話題

【悲報】ビックラン、トレンド入り【スプラトゥーン3】

【悲報】ビックラン、トレンド入り

正式名称は「ビッグラン」

みんなの反応はこちら

1:スプラプレイヤーさん
ビッグランじゃなくてビックランがトレンド入りするの草

2:スプラプレイヤーさん
ビッ「グ」ランやで?
間違えんといてなー

3:スプラプレイヤーさん
「ビックラン」がトレンド入りしてるのが本当に不思議だと思います

彼らの将来が不安です

4:スプラプレイヤーさん
野良の募集ツイ見てるとみんなハッシュタグでビックランになってるの草

管理人
管理人
英語で書くと「BIGRUN」なので…細かいって?すみません

コメント

  1. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ビッくら(ポ)ン
    これはくら寿司とのコラボの伏線かもしれない

    +1
  2. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ビックカメラ

    0
  3. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ベッドとかバッド(悪い)とかあるあるだよね
    俺が言葉知らないだけかもしれないけど、日本語的に促音のあとに濁音はあまり馴染みがない気がする

    0
    • 名無しのスプラプレイヤー より:

      これまで感じてた違和感が言語化できたわ
      ありがとう

      0
    • 名無しのスプラプレイヤー より:

      ドッヂボール → ドッチボール とかね。

      でも、バドミントン → バトミントン とかもあるから、促音は関係ないかも?

      0
      • 名無しのスプラプレイヤー より:

        しつこいかもやけどドッジボールな

        0
      • 名無しのスプラプレイヤー より:

        気になったから言わせてもらうけどドッ “ジ” ボールな

        0
        • 名無しのスプラプレイヤー より:

          最近はあんまり見ないけど、dgeを「ヂ」と書く慣習(?)があったりするのよ。
          ブリッヂとか。

          0
  4. 名無しのスプラプレイヤー より:

    バグるをパグるって言ってるやつを見た時と似た感情

    0
    • 名無しのスプラプレイヤー より:

      パグを修正しましたってワードは過去何回かみた
      パグは可愛いから修正しないで

      0
  5. 名無しのスプラプレイヤー より:

    バッグとバックみたいなあれだろ

    0
  6. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ビックランとかヨコズナとか…
    カタカナすら認識できないのヤバいよ本当

    0
    • 名無しのスプラプレイヤー より:

      ヨコズナじゃなくて実はヨウヅナだもんな

      +1
      • 名無しのスプラプレイヤー より:

        呪言はやめたまえやめたまえ

        0
      • 名無しのスプラプレイヤー より:

        「ヅ」なのに書くとき「ズ」になってるパターンって多いよな、特に「やり辛い」を「やりづらい」じゃなく「やりずらい」って字幕表記する切り抜きとか多くて頭おかしくなりそうになる

        スナじゃなくてツナだし、すらいじゃなくてつらいなのにね

        0
        • 名無しのスプラプレイヤー より:

          ああいうのって気「ず」かないもんなんだね
          普通気になると思うけど

          0
  7. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ビックカメラの影響か?
    マジでスプラやってないで勉強しろ。

    0
  8. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ビックカメラの罪は重いなこりゃ

    0
  9. 名無しのスプラプレイヤー より:

    頭空っぽ人間多すぎて草

    0
  10. 名無しのスプラプレイヤー より:

    こういうアホなツイートしてる奴、カタパのこともカタパットだと思ってそう
    バッジのこともバッチとか言ってそう

    0
  11. 名無しのスプラプレイヤー より:

    上にもある通りビックランって言う人はバッチ、デバック、ベット、バット(悪い)あたり併発してそう
    かくいう自分はつい最近まで逆にビッグカメラだと思ってました()

    0
  12. 名無しのスプラプレイヤー より:

    こうゆう細かいことグダグダ言うやつって。

    0
  13. 名無しのスプラプレイヤー より:

    Switchのドックも、ドッグ(犬)っていう(書く)人多いよね。

    0
  14. 名無しのスプラプレイヤー より:

    世の中頭がお花畑な人って想像以上にいるからね、仕方ないね。自分も間違えるときあるかもしれないし優しく教えてあげよう。それでとやかく言うやつには罵倒しとけ

    0
  15. 名無しのスプラプレイヤー より:

    なんでこんな些細な誤字がトレンド入りして、それがこんなサイトでコメントの嵐呼んでんのかよくわからない
    ビックランって書いた人も、ビッグランって書いた人も言いたいこと同じなんだし差別化しなくていいじゃん

    0
    • 名無しのスプラプレイヤー より:

      こんなにも多くの人が誤字ってるとんでも事実がやべぇって話であって差別化どうこうじゃない。トレンド入りするならビッグランが入ってなきゃおかしいだろ
      大多数の人間がビッグをビックだと勘違いしてるその事実が怖いって話でトレンド入りしたのは誤字云々じゃない。読解力大丈夫か?

      0
      • 名無しのスプラプレイヤー より:

        僕は、こんな間違いでギャーギャー言ってんのがおかしいと思うの
        上のコメントにも書いたけど、結局は言いたいこと変わらんのになんで誤字を責めるのかってこと
        価値観の違いなのか知らんけど、僕はこんな濁音つけるかつけないかで「うわ~こいつ間違ってる~」とかいう気はない
        責めたきゃどうぞご勝手に

        0
      • 名無しのスプラプレイヤー より:

        読解力云々じゃない気がする

        0
  16. 名無しのスプラプレイヤー より:

    アドカボ「…」

    0
  17. 名無しのスプラプレイヤー より:

    スプラの世界ではなんて単語になるんやろ

    0
  18. 名無しのスプラプレイヤー より:

    きっと洗濯機も「せんたっき」とか書くんやろな

    0
    • 名無しのスプラプレイヤー より:

      ふいんきとかなら分かるけどせんたっきは地域差ありそうやろ

      0
      • 名無しのスプラプレイヤー より:

        せんたっきに地域差とかあんの?
        その主張ならふいんきもヨコズナも全部「地域差」で片付けられることになると思うんやが

        0
  19. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ビッグカメラだと思ってた……

    0
  20. ななしのすぷらぷれいやー より:

    小さい子とかなら、ピアノをピヤノって言ってたりもするよね

    0
  21. 名無しのスプラプレイヤー より:

    大型スクーターを「ビクスク」なんて略が普及するぐらいにみんな間違うもんよ
    カミソリライターボールペンのビック(BIC)とかもな

    0
  22. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ヨウヅナ「…」

    0
  23. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ビックランになってるとはびっくらこいたぜ

    0

名無しのスプラプレイヤー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です