その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【悲報】典型的な戦犯芋後衛の映像が発見される…ひどすぎて笑えてくる必見の動画がこちら

【悲報】典型的な戦犯芋後衛の映像が発見される…ひどすぎて笑えてくる必見の動画がこちら

1:スプラプレイヤーさん
これがよく言われる芋ってる後衛さん達は大事な敵を見てすらいないってやつですか

2:スプラプレイヤーさん
>>1
これ2人ともまだ相手のホコこの辺だろってとっくに通り過ぎた通路振り返って見てるの笑う
自分がホコ持ちしてたらチンタラしながらホコショ打ってるから実際その辺なんだろうけど

3:スプラプレイヤーさん
>>1
そもそもの位置取りからして終わってるの草
手前まで敵インク塗れなのにこれじゃ全く敵の居場所把握できんだろ

4:スプラプレイヤーさん
>>1
2人のお気持ちを代弁すると「まさか無視されると思わなかった。」だと思う。
ホコ持ちは味方が気を引いてるうちに駆け抜けるのが仕事なのにね。

5:スプラプレイヤーさん
実際半端に芋プレイするならリッターくらい突き抜けてて欲しいよ
彼らは索敵警戒の全てを自己防衛に捧げてるからデス回避だけは本当に上手い
半端に前出たらそいつ視点で不意打ち食らって引くにも遅くて背中見せながら情けなく死んでる弓エクスハイドラ辺りはリッターの立ち回り参考にしろ

6:スプラプレイヤーさん
引きながら最終ライン割らせない芋ならいいんだけどね
実際は殴りかかられると即死するお芋さん多いのが困りもの

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1762052992

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    味方のカバーすら出来ない程の後ろにいて視野が広がるはずもなく
    味方のケツしか見てないから
    「味方溶けたところから急に敵出てきた!味方何デスしてんだよ!前衛は0デス目指してね」
    こういうモンスターが産まれるのだ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      味方のケツが見えてるとか神後衛じゃん
      実際はもっと後ろにいる

    • 名無しのゲーマーさん より:

      味方のケツなんか見ないよ
      芋後衛は自高しか見てない、そしてそこから何が何でも降りない

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    2000位マッチでも後衛ブキはこういう人多くて凄いよ
    レベル低すぎる

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    自陣で芋ってるくせに自陣防衛できない後衛多すぎ問題
    自陣に敵入ってきたら自衛も出来ずあっさり死ぬか、デスしたくないから更に後ろに下がってオブジェクト止めもせず逃げ回るかしかしない

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    ハイドラ持ってきてるってことはきっと境界知能かなんかなんだし多様性認めてあげようよ

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    動画2つあると思ったら1試合で2体か
    負けマッチ時ならこれが普通だな

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    弓は復帰するときマップを見てたらそこまで突っ込まないだろ

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    視野が狭いやつほど後衛武器を持ちたがるのなんでだろうな?
    安全な位置からインクをばら撒きたいだけなんだろうな

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    スプスピも2人がかりでホコじゃなくてこっち見てくるんだって驚いてそう

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    ハイドラはカウントはともかく敵を倒さなきゃみたいな意思見えるからこの際まだいいわ
    アホみたいな勢いで降りて来て違う敵に釣られてる弓はなんなんだよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      弓が手前側を塗らないと味方の前衛が動けないのに、自ら最前線に突っ込んで何もできずにノックアウトされてるの笑える
      芋後衛ってワイプとっても前に出ないのに敵のカウントが進んでると人数不利でも突っ込んでいくよな

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ハイドラも弓も関係ない敵に釣られてるし、釣られた敵自体は倒そうとしてるのにどこがハイドラはともかくなん?
      そもそもホコがゴールに対して進んだ距離に応じてカウント進むゲームでホコ意識してない時点でともかくもクソもねーよ

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    シーズン最終月なのに過疎り過ぎてるのか勝っても負けてもこんな試合ばかり
    この前のガチホコスルーのバレルもそうだけど、前中衛と後衛でマッチングを分けよう
    同じゲームをやってるとは思えないから

    • 名無しのゲーマーさん より:

      なんか今までは最終月になったらそこそこまともなマッチング多かったけど、今シーズンマジでダメだわ

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    別にハイドラ強いとは思うけどホコだけはまじで適正ないって!

    • 名無しのゲーマーさん より:

      敵にホコを持たれたらチャージできないし塗れないし完全にお荷物

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    この2人の感覚ではまだホコがカウント60付近にあると思ってるのが怖い
    逆の立場ならまだこんなとこにいるのかってなる

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    負ける時ってこんなもんだろ~
    かなり押し込まれてるし~
    この状況で弓が~、ハイドラが~とか言ったところでな~
    ゆっくり動画を見てあ~だこ~だは言いやすいよな~
    後衛を批判したいが為だけに切り取ったんだろな~

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ポジショニングと状況判断が終わってる
      やっぱ後衛使いって頭悪いわ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      この状況になったのがこのハイドラと弓のせいなのは容易に想像つくし、むしろこの状況でなんでお前らそんなとこいんのってポジショニングしてる上にホコ全く意識してない時点で後付けの文句でもなんでもない
      これ擁護できる神経は後衛使いですらまともなやつならしねーよ下手くそ後衛使い君

      • 名無しのゲーマーさん より:

        この状況になった原因は知らんがこの状況で弓とハイドラに理想の動きを期待してもなぁ
        もう終わってる状況やし
        弓、ハイドラ的には
        とりあえず詰めてきた目の前の敵を処理してたまたまホコがモタモタしててカウント進んでないという状況になってないかな~と淡い期待をよせてたんじゃないか~

        • 名無しのゲーマーさん より:

          これがゴミ後衛の思考なの?
          これで終わった状況ってどんだけ味方頼りの思考してんだよ

          • 名無しのゲーマーさん より:

            ここから無理して巻き返す労力を考えるとな~
            ワンチャン何らかの奇跡でワイプでも取れたら続けて頑張ろうかな~という状況っしょ
            ダメならさっさと次の試合へってな感じよ
            前衛さんもそうでしょ
            クワッド、ホクサイも弓とハイドラ抱えてワンチャンかけてホコ進めたけどダメだったか~って思ってるような状況やん

            • 名無しのゲーマーさん より:

              マジでゴミクソやん
              全然諦める状況じゃなかったのにこのゴミドラとゴミイドのせいで負けまでいってるけど

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    自陣に向かってくるホコ、ヤグラを後ろから追いかける立ち位置にいるバカが複数いたら大体負ける

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    ホコヤグラって、謎に正面ガラ空きになることあるよね。正面に弾張るやつがいてこそのサイドだろうに

  16. 名無しのゲーマーさん より:

    このクリップに関してはハイドラそこまで悪くないでしょ
    弓は擁護しようがないけど

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ゴミハイドラ使いさんですか?
      どう見てもハイドラも戦犯利敵ムーブかましてますけど

  17. 名無しのゲーマーさん より:

    このハイドラはホコ見てたら側面から刺されるのは確定だから処理しようとするのはよくわかる(わかるけど立ち位置は良くないね)
    弓はなんやねん 地雷まいて足止めするのがお前の仕事やろがい

  18. 名無しのゲーマーさん より:

    視野狭すぎてホコの位置もイカランプでの味方の生存状況も敵の塗りも見えてなくて眼の前の敵しか見えてないし
    自分が今デスさせられるかもしれない相手を今どうするかしか考えてないし
    カウントやキルの優先順位もわかってないくらい頭が悪いし
    ホコの位置この辺だろ…って3秒前の位置振り返るくらい普段からゲームスピードが遅くて脳が遅延してるし
    野良の一般的な後衛使いだな。彼らはだいたいこんなもんだよ

  19. 名無しのゲーマーさん より:

    立ち位置とか諸々ダメなとこは確かにあるけどそれより2人仲良くホコの場所の認識が遥か後ろなのがねえ
    普段からゲームスピード遅い試合ばっかしてんだろうなって予想がついてしまう

  20. 名無しのゲーマーさん より:

    ホコの位置分からないにしても、取り敢えず手前を塗り返す基本ができてねえ
    前衛も動けないしホコ進行ルートがそのままなのが怖すぎ

  21. 名無しのゲーマーさん より:

    リザルトは勝敗より重い!

  22. 名無しのゲーマーさん より:

    メモプの追加で芋のプレイが可視化されてイラつきが増幅
    これがイカ研の考える混沌

  23. 名無しのゲーマーさん より:

    弓:ハイドラで6:4ぐらいの戦犯率

    ハイドラ:味方2落ちかつカウント負けてるのにホコ止めるのでは無く上押さえに行って抜けてる相手と戦うのはアウト

    弓:全てが論外

    こんな感じ

  24. 名無しのゲーマーさん より:

    ハイドラに関してはあそこのスプスビを無視するのはそれはそれでまずそうだしスプスピとの対面中に復帰中のクアッドがウルショで溶けたっぽいからそれで認識がずれた可能性もあるしでまだ擁護できるところはある
    フルイドは知らん

    • 名無しのゲーマーさん より:

      場面だけ見ると、ハイドラ視点は相手のウルショ撃ってるとこからだし、上手くヘイト取られたなぁって感じに見えるな
      結果的にフルイドが意味分からん行動したせいでホコ止まらんかったけど、もしフルイドがちゃんとホコ止め行ってたら、スプスピ見とかないと結局ハイドラがやられて押し込まれるし

      • 名無しのゲーマーさん より:

        そもそものハイドラの立ち位置が悪いのに何言ってんだ?
        フルイド自体は論外だけど

  25. 名無しのゲーマーさん より:

    2人共通してカウント60辺りでまだホコが止まってるみたいな認識してそうなのが怖い
    普通に考えたらそんな位置なんかとっくに過ぎてると思いそうだけどいつもやってる試合だとミラー相手がモタモタしててそのくらいの位置にいるとかあるんだろうな

  26. 名無しのゲーマーさん より:

    余りに弓が理解不能なクソムーブしてるから相対的にハイドラがマシに見えるけど

    ほぼ目クソ鼻クソ寒いレベルの差でしかない負け筋ムーブな所はどっちも変わらん

  27. 名無しのゲーマーさん より:

    ハイドラはもうここに立っちゃってた以上はこうするしかないから仕方ないといえば仕方ない、立ち位置最初から考えるべきだった
    フルイドはマップとか見る余裕とかあるはずなのにこの動きなのがちょっと、というか仮にホコに向かうにしてもこの状況でそんなルートで普通は行かんだろと

    • 名無しのゲーマーさん より:

      いや、イカジャンプで関門前に下がって全体見ながら戦えるのにここにいたなら仕方ないとはならんわ

  28. 名無しのゲーマーさん より:

    フルイドは敵インクあるのに迷わず降りるのは何?
    案の定待ち伏せされてたし相手が上手かったら普通にやられてるよな

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です