【悲報】スペースシューターさん、射撃のブレは改善されるもコンセプトがブレブレになってしまう
1:スプラプレイヤーさん
元々ブレブレで実装してたのにどんどん地上ブレ直してくのなんなんだろう…
本当にどういうつもりでどういうコンセプトで行きたかったのか謎すぎる

2:スプラプレイヤーさん
もうコンセプト迷子だろうなぁ…
3:スプラプレイヤーさん
実装直後のワイロですら弱かったとはいえ広めのコロコロと横振りがあったけどスペシュはマジで無個性だったからな
4:スプラプレイヤーさん
そもそもサブスペ構成も積極的に戦う作りをしていない。
攻撃的な構成に変えたら使用者が増えたワイロという例もあるので、4が始まる前に次の構成を出して実用性を示さないと。原種亜種ともに珍種や絶滅危惧種と化しているものは、早急だと思う。
5:スプラプレイヤーさん
5.5°から18%軽減ってことはつまり約4.5°?
まだ全然ブレるし初弾補正もないとはいえまあまあな改善値だな…
6:スプラプレイヤーさん
>>5
使用感結構変わりそう
何気にスシのブレの少なさを追い越したな……
7:スプラプレイヤーさん
とりあえず敵スシがこっちの弾幕を突っ切りながら一方的にキル取ってくる事故は減りそう
8:スプラプレイヤーさん
スペシュを他ブキの完全下位互換の無個性ブキと捉えてる人が多いけど、別にそうではないんだよ。塗りと機動力とそこそこの射程を持ち合わせたシューターっていうのが他にはなくて、このブキでしかできない立ち回りはわりとあるんだよね。
だから尖った強化はせずにスペックを底上げするだけでもいいとはずっと思ってて、そういう意味ではブレ軽減はズレた調整ではない。
ただ、スペック不足なのは明らかなのにずっとこういうチマチマした強化しかされない理由だけが分からん。
9:スプラプレイヤーさん
>>8
デュアル…(ボソッ
10:スプラプレイヤーさん
>>9
着弾塗りとインク効率の差が大きいし、あっちはかなり対面ブキだからやること結構違うよ
11:スプラプレイヤーさん
スペシュのコンセプトは失敗でした、ごめんなさい って言いな
存在意義が純粋に弱いからという謎武器
任天堂ミュージアムに失敗作として展示しろ
置くスペースが惜しい…
金のないスネ夫
このブキでしかできない立ち回りは草
ジェットデュアルプライムクーゲル、お前のやりたい立ち回りはどれも上位互換がいるのに何言ってんだw
射撃音が良いとかそっち方面の強化でいいわ
イカ研「コロナで開発期間足りないけど最初のアプデは新武器多めにしたい!でも鉛筆のデザインで時間使い切っちゃった!どうせシューター、ローラーはネタ切れしてるから雑に追加しよ」
で生まれたのがスペシュ、ワイロだと思ってる
ワイロは追加途中からじゃなかった?
元々死産同然のゴミコンセプトだったんだから放棄する事自体は正解だろ
ブレに関してはもう塗りが強いっていう個性でもあったから精度良くしたらプライム辺りの下位互換になりそう
ブレてたおかげでエリア塗り強かったのにな
コンセプトブレるのはほんと良くない
ボム系サブで爆風ダメ込みなら化けると思うんだがな~