その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【悲報】トリカラステージ「ネギトロ炭鉱」さん、過去最悪レベルに攻撃側が不利すぎる…

【悲報】トリカラステージ「ネギトロ炭鉱」さん、過去最悪レベルに攻撃側が不利すぎる…

1:スプラプレイヤーさん
トリカラ攻撃不利じゃない?

2:スプラプレイヤーさん
今回は防衛有利すぎ

3:スプラプレイヤーさん
防衛側の自陣面積広すぎやしないかこれ
圧倒的面積差で勝てない

4:スプラプレイヤーさん
今回のトリカラ防御有利ですね😂高台自陣の広さが攻撃と防御で同じだから、普通に塗ってれば絶対防御が勝ちなステージです。

5:スプラプレイヤーさん
今回マトイ意味なくね?

6:スプラプレイヤーさん
防衛しかやれてないけど、なぜ勝てたのかわからないくらい負けない

ロング以上の射程持ちいるだけで中央完封できるくらいには強ぇ。というか攻撃も防衛も自陣が狭過ぎて中央両面取ったチームが勝てる気がする

7:スプラプレイヤーさん
トリカラの攻撃陣営、自陣のエレベーター上げて隣の高台移れること知ってるかどうかで勝率だいぶ変わる。守備側の塗りをどれだけ潰せるかの勝負。

8:スプラプレイヤーさん
過去最悪レベルで防衛有利に傾いてる気がする

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    ボジョレーヌーボーかよ

    +10
  2. 名無しのゲーマーさん より:

    自陣エレベーターからジャンプで敵陣の坂を取れるのはわかってるけど、そのポジション別に強くないんだよな

    +4
  3. 名無しのゲーマーさん より:

    イカ研のステージ選びが悪すぎる

    +19
    • 名無しのゲーマーさん より:

      トリカラ用に縦長ステージにする→普段のバトルがクソ
      2のステージをトリカラに→攻守のバランスが悪くてクソ
      ちゃんとテストプレイしてないんだろうな

      +15
    • 名無しのゲーマーさん より:

      トリカラというルール自体がまずな…。

      +15
  4. 名無しのゲーマーさん より:

    自陣の面積がほぼ倍あるからとんでもない実力差がない限り防衛は負けようがない…てかイカ研はこんな単純な計算もできなくなったのか?

    +22
  5. 名無しのゲーマーさん より:

    名前の通りに攻撃側がネギトロめいた何かになるのか

    +2
  6. 名無しのゲーマーさん より:

    イカ研に期待するだけ無駄
    ノゴミ率いる無能エアプ集団だよ

    +9
  7. 名無しのゲーマーさん より:

    『懲罰マッチを視覚化してみました』

    +12
  8. チキン!999 より:

    マトイがエリアみたいに動いて相手の自陣もぬり荒らしてくれたらスパシグが勝利のカギみたいになって面白いのに・・・

    +5
  9. 名無しのゲーマーさん より:

    ラスト10秒で隣にボムぽいぽいも有効

    +6
  10. 名無しのゲーマーさん より:

    毎回史上最悪更新してない?

    +13
    • 名無しのゲーマーさん より:

      そもそもトリカラで中間一位を追い落とそうってコンセプトに失敗してる時点でもうね

      +6
  11. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそもネギトロは普段のステージも改修しろよ

    +7
  12. 名無しのゲーマーさん より:

    普通に攻撃キツ過ぎた

    +6
  13. 名無しのゲーマーさん より:

    攻撃側だとキル勝ちしててシグナル取ってても負けることあるから普通に萎えるわ

    +9
  14. 名無しのゲーマーさん より:

    バランス以前にただただいつものマップから塗れる壁と通れる通路なくしただけなのが最高につまんなくて終わってる

    +8
  15. 名無しのゲーマーさん より:

    攻撃側はAがシグナル2つ取ってBが自陣塗りほぼ譲って完全にA側の色に寄せる意識じゃないとキツい

    +9
  16. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそものネギトロが超クソステだもんな。なんでこんなん復活させた。

    +2
  17. 名無しのゲーマーさん より:

    シグナルの場所もクソ

    +4
  18. 名無しのゲーマーさん より:

    防衛が自陣を塗って、最後の10秒でデスしなければ必ず勝てるな

    +5
  19. 名無しのゲーマーさん より:

    シグナル1-0になった時点で対岸の味方陣地を塗らせてもらうのが一番マシな勝ちパターン
    2つ目のシグナルは必要ない

    +2
    • 名無しのゲーマーさん より:

      自分が攻撃側で、もう片方の攻撃側にシグナル取られたら自陣塗り譲ってあげるのかなり強い選択肢だと思うんだけど大抵もう1人の味方が塗っちゃう

      そういうセオリーみたいなの生まれたら攻撃側の勝率上がりそうだけど

      とにかくシグナル特攻&特攻のサポート、取った方がもう片方の攻撃側の陣塗って、取れなかった方はその塗りを守りつつ完全にサポートに回る、みたいな

      0
  20. 名無しのゲーマーさん より:

    1回やってみたけど同士討ちの上に攻撃側だったのでやめた

    +1
    • 名無しのゲーマーさん より:

      あなたはホイップを選びましたね
      これが心理学です

      0
  21. 名無しのゲーマーさん より:

    なんもおもんない

    +6
  22. 名無しのゲーマーさん より:

    前回の経済特区も大概だがそれを超えるクソステ
    攻撃側これ勝てるのか?

    +6
  23. 名無しのゲーマーさん より:

    クサヤとどっちの方がクソ?

    0
  24. 名無しのゲーマーさん より:

    余裕で過去一でクソじゃない?
    攻撃側引いたら9割方負けやん

    +5
  25. 名無しのゲーマーさん より:

    マトイ2個取ってギリ勝てるかどうかってくらいだな
    攻撃側有利ならまだしも逆転要素として作られてるのに防衛有利ってイカ研終わっとるやろ

    +3
  26. 名無しのゲーマーさん より:

    ボジョレー書きに来たらやっぱ書かれてた

    いや擦るのしょうもないと思うけどマジで体感で前回を下回り続けるんだからしょうがねえよ、タラポ同等以下でコレより底はないと思ってたクサヤ以下が来ると思わなかったもん

    +2
  27. 名無しのゲーマーさん名無しのゲーマーさん より:

    上位勢でもない自分からしたら味方ゲーだからどっちでもいいんだけどね
    それにしてもあんこ弱くない?

    0
  28. 名無しのゲーマーさん より:

    ゴミゲーまだやってんだ

    +1
  29. 名無しのゲーマーさん より:

    12回防衛側やったけど全勝している
    10回攻撃側やったけど9回勝ててる

    たぶん防衛がバカなら攻撃側でも勝てるよ

    0

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です