【悲報】メロン氏「Xマッチに意図的にラグを利用して立ち回るプレイヤーがいる」
もしかしてチーター?
他にも目撃情報が
みんなの反応はこちら
1:スプラプレイヤーさん
whimsicalってやつですよね?
僕も2回くらい当たったんですけどめちゃめちゃラグかったです😭
2:スプラプレイヤーさん
>>1
そうです!
ギアから武器から動きから何から何までラグ前提で動いてるように感じる動きなんですよね、、
ブラジルからプレイしててもそうはならんやろ‼️ってレベルで
3:スプラプレイヤーさん
>>2
ブラジルの地下のマックのフリーWi-Fiでプレイしてるのかもしれませんね!
4:スプラプレイヤーさん
倒したのに2秒後なんか自分死んでるんだよね
でこれは結果的に相打ちになってるから
相手が若干有利になるんだよね ずるい
5:スプラプレイヤーさん
相手のラグのせいでパワー下がったらって考えると対処してほしい
6:スプラプレイヤーさん
Switch2には有線機器を付属にして欲しかった
ゲームである以上誰でも遊んでいいのと同時にオンラインゲームは画面の向こうにも人がいて相手も快適にプレイできるような環境作りは必要最低限のものだと思ってる
相手あってのゲームに相手を不快にさせるのはどうかと思う
7:スプラプレイヤーさん
Xマッチじゃない場所にもラグ利用のプレイヤーがいる
えー、仕様です
ラグは直しました
回線落ちはプレイヤーが全て悪いです
最強任天堂法務部(笑)がメロンを名誉棄損で訴えるはず
このゲームを真面目にやるほうが悪いからね
ワイルズみてぇな運営で草
おいおい発売半年程度のルーキーが「みたいな」とは烏滸がましいな
せめてあと3年間同じような低クオリティを維持してから言ってくれるか?
これでしかXPを上げれない可哀想な雑魚で草wwww全世界に自分が弱いということを晒してんのワロタwww
プレイヤーよりこの回線でプレイ出来るゲームの方に明らかに問題がある
メロンもプレイヤーだけじゃなくてゲームの仕様についても言及しろよ
プロが何も言わなかったらスプラ4になっても同じ事繰り返すだけだぞ
任天堂お抱えでもないプロが声上げたから仕様見直しますとか、そっちの方が企業の姿勢としては問題有だけどな
幅広いユーザーを取り込もうとしてほぼ全員逃げ出したゲームだからな
もうどうしょうもないから次回作に期待するしかない
次回作出てもお察しでしょ
そういった不信感を抱くと拭えるのは難しいぞ
少なくとも様子見勢は生まれたわけだし
今更?
この手の連中を排除してない時点でイカ研は彼らを歓迎しているんだが
ココア神拳とかあったなあと懐かしい気持ち
リッターの射程くらい離れてるローラーに轢かれたり
クイボが4個同時に飛んできたり
倒した敵のカーボンが起き上がって敵討ちしてきたり
すげえよなほんと
こういうの排除できてるゲームとかあるの?
回線足切りのあるゲームは対戦系は多いんじゃないかな
ただスプラは相当緩いと感じる
普通はラグい奴を切り離すだけで他の多数が快適になるからやるんだけど任天堂はやらないだろうなぁ
回線の敷居下げすぎなんよ。
スプラ2なら試合開始時、マップの遠映グルグル長かったらすぐに落ちる試合だった。
それでいいのに、今はぬるっと始まるの気持ちわるい。
やっぱ回線は分けたほうがいいわな
幅広い層取り込むって言ったってXマッチくらいはこの仕組みでいいよな
さすがにアロメから海外勢弾こうや
これは外人差別とかではなくてちゃんとお互いのために棲み分けようという話な
ラグ使いにチーターまみれで🤢
その上イカ研の悪質マッチによって
botみたいなのと組まされ蹂躙されて🤮
メロン汁ブシャー
ホクサイ、ヒッセン、イカ忍積んだローラー種がいるとラグが発生しやすい気がする。10発当てて倒せなかった時は流石に萎えた。