子なんよな

  24. 名無しのゲーマーさん より:

    最初は普通に盛り上がる曲だと思ったけど何十回も聴きたくなる曲じゃないわ
    聴いてるうちにだんだんノイローゼ気味になってきた
    使われてる楽器(多分民族楽器?)が割とキツい
    バグパイプを別に嫌いじゃなくてもずっと聴いてたらおかしくなるのと同じに感じる

  25. 名無しのゲーマーさん より:

    まぁ好みの問題だよね
    俺もボーカルの声が苦手って理由でc-sideの楽曲が未だに好きになれないし
    逆に今回追加されたサシモリの新曲はどっちも好きだわ

  26. 名無しのゲーマーさん より:

    わんさいぼう?

  27. 名無しのゲーマーさん より:

    スプラをネガりたいだけのしょーもないノイジーマイノリティ
    少数派でもピックしてまとめれば多数派みたいな記事になるんすごいよね

  28. 名無しのゲーマーさん より:

    ビートマニアにありそうで好き。
    キンギョー。

  29. 名無しのゲーマーさん より:

    今までまとめに乗っかって色んなの叩いてたろうに急にノイジーマイノリティが~とか笑っちゃうんすよね

  30. 名無しのゲーマーさん より:

    沖縄の民謡とかっぽい感じ、爺の声だよね
    確かに何度も聴きたいとは思わないし呪いかけられてるみたいだしダサいって言い表すのが適当かな
    今シーズンのトレーラーの時からずっと思ってた

  31. 名無しのゲーマーさん より:

    別にイライラはしないけどあんまり好きじゃない
    かわいいイカちゃんの声の歌のほうがすこ

  32. 名無しのゲーマーさん より:

    歌目立つ曲が好きじゃないわ
    デスした声聞いてイカランプ確認するから紛らわしいときある

  33. 名無しのゲーマーさん より:

    自分はサンボマスターに似てるって思ったわ
    言われてみればアッコの声にも似てるなw

    新曲2曲もカッコイイと思うけど、自分はオーシケのが好きかな

  34. 名無しのゲーマーさん より:

    ボーカル厳密にはぜんぜん違うんだけど雰囲気だけで言うと54-71みたい
    あともう一曲はオープニングのギターリフだけナンバーガールみたい

    典型的なジャンルミュージックよりミクスチャーっぽいほうがスプラトゥーンの世界観に合ってると思うからどうかこのままハチャメチャ路線でいってほしい

  35. 名無しのゲーマーさん より:

    ポンチャックのパクサみたい

  36. 名無しのゲーマーさん より:

    個人的にはスプラトゥーンの中でもいいほうだとは思うけれど

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です