【悲報】チャクチさん、初心者帯で猛威を振るい過ぎた結果、弱体化案まで出現してしまう
1:スプラプレイヤーさん
A~S帯がせいぜいのクソ雑魚だけどやっぱチャクチだけ性能狂ってるな
自分はもちろん、フィールドのどこかで発動音がしたら確実に味方が誰か死んでる
このランク帯だと対応できてるやつ見たこと無い
2:スプラプレイヤーさん
もしかしてチャクチって、クラブラ並に初心者向けなのかね?
3:スプラプレイヤーさん
誰かが加害範囲にいないと仕方がないので吐きどころがない場面で吐かれないことを忘れられがち
4:スプラプレイヤーさん
まあ弱い弱いと言われつつも2時代のチャクチも刺されば強い場面はあったからね
H3とか持ってると外したら即死の瞬間エイムグランプリが開催されるんだよな
5:スプラプレイヤーさん
>>4
せめて拳の体力低ければ拳2つ破壊してという手もあるんだけどなあ
6:スプラプレイヤーさん
本体の無敵発生を速くする代わりに拳の耐久値を減らす調整をすれば、弱くなりすぎずに対処がしやすくなるんじゃない?
7:スプラプレイヤーさん
>>6
実は遠爆風2つまでならイカロールで耐えれるんよ。拳を撃ち落しやすくなったら、上位帯だと拳一個撃ち落してイカロールで耐えたあとチャクチ狩り、とか平気でやってくるようになる。一方下位帯では拳に視点を合わせるころには既に死んでる。
8:スプラプレイヤーさん
無敵まで30fにして良いから拳の耐久力を20と攻撃発生を10数f遅くして。
9:スプラプレイヤーさん
とりあえず点線外の謎のキル判定無くしてくれればそれでいい
台上とかに謎の真空判定発生するかのように感じる
10:スプラプレイヤーさん
パワー低い帯は味方同士密集しがちだから良く刺さって2,3人持っていけるよね
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/264
スペの溜まり状況が見えない&撃ち落とし不可なくらいエイム不足の人からしたらそりゃ強いわ
初心者帯なら「範囲外に逃げる」が対策になるはずなんだが、それでも殺されるんだから強いに決まってる
短射程なら半分くらいは間に合わないやん
調整ド下手なイカ研には期待すんな
エアプだから
近接スペシャルは射程ない上に闇雲に吐くと死ぬから、
スペシャル自体が強いんじゃなくて吐ける状況が強いんだよな
で、チャクチは他と比べても吐き所が分かりやすいから強く見えるし、その分かりやすさが強さ
そのとおり
そしてちょっと上行くと
「あ、別にチャクチじゃ無くて他のスペシャルでもこの状況ならなんだって強いや」
と気づくという
実戦じゃないと撃ち落とす練習できないしワイにはブッ刺さる
10がマジでその通りかつ一番イージーなチャクチの対処法を提示してる点でもある
つーかチャクチに限らずカニやナイスダマ、ウルショにメガホンにトリトルと固まってる事で大打撃受けるスペシャルだらけなので
固まり癖を改善するだけでも相当マシになると思うよ